広島名物弁当「むさしの若鶏むすび」&「広島ふみきゅん焼き(岸田文雄広島大福どらやき)」
広島グルメ!人生初むさしのおむすび。握り飯の芸術品♪ おにぎりの名作♪ 御むすび むさしのむすびの包み紙 むさしのむすびの「おむすび」 むさしのむすびの唐揚げ むさしの若鶏むすび 蜜屋 広島ふみきゅん焼き 内閣総理大臣 ふみきゅん 旧広島市民球場跡地 令和4年(2022年)1月29日 村内伸弘撮影... 続きをみる
| 無料ブログサービス muragon(ムラゴン)| ブログランキング にほんブログ村 | ECサイト ムラウチドットコム| ★決意★56才★
広島県のブログ記事
広島県(ムラゴンブログ全体)広島名物弁当「むさしの若鶏むすび」&「広島ふみきゅん焼き(岸田文雄広島大福どらやき)」
広島グルメ!人生初むさしのおむすび。握り飯の芸術品♪ おにぎりの名作♪ 御むすび むさしのむすびの包み紙 むさしのむすびの「おむすび」 むさしのむすびの唐揚げ むさしの若鶏むすび 蜜屋 広島ふみきゅん焼き 内閣総理大臣 ふみきゅん 旧広島市民球場跡地 令和4年(2022年)1月29日 村内伸弘撮影... 続きをみる
元祖広島お好み焼!「若貴の広島風お好み焼き」は広島グルメNo.1
広島と言えば、お好み焼き。お好み焼きと言えば、広島。ですよね。スミマセン、大阪のみなさん 笑 若貴の広島風お好み焼き 令和4年(2022年)1月28日 村内伸弘撮影 せっかく広島に来たんじゃけん! 広島風のお好み焼きを食べたいですよね~♪♪ 1月28日夜 広島本通り商店街をさまよいます カープが優... 続きをみる
「慰霊」死者の魂をなぐさめること 「慰霊」広島原爆ドーム 夜の原爆ドーム 皆実町六丁目電停近くの交差点 - 広島県広島市南区 令和4年(2022年)1月28日 村内伸弘撮影 1月に広島に行ってきました。 昭和61年/1986年10月12日 セ・リーグ優勝決定戦 神宮球場 広島東洋カープ対ヤクルトス... 続きをみる
映画監督の大林宣彦さん 肺がんで死去。享年82歳 「痛ましくも輝かしい我が少年の日々に、この映画を捧ぐ。」 大林監督の名作 尾道三部作完結編「さびしんぼう」 の 1シーンより (左)橘百合子/富田靖子 (右)井上ヒロキ/尾美としのり 僕・村内伸弘が一番好きな映画監督が亡くなりました。 すばらしい... 続きをみる
木になる木。育つ育つ夾竹桃(キョウチクトウ)の木!順調に生長中
夾竹桃の挿し木が「木」になる感じです。燃えるような鮮やかな紅(くれない)の花を咲かせる「木」に育っていってます 春が来て再び生長を始める夾竹桃 令和2年(2020年) 3月19日 村内伸弘撮影 今から 2年半ぐらい前に挿し木に成功して、植え替えた夾竹桃(キョウチクトウ)がどんどん生長しています。植... 続きをみる
第266代ローマ教皇さま(ローマ法王さま)の慈悲! ナガサキ・ヒロシマへ
教皇フランシスコさま来日!82歳の聖職者 "平和の使徒"が日本にやってきます! THE HOLY SEEより引用 異なる宗教を相互に尊重し、認め合い、協力することが必要であり、そのことによって(人間の)慈悲がさらに高められる。 ローマ教皇フランシスコ タイ・バンコク チュラロンコン大学の演説 ロー... 続きをみる
