オレンジ色一色。ただただオレンジ色
伊豆西海岸 土肥海水浴場の夕日!
駿河湾を染める夕日
駿河湾に沈む夕日
令和7年(2025年) 2月19日 村内伸弘撮影
高い所から夕日を見よう!
土肥海水浴場の浜にある観光施設を兼ねた津波避難タワー「テラッセ オレンジ トイ」の上に上って夕日鑑賞しましょう!
津波避難タワー「テラッセ オレンジ トイ」
このタワーに上ります!
このタワーは観光施設であると同時に、津波から避難する施設でもあるのです
土肥の人びとの命を守る施設なのです
階段を一段一段上がるたびに胸が高鳴ります!呼吸が荒くなります(爆笑)
やった!大正解!!
人があんまりいないので逆にうれしいです♪♪
椅子に腰かけて、この絵のような風景を満喫します。海風を浴びながら絶景に酔います
さあ沈んでいきます
「テラッセ オレンジ トイ」から見える景色を左から右まで 180度ご覧くださ~い☆
写真左の白いホテルが僕が宿泊している大江戸温泉物語です。メッチャ浜に近いっしょ!
波が静かです
素晴らしいでしょー!!
下を眺めると、地元の人?が夕日を眺める様子が!
最高の贅沢ですよね(^^)/
もちろん皆さんにも眺めていただきますよー
西伊豆・駿河湾に沈むうつくしい夕日を~
たっぷりと~
一生忘れられないような日の入りでした
松原公園の土肥桜(といざくら)をぜひぜひ続いてご覧ください
夕日が沈んだ後なので、すでに夜桜です♪♪
幻想的です
オレンジからピンクへ一気にカラーが変わります
松林の向こう側も見ちゃってくださーい
うわー!すごーーい!!
夕日と松のコントラストが芸術的
土肥のステキな夕日を見ることができ大満足
松原公園を通って、宿泊している大江戸温泉物語 土肥マリンホテルへ歩いて戻ります
この赤い花、アロエの花だと思います
石垣が残っています。風情ありますね
海の家の向こうもやっぱりオレンジ色です
土肥や西伊豆はオレンジ色がとてもよく似合います
▼公式サイト
▼あわせて読みたい関連記事
銚子旅行 - 屏風ヶ浦(東洋のドーバー)の劇的な夕日&犬岩 - 銚子ジオパーク