萌え寺の渦巻き厄除けキーホルダーが最高の模様と質感! 了法寺(東京都八王子市日吉町)
"萌え寺"で螺旋スパイラル文様のゴールドキーホルダーに萌え~っ♪♪この渦巻き模様こそ生と死の循環です!
了法寺(りょうほうじ/東京都八王子市)でゲットした渦巻き厄除けキーホルダー
最高の模様と質感!渦巻き厄除けキーホルダー
生と死の循環を表す渦巻き模様!
萌え~~っ
僕が暮らす東京都八王子市の追分交差点近くにある "萌え寺"でめっちゃデザイン最高のキーホルダーを見つけました!八王子七福神めぐりをしている時に巡り合いました!!
了法寺は境内の萌え系イラストとかで "萌え寺"として超有名なお寺なんですが、僕はこの金ぴかのキーホルダーに萌えちゃいました!!
写真バチバチ撮りましたので、ぜひぜひご覧ください♪♪
新護弁財天 了法寺(りょうほうじ/東京都八王子市日吉町2-1)
令和5年(2023年)6月18日、八王子七福神めぐりで僕・村内伸弘は "萌え寺"こと了法寺にお参りに行きました
了法寺(りょうほうじ)
新護弁財天しんごべんざいてん 良縁成就の神様
出身はインドの河の神で、サラスヴァティという。
妙なる河の調べから、音楽・芸能の神様として信仰を集め、弁舌才知・学業成就の福徳と共に、新護弁財天は子育て縁結びの功徳も授ける。
そして出会いました!
この渦巻き厄除けキーホルダーに
渦巻き厄除けキーホルダー
最高の模様でしょ!?
この渦巻き模様がむちゃくちゃ気に入って、衝動的に買いました!!
厄除けにもなりますし!
後日、自宅で撮影会開始~
不思議で謎めいた文様に吸い込まれます
手に取ってみると~
最高の質感です!!
リングの部分は落ち着きがある金色でなめらかな仕上げ
渦巻き部分は華やかな金色でやや凸凹した仕上げ
すばらしいです!!!!!!
渦巻の部分は柔らかくって、指で押すとバネのように動きます。なので、この渦をクリップみたいにして紙を挟むとか、紙を吊るすとかもできますよ。まあ、厄除けのお守りなのでクリップにはしませんけど(笑)
わー!!輝いてるぅぅー!!
純金のように見えるでしょ!?笑
24Kみたいですよね~!!
ゴールドが持つ魅力を爆発させる文様だと思います!!
高貴であり、魅惑的であり、神秘的です!
オーラがあって、うっとりさせてくれるデザインです
そうだ!
太陽の光に当ててみよう
我ながらすごいアイディアを思いつきました!
外に飛び出てみます♪♪
うおーっ!!
ゴールド光り輝きます!!!!!!!
お日様の光がこの渦巻きキーホルダーを真っ金金に輝かせます!!
あとは僕が大切に育てている玉之浦椿やヤマユリとコラボさせてみました
まずは長崎の名椿・玉之浦椿とのコラボレーション♪♪
続いて八王子の市の花・ヤマユリとのコラボレーション♪♪
まだ売ってるかどうかわかりませんが(笑)
渦巻き厄除けキーホルダー欲しい人
八王子七福神 ""萌え寺" 了法寺さんへゴー♪♪
ぜひ八王子七福神めぐりもどうぞ~☆
(おまけ)断捨離していて見つけた昔八王子にあったスーパー忠実屋の袋
スーパー忠実屋の袋
妹との BBQにて
コストコのニューヨークステーキとラム肉
令和5年(2023年) 6月29日 村内伸弘撮影
ちょっと弱々しいけどヤマユリ 咲きました!めっちゃ嬉しいです
美しく香り豊かな東京都八王子市の市の花 ヤマユリ
令和5年(2023年) 6月30日 村内伸弘撮影
▼あわせて読みたい関連記事
輝く萌黄色♪ 禅寺丸柿の新芽が芽吹く、若葉が萌える、萌え動く!!
純金!メイプルリーフ金貨 都立南多摩高校合格 両親よりお祝い 1/4OZ @29,820
ぼくの昭和天皇ご在位60年記念10万円金貨・1万円銀貨・500円白銅貨
【神社・寺院・教会参拝記 決定版!】おすすめ神社・寺院ブログ記事一覧 神社・寺院の写真たくさん有♪♪
【八王子情報 決定版!】おすすめ八王子ブログ記事一覧 八王子の写真たくさん有♪♪
【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪
