広島マツダスタジアム近くカープファンの聖地、カープロード沿いに津田恒美記念館ができました 津田 恒実(つだ つねみ) 昭和35年/1960年8月1日 - 平成5年/1993年7月20日 父の人生は32年と大変短い人生でした。 トロフィーや記念品も他の選手の方と比べると多くはないかもしれません。 ... 続きをみる
大林宣彦監督作品 青春映画「青春デンデケデケデケ」 1960年代後半の香川県観音寺市の物語
【愛しく、輝かしく、誇らしい。泣ける青春】世の中はホンマとウソ。その晩泣きながら目が覚めた。こんなことは生まれて初めてだった。 映画「青春デンデケデケデケ」 昨日の夜、芦原すなおの小説「青春デンデケデケデケ」を読んだら、映画も観たくなっちゃいました! この映画は僕にとって忘れられない映画。映画版の... 続きをみる
平和の象徴の花!広島市の市の花・夾竹桃(キョウチクトウ)の花
長崎市民の心の花!希望の花!平和への願いが込められている花・夾竹桃が八王子の街角を鮮やかに彩っています! 夜、咲き乱れる夾竹桃(キョウチクトウ)の花 令和元年(2019年)8月13日 村内伸弘撮影 うつくしい花が咲き乱れているシーンを目の当たりにしました。ブロガーの本能が大いに刺激され、大激写大会... 続きをみる
令和元年度 長崎平和宣言 - 長崎市長 田上富久(たうえ とみひさ) 長崎平和宣言 目を閉じて聴いてください。 幾千の人の手足がふきとび 腸わたが流れ出て 人の体にうじ虫がわいた 息ある者は肉親をさがしもとめて 死がいを見つけ そして焼いた 人間を焼く煙が立ちのぼり 罪なき人の血が流れて浦上川を赤... 続きをみる
人類愛と人間愛を歌い上げる東京オリンピック聖火リレー すばらしい!うつくしい!!
令しい(うるわしい)平和な時代をみんなで一緒に創り上げよう! 前回東京オリンピックの聖火ランナーと伴走者ら 昭和39年/1964年 八王子市平岡町 すばらしいニッポン!希望の道を、つなごう。 誰もが参加できて心もつながっていく、みんなのオリンピック聖火リレー すばらしい人類愛!うつくしい人間愛!!... 続きをみる
"桜のトーチ"を掲げた聖火ランナーが日本全国津々浦々を駆け抜ける聖火リレーのコースが決まりました!2020年東京五輪メッチャたのしみです! "昭和の東京オリンピック"の聖火ランナーと伴走者たち 昭和39年/1964年の東京五輪聖火リレーで八王子市平岡町を走る聖火ランナー うつくしいニッポン!希望の... 続きをみる
ミスターベースボール&国民栄誉賞受賞者・衣笠さん、本当にありがとうございました。どうか安らかにお眠り下さい。 衣笠祥雄(きぬがさ さちお) 1947 - 2018 夢みる栄誉オールスター(昭和50年/1975年オールスターゲーム) 山本浩二(広島) オールスター男にのし上がった赤ヘル旋風の山本浩二... 続きをみる
感涙!新文芸坐で名作映画「さびしんぼう」を泣きながら鑑賞しました!大林宣彦映画祭2017!
