カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食
カステラ自体よりカステラの切れ端の方がウマイ!地元の人は知っている。南蛮人も知っている?
カステラの切れ端と温泉レモネード
カステラの切れ端
温泉レモネード
平成30年(2018年) 8月26日 村内伸弘撮影
朝食はカステラの切れ端と温泉レモネードです。
皇太子様が宿泊された由緒あるホテルに泊まっているんですが、朝食抜きコースだからです(笑)
カステラの切れ端
昨晩の雲仙温泉そぞろ歩きでゲットした「カステラの切れ端」はコレです!
カステラの切れ端
「カステラの切れ端」は正式名称を「長崎カステラ(徳用)」というようです。原材料名を見ると「砂糖、卵、蜂蜜、小麦粉、水あめ」、もう見るからにうまそうです!
カステラは南蛮菓子ですから、当然南蛮人(ポルトガル人)が印刷されています。
神戸市立博物館蔵の狩野内膳筆「南蛮屏風」が元絵かな?
カステラの切れ端に朝日が当たる!うつくしいです!おいしそうな色です!!
雲仙レモネード
まずもって瓶そのものや瓶のラベルがめっちゃオシャレです!
このラベルの絵柄は実在の人物です。1960年(昭和35年)、約4ヶ月間雲仙に滞在したアメリカのノーベル賞作家「パール・バック」をイメージしたデザインだそうです。
夏の雲仙の朝、パール・バック女史が光り輝いています!!
水(湧水)って書かれています。
旅館の中にあった温泉レモネードのポスター
外国人避暑地が育てた味「温泉レモネード」
温泉レモネード UNZEN LEMONADE
雲仙温泉組合
今では「懐かしい日本の味」の代名詞としてとりあげられることも多いラムネ(レモネード)ですが、そのルーツは意外なことに海外にありました。
イギリスで生まれたレモネードは、西洋諸国では船員のビタミンや糖分の不足などを補うための健康維持保存食品として用いられ、最初に日本へ持ち込んだのは諸説ありますが、幕末「黒船」に乗って開国を求め浦賀へきたアメリカ東インド艦隊司令長官ペリーであったと言われています。
そのレモネードの最初の製造法が伝わったのは当時の日本の海外への玄関口「長崎」。ここでは「レモン水」という名前で様々な人物によって製品化が計られ、幾度かの失敗の後、商品化に成功。明治後期には上海などに住む外国人の避暑地であり日本最初のパブリックゴルフ場もあった温泉(うんぜん)に持ち込まれ外国人だけでなく、雲仙の人々にも飲まれていたことでしょう。
昔から雲仙では湧き出ている炭酸泉に砂糖を混ぜて飲む習慣があったことから、現在でも「温泉タマゴにはラムネ」という習慣が残っているほど、ラムネ好きな土地でもあります。
この度、雲仙島原の天然水と爽やかな酸味のレモン果汁、糖には上質糖のみを使うという製法により、すっきりとした後味のレモネードが完成いたしました。透き通るような薄水色のガラス瓶と外国人避暑地をイメージしたラベルのレモネードは旅の思い出やお土産にも最適。雲仙の自然と外国人避暑地が育てた味「温泉レモネード」を是非ご賞味ください。
それでは平成30年 8月26日の朝食、いただきま~す
ぜんぶ食べました!どっちもとてもおいしかったです!
というよりも、カステラとレモネード、合いますよ~!!
雲仙のおばちゃんにもらったキュウリも冷蔵庫で冷やしていたのでガブリっ
みずみずしくってメッチャうまい!
ちょこっとインスタ覗いてみたら、雲仙にいるのになぜか津軽三味線の動画を見ちゃいました。
さあ、東園さんともお別れです。
このひとに会いたい <雲仙> 「旅館の人はオーケストラ」
お糸地獄の前に大集合した雲仙温泉女将衆!年齢不詳だってw
皆さん、いいお顔してますね!
みんな、穏やかな表情ですばらしいです!!
僕の過去の経験から九州の女性はやさしくて包容力がある感じの人が多いです!
長崎の女(ひと)ですね~
お山のリゾート 雲仙温泉に泊まりにこんね。
雲仙女将の会の皆さんです。
KIRIN おいしい旅 雲仙温泉にカンパイ!
キリンビール長崎統括支社は、雲仙温泉を応援しています。
長崎県の雲仙温泉は日本で最初の国立公園の中にあり、温泉と四季折々の美しい自然がお待ちしています。
ちなみに、僕が泊まった和風旅館・東園さんの宿泊費は全部で 150円でした。150円は入湯税です。雲仙市にふるさと納税してて宿泊クーポンいただいたので宿泊費は実質ゼロです(^^)
雲仙良かったな~、また来るね~☆
▼今回の長崎旅行
笠雲の富士山&上空の白い雲を抜けるとそこはハウステンボスであった
長崎・本河内ルルド(前編) ルルド参道のロザリオの十五玄義レリーフ
長崎・聖母の騎士の聖コルベ像 「コルベ神父は美しい魂を神に返した。」
長崎・聖コルベ記念館(聖者コルベ師資料室)で "愛の殉教者"コルベ神父の生き様と死に様を知る
和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!
