ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

東北の神武たち 深沢七郎 - おかね婆あさんは救世観音

救世観音(読み方:ぐぜかんのん)が夢殿と同じように、貧しい東北の農村に現れた。しかも生身の女性として!

東北の神武(ズンム)たち 深沢七郎

東北の神武(ズンム)たち 深沢七郎


東北の神武たち - 木版画家・斎藤清さんのカバー

木版画家・斎藤清さんのカバーの白黒の木版画がすばらしいです!この版画を眺めるだけでもこの中古本(新潮文庫の絶版文庫)を買った甲斐がありました。


裏になんと180円って書いてありました。昭和47年の本ですが、180円は安っ!


神武(ずんむ)と呼ばれる東北地方の次・三男は、土地が狭いので分家して貰えない。だから嫁も貰えない。貧しさ故の性的飢渇をめぐる農民の悲惨な境遇を、独特な語り口で民話的軽味のうちに描く表題作。終戦直後に執筆された著者の処女作ともいうべき「白笑(うすらわらい)」、実在の殺人事件を素材に犯罪少年の内面を不思議な透視力をもって描写した「絢爛の椅子」、ほか「数の年齢」「ポルカ」など 8編を収録。


天アンカット - 新潮文庫

天アンカット!天(本の上側面)中古で茶色く変色している上にギザギザしていて、実に良い雰囲気です!何が良いかっていうと"不揃い"なところですよね。木彫りの八咫烏(ヤタガラス)の記事にも書いたんですが、いびつだったり、ゆがんでいたり、左右不釣り合いだったりするのが "うつくしい" んです。僕はそう思います。だから天アンカットはうつくしく感じます。


東北の神武(ずんむ)たち



実は、この記事は書かない予定でした。僕もすでにブログを 11年も書いていますので、のべつ幕なしに自分がやったことを公開しているわけではなくて、あえて公開しないことや、逆にわざと公開することもあったりして、結局、自分をいかに立派な人間に見せようか、いかに大きな人間に見せようか、日夜考えています。はっはっは(笑)


そして、この「東北の神武たち」を読んだことは誰にも内緒にしておこうと思っていたんです、なぜならばこの小説のテーマが「性」だからです。下手に書くと誤解されるからですw


でも、書くことに決めました。


なぜか?


この物語の最後の最後に出てきた "おかね婆あさん"の言葉が、あまりにも親鸞聖人の京都での「六角堂夢告」の話と驚くほど似ていたからです。"おかね婆あさん"は間違いなく"救世観音"だと僕は思い衝撃を受けました。


物語の舞台である東北の農村は因習にまみれ、話の内容も暗く重い感じでしたし、読んでいて気分が悪くなってくるようなストーリーなのですが、"おかね婆あさん"のこの一言がこの小説を重厚に光り輝かせているし、この一言に主人公の利助は救われたし、この一言こそが人間、特に女性が尊くて厳かであることをあまりにも見事に表しています。


すでに絶版の本ですし、書評を書いても誰もわざわざ読まないと思いますので、細かい感想ははしょって "おかね婆あさん"が利助の耳もとでささやいた言葉だけを載せておきます。


「そんだんとも、おめえの胸に、よくしまっておきゃいいだ、んだ、んだ、わしがこんな年でも、花聟するに、使ってできねぇこともねぇじェ、今夜でも、わしの身を使いなんしょう、なに、心配するごたねえ」




★おかね婆あさん
今夜でも、わしの身を使いなんしょう、なに、心配するごたねえ


★救世観音
行者宿報設女犯(行者宿報ニシテタトヒ女犯ストモ)
我成玉女身被犯(我玉女ノ身トナリテ犯セラレン)
一生之間能荘厳(一生ノ間ヨク荘厳シテ)
臨終引導生極楽(臨終ニ引導シテ極楽ニ生ゼシメン)



僕は平成の世にも、利助がいると思います。しかも、たくさん、いっぱい、どっさり、うんといると思います。


蔵書印

蔵書印 たぶん「江名(えな/こうな?)」さんだと思います。江名という方からこの本は僕に流れ着きました。江名さんは今どこで何をしているのでしょうか!?


昭和47年11月25日 印刷 昭和47年11月30日発行

昭和47年11月25日 印刷 昭和47年11月30日発行


深沢七郎の作品 - 楢山節考、笛吹川、東北の神武たち

新潮文庫
深沢七郎の作品
楢山節考
笛吹川
東北の神武たち



それから、いま急に思い出しました。大学に落ちて、ぜんぜんやる気が出ない頃に確か新宿の映画館でみたこの青春映画のことを。
「君は裸足の神を見たか (昭和61年/1986年)」
確か、東北地方が舞台でした。


▼あわせて読みたい関連記事

京都・六角堂 - 親鸞聖人の六角堂夢告

京都 - 親鸞聖人の六角堂夢告!六角さんで浄土真宗開祖の奇跡を体感


梅原猛の仏教の授業 法然 親鸞 一遍 

梅原猛の仏教の授業 法然 親鸞 一遍 "すべての人は必ず救われる!"


マザー・テレサ 愛と祈りのことば / MOTHER TERESA IN MY OWN WORDS

マザー・テレサ 愛と祈りのことば / MOTHER TERESA IN MY OWN WORDS


くまざわ書店本店の外壁

東京都八王子市 - くまざわ書店の外壁の谷内六郎の週刊新潮モザイク壁画(タイル絵)



大阪: 情死事件の現場・お初天神(露天神社)へ... 曽根崎心中のお初徳兵衛に会いに
しあわせな結末!「曾根崎心中」 著者:角田光代(原作:近松門左衛門)を読みました
日本初のヌードポスター モデル:松島栄美子ちゃん(赤玉ポートワイン)
水着を着た女性(女の子)- 昭和7年のキリンビールのポスター
人間の本性や人間心理を学ぶ本 - 「飛田で生きる」 遊郭経営10年、現在、スカウトマンの告白
八王子生まれ・育ち!国会前デモの美人女闘士・菱山南帆子さん
"生命力あふれる"「中世の非人と遊女」 網野善彦 - 講談社学術文庫
名著「忘れられた日本人(宮本常一)」に深く驚嘆!感激!
生命の海<空海> 密教!曼荼羅!大日如来!即身成仏!!
極楽浄土へ! 浄土宗の教え + 浄土真宗の教え
「日本人の死生観」五来 重 … 死後の世界、そして人間とは何か?
琴平: しあわせさん。こんぴらさん。 ご利益求め苦しいけど神々しい絶景の金比羅参り。
おい! ジジイ、ババア、元気か!? 聴いて幸せ☆ 毒蝮三太夫「ミュージックプレゼント」
おすすめ本: 世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論


昭和ブログの一覧

【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪


歴史ブログの一覧

【歴史 決定版!】おすすめ歴史ブログ記事一覧 日本史や世界史の情報たくさん有♪♪


宗教・思想ブログの一覧

【宗教・思想 決定版!】おすすめ宗教・思想ブログ記事一覧 仏教やキリスト教の情報たくさん有♪♪ 


政治・社会ブログの一覧

【政治・社会 決定版!】おすすめ政治・社会ブログ記事一覧 政治や社会の情報たくさん有♪♪


書評ブログの一覧

【本 決定版!】おすすめ本ブログ記事一覧 読んだ本の書評たくさん有♪♪


名言・格言ブログの一覧

【名言・格言 決定版!】おすすめ名言・格言ブログ記事一覧 名言・格言たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する