「おーい、さびしんぼう」 故郷・尾道で大林監督が撮影した映画、泣きました。 名作映画「さびしんぼう」 さびしんぼう(富田靖子) 橘 百合子(富田靖子) 僕が大好きな大林宣彦監督 ※肺がんで闘病中 平成29年(2017年) 9月16日 村内伸弘撮影 泣きました。泣きました。泣きました。 キレイな... 続きをみる
栄光はただひたむきな若者のために - 炎のストッパー!津田恒美が高校球児に送ったダイイングメッセージ
津田恒実 享年32歳 - ツネゴンは僕の心の中で永遠!炎のストッパーは永遠!! 故・津田 恒実(つだ つねみ)投手 享年32 昭和35年(1960年)8月1日 - 平成5年(1993年)7月20日 栄光は、 ただ、ひたむきな 若者のために 用意されている。 がんばれ、燃やしつくせ 南陽工業高校球児... 続きをみる
【広島旅行記 決定版!】おすすめ広島ブログ記事一覧 広島や宮島の写真たくさん有♪♪
広島や宮島へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた広島旅行記(広島ブログ集)をご覧ください。そして広島や宮島を旅してみてください。 広島の歩き方 - 広島の代表的景観、宮島の厳島神社の大鳥居 広島はすばらしい! 広島はうつくしい!! ▼広島旅行 - 令和4年1月 夜の原爆... 続きをみる
初めてのマツダスタジアム 菊池涼介、2ホーマー!カープ女子大喜び~
マツダスタジアムは魅力がいっぱい! マツダスタジアム(広島市民球場) 平成26年8月12日(火) Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)到着 メジャーの球場みたいで超カッコイイ! スタンド早くも真っ赤! 堂林推しのカープ女子の後ろ姿! このライトスタンドの上段にトランペ... 続きをみる
世界文化遺産・原爆ドーム(The A-bomb Dome) 1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、米軍のB-29爆撃機が、 人類史上最初の原子爆弾を投下しました。原爆は、広島県産業奨励館の 南東約160メートル地点の上空約600メートルで炸裂し、 建物は大破・全焼、館内にいた全員が即死し... 続きをみる
世界文化遺産 宮島・厳島神社(のぶひろ撮影) 羽田から広島空港へ 広島空港到着、空港リムジンバスで広島市内へ JR広島駅到着 駅構内のコンビニにいきなりカープグッズが! JR西日本 × カープ カープ応援フェア 広島電鉄(広電) 広島駅 広電 宮島口行き 路面電車がやってきました!これに乗ります ... 続きをみる
尾道・鞆の浦 観光&「さびしんぼう」ロケ地めぐり - 番外編
【動画】Sabishinbou 「さびしんぼう」 - 1985 - Trailer 予告編 【動画】大林宣彦監督が案内する「尾道ロケ地めぐり」 【動画】尾道ロケ地巡り ~ さびしんぼう編 ~ 思うに、富田靖子はこの作品のヒロインを演じる為(だけ)に この世に生を受けたのではないか、と言うと言いすぎ... 続きをみる
【尾道旅行記 決定版!】おすすめ尾道ブログ記事一覧 尾道の写真たくさん有♪♪
尾道へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた尾道旅行記(尾道ブログ集)をご覧ください。そして尾道を旅してみてください。 尾道の歩き方 - 尾道の代表的景観、尾道水道の朝日(日の出) 尾道はすばらしい! 尾道はうつくしい!! ▼尾道旅行 - 平成26年3月 尾道旅行 ... 続きをみる
尾道・鞆の浦旅行08 尾道ロケ地めぐり、さびしんぼうの西願寺の階段
映画「さびしんぼう」 "ヒロキが走った道" 栗原川 "百合子が通う女子高 明海女子高等学校" 日比崎中学校 西願寺(さいがんじ)の石の階段 - 日本映画史上に残る名場面が撮影された場所 この階段でどしゃぶりの雨の中、ヒロキがさびしんぼうを抱きしめたあのシーンが撮影されました。 甘く切ない初恋を見事... 続きをみる
尾道・鞆の浦旅行07 しまなみ海道サイクリング、"さびしんぼう"のみかん畑の中の坂道へ
