村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

祇園祭宵山前祭 長刀鉾、孟宗山、占出山、霰天神山、放下鉾、月鉾、郭巨山、蟷螂山、油天神山、木賊山、四条傘鉾

日が暮れて、山も鉾も、祇園祭前祭の宵山がうつくしい!

長刀鉾(なぎなたほこ)


占出山(うらでやま)の駒形提灯


四条通  月鉾(つきほこ/右)と菊水鉾(左奥)


月鉾


月鉾


蟷螂山(とうろうやま) ※別名 カマキリ山


蟷螂山のかまきりおみくじ


油天神山(あぶらてんじんやま)の見送/タペストリー


京都の路地


四条傘鉾(しじょうかさほこ)のリハーサル
令和5年(2023年)7月16日 村内伸弘撮影


祇園祭 宵山ガイド(前祭)


山鉾各部の名称  京都新聞祇園祭号外より



夕飯を食べた後、四条通に出たら・・・


うわーーー!ものすごい人が押し寄せてきた~~!!!!
ヒトの大群です(笑)


人!人!人!人~!
どこからともなく人が湧き出してきて、京都のメインストリートの四条通はご覧の通り!!
祇園祭前祭の宵山は大フィーバーです!!


群衆の海の中、長刀鉾(なぎなたほこ)が頭を高く出しています


長刀鉾(なぎなたほこ)


明日の山鉾巡行では、この大きな鉾が動くんです!!


まあ、どう見ても京都は都(みやこ)です。風流だし、雅(みやび)です。


おしゃれなマンション


孟宗山(もうそうやま)


お腹が QRコードになっていた祇園祭スタッフ


細い路地にも山や鉾があります


占出山(うらでやま) 別名 鮎釣り山


ハロウィンの時の韓国の将棋倒しにならないように気を付けながら進みます


占出山保存会の会所(占出山町会所)


会所の中に入ってみます

なんだか神社のような感じです


浴衣や着物を着た子供たちが健気(けなげ)に手伝ってました


会所には吉兆あゆなどが飾られていました


すごいな京都!なんだこの場の雰囲気は!!
日本の他の街は絶対京都にかなわない!
京都は日本です。間違いなく日本の中心は京都です!!!!


子供たちはこういう経験を積み重ねて、「都人(みやこびと)」になっていくんだと思います!

占出山(うらでやま)の御神体は神功皇后。お顔がちょっとだけ写ってます


神功皇后ですよ!神功皇后
三韓征伐のあの神功皇后ですよ
歴史と伝統に彩られた京都ならではのご神体だと思います!感動~☆


霰天神山(あられてんじんやま)の会所


提灯が灯り、京都は幻想的になってきています


霰天神山(あられてんじんやま)


放下鉾(ほうかほこ)が見えてきました


放下鉾(ほうかほこ)



四条通に戻りました

ははははw やべえ人の数(笑)


月鉾


もう無我夢中で写真を撮り続けるしかありません!ブロガーとしてこの京都の美を、日本の美を撮り続けるしかありません!!


夕暮れになると、祇園祭は更によくなるね!実感してます!!


祇園祭宵山。来てよかったです


とんでもなくいい写真が撮れました!僕・村内のぶひろが撮った月鉾です!!


京都銀行の提灯


郭巨山(かっきょやま)


宿泊している三井ガーデンホテル京都四条で一休み
ホテルの場所は重要です、近くて良かった~
1年前から予約してました(^^)


蟷螂山(とうろうやま)


日は完全に暮れました


山鉾が更に更に幻想的になっています!

蟷螂山(とうろうやま)



大感動!!祇園祭最高です!!!!


あっはっはw
カマキリいました~!!


蟷螂山は

機械仕掛けでこの蟷螂(カマキリ)は動くんだそうです



かまきりおみくじが大人気で、大行列でした

カマキリが来るっと回転して、おみくじを渡していました


山や鉾だけではなく、路地路地の京都の表情がたまらないです!

捺染(なせん)なんて、意味わかりますか?


もうとにかく僕が撮った写真をどんどん見て下さい!
ザ・ビューティフル京都です!!


織京都ホテル


伝統を守りつつ、⾰新を⽣み出す京都
このホテルの外観見ると、強くそう思います


油天神山(あぶらてんじんやま)が見えてきました
赤い布の縁台が出ちゃってます


油天神山(あぶらてんじんやま)


写真加工してませんよー
とんでもない色で撮れました!!!!!!


やべぇ!

油天神山の見送(タペストリー)
西洋ですよ!!キングとクイーンですよね多分!日本の古都京都のお祭りなのに、ヨーロッパですよ!ヨーロッパ!!


すごいカッコいいです!!


灯が入った駒形提灯が幻想的でファンタジックな雰囲気を醸し出しています


僕は陶酔しながら、スマホのシャッターを押し続けます


全部うまく撮れる!何を撮ってもきれいに撮れる!!


木賊山(とくさやま)


木賊山(とくさやま)と書かれたブリキの缶


提灯とか何かを収納するのでしょうか?


漆黒の闇の中に浮かび上がる木賊山(とくさやま)



来年はあなたも夏の京都へぜひぜひ
こんなファンタジーを現実に目にすることができるんです!!!!


綾西公園


このスーパーで食糧調達して、ホテルへ戻ります


と思ったら、明日の山鉾巡行のリハーサルやってた(苦笑)

四条傘鉾(しじょうかさほこ)


本番さながら、四条傘鉾のリハーサル


くじ改め


お囃子全開~い!!

子供たちによる棒振り踊り


宵山はまだまだ続きます


ビューティフル京都
ああ、ビューティフルビューティフル京都


▼今回の京都旅行
新選組ゆかりの地 西本願寺/お西さんに参拝 太鼓楼、大伽藍、大賀蓮に感動♪♪
祇園祭宵山前祭 函谷鉾に登る。長刀鉾、鶏鉾、綾傘鉾、伯牙山、岩戸山などを鑑賞
祇園祭宵山前祭 長刀鉾、孟宗山、占出山、霰天神山、放下鉾、月鉾、郭巨山、蟷螂山、油天神山、木賊山、四条傘鉾
動く美術館!祇園祭山鉾巡行前祭 四条通、山鉾の行列が京都のメインストリートを進む
長刀鉾の生き稚児(お稚児さん)を激写!山鉾巡行 祇園祭辻回しを激写!
京都最古の禅寺 建仁寺の風神雷神図屏風と大双龍図。膏薬辻子をぶらつく
京都 佛光寺/仏光寺にお参り。夏の朝の京都ウォーキング
京都地蔵院 椿寺→一条通り/妖怪ストリート→粟餅所澤屋→北野天満宮
京都五花街 上七軒を歩く。京都最古、室町時代から続く第一の遊里を歩く
京都西陣 鳥岩楼の親子丼(かしわ料理)を堪能。空也上人と出会う


▼あわせて読みたい関連記事

祇園をどりを祇園会館(京都祇園石段下)で鑑賞!祇園東歌舞会の芸舞妓の華やかな舞いと衣装!

祇園をどりを祇園会館(京都祇園石段下)で鑑賞!祇園東歌舞会の芸舞妓の華やかな舞いと衣装!


京都旅行記(京都ブログ)の一覧

【京都旅行記 決定版!】おすすめ京都ブログ記事一覧 京都の写真たくさん有♪♪


歴史ブログの一覧

【歴史 決定版!】おすすめ歴史ブログ記事一覧 日本史や世界史の情報たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する