島原半島ドライブ 赤い土、軍神!橘中佐の銅像、千々石ミゲル生誕の地
冬瓜をくれた雲仙の優しいおばさんと猿葉山、緑の棚田、橘湾の夕陽
雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など
カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食
日本の棚田百選の地!清水棚田展望台(雲仙市千々石)&目付石棚田。長崎は棚田が美しい
北村西望記念館/西望生誕之家(西望公園)- 北村西望の彫刻、水彩画、書などなど
有馬キリシタン遺産記念館(原城跡見学の前に立ち寄るのがベスト)
「雲仙普賢岳大噴火」の生々しい話を原城のお土産物屋さんで聞けました
日野江城跡とキリシタン墓碑/吉利支丹墓碑(南島原市 旧西有家町)
2018長崎とっとっと祭り 花火と荻野目洋子、長崎のシャネルズ!
夜の長崎港、出島ワーフとちりんちりんあいすの移動販売車(屋台)
長崎歴史文化博物館で長崎の歴史や文化のすべてが体系的に、時系列で理解できる
長崎・上野彦馬の写真館「上野撮影局」で撮った坂本龍馬と僕のツーショット写真
長崎おきあがりこぼし展(長崎歴史文化博物館)が実にすばらしかった!
長崎和牛バーガー「白バーガー」と世界遺産ホットドッグ「そろばんドッグ」
世界遺産 大浦天主堂(キリシタン博物館)は歴史文化都市・長崎のシンボル
▼平成29年7月の長崎旅行
シーボルト先生の長崎へ シーボルト宅跡(鳴滝塾跡)&シーボルト記念館
長崎の昼景 360度パノラマの稲佐山展望台から望んだ長崎市内の様子
長崎 南山手の国宝・大浦天主堂 ブルーアワー、ライトアップされた日本最古の教会(世界遺産候補)が美しく煌めく!
長崎は港街&斜面都市 1000万ドルの長崎の夜景!グラバースカイロードから見た世界新三大夜景
長崎 東山手の領事館の丘 石橋電停からオランダ坂を登り、長崎外国人居留地時代の石畳の坂道と石垣へ
長崎レトロ!夜の長崎の街 鉄道発祥の地、長崎新地中華街、浜町アーケード
長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋
長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!
長崎から諫早へバスの旅、夏の大村湾(琴の海)、長崎ちゃんぽん
▼平成30年4月の長崎旅行
長崎港の豪華客船、長崎新地中華街、湊公園、唐人屋敷跡、皿うどん
長崎は鎖国時代の西洋に開かれた唯一の窓口!夜の出島和蘭商館跡と出島橋
夜の長崎柳小路通り、夜の思案橋。福砂屋前でシャボン玉を吹くおねえさん
死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス
浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ
祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02
ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人
ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました
学びのゾーン。長崎市歴史民俗資料館(原爆殉難教え子と教師の像・長崎古賀人形)
キリシタン墓地の聖母マリア像に心打たれる。浦上天主堂を望む風渡る丘の上の経の峰共同墓地で
長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!
【長崎世界遺産の美しい動画】必見!祝・世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
▼平成30年7月の長崎旅行
通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜
ドロさまそうめん、長崎の短いしっぽ(短尾)の猫 - 道の駅夕陽が丘そとめ
世界文化遺産 外海の大野集落(大野教会堂)を訪ねました - ド・ロ壁も必見!
世界文化遺産 長崎市ド・ロ神父記念館(旧出津救助院 鰯網工場)
世界文化遺産 ド・ロ神父が設立した旧出津救助院(聖ヨゼフの仕事部屋など)
丸見え長崎電鉄 - 長崎バスターミナルホテルの部屋から見た路面電車
日本二十六聖人殉教地&日本二十六聖人記念館(長崎市西坂公園)
長崎電気軌道 蛍茶屋車庫(蛍茶屋の長崎電鉄車庫)を勝手に見学
長崎の氏神様 お諏訪さん(諏訪神社)へ - 長崎くんちのメイン会場
元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能
世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の外観&外部
如己堂(にょこどう)&長崎市永井隆記念館 - 如己愛人 永井隆
豪華客船 マジェスティック・プリンセス号が日本三大美港・長崎港に停泊していました
▼あわせて読みたい関連記事
【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪
【温泉旅行記 決定版!】おすすめ温泉ブログ記事一覧 温泉の写真たくさん有♪♪
【酒・飲み物 決定版!】おすすめ酒・飲み物ブログ記事一覧 酒・飲み物の写真たくさん有♪♪
【スイーツ・お菓子 決定版!】おすすめスイーツ・お菓子ブログ記事一覧 甘い物の写真たくさん有♪♪