しまなみ海道サイクリング しまなみ海道レンタサイクル: 尾道市役所 向島支所で自転車をレンタル。ママチャリ~♪ 向島島内 青瓦屋根がとってもステキ 向島の柑橘類即売所 柑橘類の市場 伊予柑 左上から、西の香、でこぽん、せとか、たまみ、れいこう、はるか、春峰、天草 いろんな柑橘類があるんですね。ビッ... 続きをみる
尾道の朝焼け、日の出 朝日に照らされる尾道水道 朝日に白ばむ尾道の街 ホテルの窓から見えた朝日 オレンジに染まる尾道水道の水面、そこを行く連絡船 ビューティフル尾道! シャイニング尾道!! 輝く尾道水道を見ながら朝食 本通り商店街に飲み込まれていく自転車通学の学生さんたち ホテルから市街へ下る坂道... 続きをみる
尾道・鞆の浦旅行05 JR尾道駅到着、そして尾道の夕景・夜景
JR尾道駅に到着 備後府中焼きマスコットキャラクター「ミンチュー」 JR尾道駅 駅前。後は尾道城 尾道本通り(本通り商店街) 尾道商業会議所記念館 ウバ車店発見!向かって左には洋傘店も・・・ 尾道、恐るべし。 尾道ベッチャー祭りの山車 さびしんぼうで特賞の"金玉"が当たった福引会場だった商店街 尾... 続きをみる
【鞆の浦旅行記 決定版!】おすすめ鞆の浦ブログ記事一覧 鞆の浦の写真たくさん有♪♪
鞆の浦へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真や動画をたくさん撮り、心込めて書き上げた鞆の浦旅行記(鞆の浦ブログ集)をご覧ください。そして鞆の浦を旅してみてください。 鞆の浦(とものうら)の歩き方 - 鞆の浦の代表的景観、鞆の浦港 鞆の浦はすばらしい! 鞆の浦はうつくしい!! ▼鞆の浦旅行 - 平成26年... 続きをみる
中央: 鞆の浦(とものうら)の坂本龍馬いろは丸展示館 常夜燈/常夜灯(鞆では「とうろ堂」と呼ばれています) 潮待ちの港、風待ちの港として栄えた鞆の港 雁木/がんぎ(階段状の船着き場) 太田家住宅前の通り 福山市伝統的建造物群保存地区 築うん百年の古商家の内部 格子戸 陰翳礼讃! 天窓 引き出し階段... 続きをみる
鞆の浦(とものうら)の雛飾り お内裏様とお雛様 法宣寺 鞆・町並ひな祭のポスター 山中鹿之助首塚 「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」 静観寺 妙蓮寺 鞆の道は狭いので埋め立て架橋計画の原因にもなったように 確かに車が体のすぐ近くを通り抜けていくのでちょっと危険な感じです。気をつけて歩きます。 ... 続きをみる
鞆城跡(鞆の浦歴史民俗資料館)への階段 鞆港へ続く路地 幼稚園のこどもたちの賑やかな声が楽しい 龍馬と鞆の浦(とものうら): 鞆の浦周辺マップ 折り重なった甍(いらか)が光っている 江戸時代の風情が残る鞆。瓦屋根の鞆の家々 鞆の浦歴史民俗資料館上空を気持ちよさそうに飛ぶ鷲?鷹?鳶? この資料館は鞆... 続きをみる
羽田空港のシンボル・羽田スカイアーチ 羽田空港で"恒例"の朝カレー 離陸、光る海(東京湾) 東京上空 八王子上空 琵琶湖上空、右側の街は彦根 広島空港到着 宮島銘菓・もみじ饅頭と安芸銘菓・桐葉菓(とうようか) 広島空港から JR福山駅へ中国バスで移動 JR福山駅で AKBバスを発見 ちょうど鞆の浦... 続きをみる
大林宣彦監督が故郷・尾道で撮影した昭和60年の映画 尾道の坂道を上る 16歳の富田靖子 「さびしんぼう」。 人が人を恋ふる時、 人はみなさびしんぼうになる。 富田靖子が主演した昭和60年の映画。 大林監督が故郷・尾道で撮影した映画。 「さびしんぼう」。 素敵な素敵な映画でした。 尾道の海は白く輝き... 続きをみる
大林宣彦監督が故郷・尾道で撮影した昭和58年の映画 尾道の石階段を駆け下りる 15歳の原田知世 15歳の時の原田知世がそのまんま閉じ込められていました。 来月尾道に行くので昭和58年7月公開の映画 「時をかける少女」を見ました。 この映画は大林宣彦監督の"尾道三部作"のひとつで、 可愛らしい知世ち... 続きをみる
尾道が見たい!鞆の浦が見たい! 広島県尾道(おのみち) せっかく日本に帰ってきているので、 日本の美しい街や港町、海、そして、細い路地や急な坂道を見たいんです。 瀬戸内海の美しい島々を見渡したいんです。 来月、尾道と鞆の浦(とものうら)へ行ってきます。 当然、大林宣彦監督の「尾道三部作」は 事前に... 続きをみる