村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

長崎金比羅山 原爆戦死者之慰霊碑(金比羅山高射砲陣地跡)

「平和のいしずえとなりし わが戦友たちよ 戦友らとともに 永遠に旅だちし人々よ やすらかに ねむりたまえ」

長崎金比羅山 原爆戦死者之慰霊碑
令和3年(2021年)1月1日 村内伸弘撮影



長崎って、どうしても「海」とか「港」ってイメージが先行しちゃうんですが、「山」もありますよ~


元旦早々、登ってみたいと思っていた金比羅山(こんぴらさん)に登ってみました♪♪
本当は初日の出を金比羅山で見たいと思ってたんですが、いともカンタンに挫折して昼間登っただけなんですけど(笑)


目指すはここ、長崎の金比羅山(金比羅公園)!!


バスで金比羅山に近づきます


長崎駅前南口バス停から出発です


東高下(ひがしこうした)バス停を目指します


正月気分♪♪ 令和3年元日、長崎バスは日の丸をつけて走ってますよー


立山・浜平行きの長崎県営バスがやってきました


東高下行きのバスに乗って大波止経由でバス停「東高下」に向います

写真右下にイケメンが写ってますwww


バスの車窓



約25分で東高下バス停に到着~


東高下バス停


長崎東高校のグラウンド
元旦なのでさすがに練習してません 笑
日本広しといえども、元旦にやるのは日大三高ぐらいでしょうw


金刀比羅神社 一の鳥居がありました


瓦を使ってて面白いですねっ


長崎東高校の正門


スタート~♪♪ 金比羅山に向って、長崎東高の脇の道を歩いて行きます


岩杉神社(岩杉大明神)


長崎東高の校舎


この辺りは長崎市浜平という地区みたいです


歩き続けるにつれて、だんだん辺りが「山」っぽくなってきました

石垣まであります


大きな石に直接貼り付けられた街区表示板。コレはかなり珍しいと思います!


どんどん進むと「里」のようなところに出ました


人里です

長崎と彫られています



なんと!三菱重工業長崎造船所の本社ビルが見えました
左奥のモスラの幼虫みたいな形の半島は野母崎半島です


こういう場所(=海が見える場所)で暮らすのもいいなあ~
憧れます♪♪



てか、そんなこと言ってる場合じゃない。。。
迷いました(笑)

スマホの Googleマップだとよくわかんない・・・


山だから登るもんだろうってことで上にどんどん上っていくことにします
テキトーで場当たり的な性格だからいつもこんな感じになっちゃいますw


倒木とかあるし、、、

登っていって行き止まりだったら大ショックなんですが・・・


振り返って見た登ってきた道


どこに出るかわかりませんがもう登るしかありません


おおっ!広めの登山道に出られました


トイレまであるので、この道が金比羅山への道だと思います



と思ったら、ちゃんと「金比羅公園」多目的広場という標識がありました

金比羅公園 多目的広場


隈笹(クマザサ)発見



間違いなく金比羅山に今、僕はいます
目的を果たしましたぁ~


そして・・・
原爆戦死者之慰霊碑という立派な慰霊碑も見つけました


この慰霊碑の存在はまったく知りませんでした。ネットにも、観光パンフラットにもこの慰霊碑のことが触れられていたことは僕の知る限りありません。


令和3年の元旦、この慰霊碑に出会えて本当に良かったです


長崎金比羅山 原爆戦死者之慰霊碑


この山でこんなことがあったんですね・・・
皆さん、よく読んでください

長崎金比羅山 原爆戦死者之慰霊碑

昭和20年8月9日午前11時2分、本陣地上空より来襲せし敵機の原子爆弾により、此処に布陣せる高射砲第四中隊の戦死者48名、負傷者200余名この山頂を覆えり、また助けを求むる市民の被爆者この陣地に来たり、息絶ゆるもの、横たわるもの、その数を知らず。あゝその惨状阿修羅地獄を言わんか、我等生きながらえしもの、この日の痛恨を忘れず、力をあつめて此の碑を建つ。


ここに 平和のいしずえとなりし

わが戦友たちよ

戦友らとともに 永遠に旅だちし人々よ

やすらかに ねむりたまえ


昭和52年6月18日

金比羅戦友会


修羅地獄


わが戦友たちよ


犠牲者のお名前一覧


うつくしい心情を持った慰霊碑建立者の皆さんの一覧


爆心地と現在地(金比羅山)の距離を見てください
確かに近いです。。。

長崎市の地形


金比羅山高射砲陣地 昭和20年/1945年8月7日 米軍撮影


金比羅山(爆心地から南東約1.5km)

Mount Konpira(Approx, 1.5km South-East of Hypocenter)


1945年(昭和20年)8月9日、長崎市防衛のために構築されていた金比藩山高射砲陣地には、高射砲第134連隊第4中隊およそ 280人が守備についていました。


午前11時2分、アメリカの B29爆撃機から投下された原子爆弾が松山町上空約500mでさく裂し、長崎市北部は壊滅状態に陥りました。同中隊では、強烈な熱線と爆風などにより 23人が死亡し 200人を超える人が負傷しました。


また、市街地で負傷した人々が、列をなして金比羅山に逃れてきました。そのなかには、山中で動けなくなり救助を待つ人や力尽きて息絶える人も多く、肉親の安否を気遣う家族の人々が往来し、山野に呼び合う声がこだましました。


長崎市ではこの地で亡くなられた方々を追悼するとともに、二度とこのような惨劇が繰り返されないことを願って、この銘板を設置します。


2013年(平成25年)8月 長崎市(長崎原爆資料館)


金比羅山から爆心地が丸見えです。。。
ということは、爆心地からここ金比羅山は丸見えだったということです。。。
強烈な熱線と爆風が届いてしまう距離だったということです。。。


左折するとハタ揚げ広場(凧揚げ広場)に行けるようでした
※行きませんでした



ああ、まさかの金比羅山でした

金比羅山がまさか原爆の悲劇の場所だったとは。。。


でもこの歴史を知れて良かったです
原爆でお亡くなりになった方々の冥福を祈れて良かったです


イノシシ出没注意

イノシシ出没注意


「イノシシは臆病」だそうです 笑


遭遇しないことを祈りながら、更に歩いていきます



▼今回の長崎旅行
年末年始の長崎旅行。佐世保駅前行きのバスの車窓から見た大村湾!珍しく荒れる琴の海
日本二十六聖人乗船場跡(二十六聖人碑)、彼杵港、彼杵宿など彼杵散策
嬉野温泉で温泉湯豆腐に舌鼓!彼杵本町バス停から路線バスに乗って嬉野温泉へ
嬉野温泉の足湯「湯宿広場」で頭寒足温!頭寒足熱!心ゆったり、体ぽっかぽか
ぷるるん嬉野温泉のシーボルトの湯(嬉野温泉公衆浴場)に浸かってご満悦♪♪
嬉野温泉散策。嬉野温泉の楽しみ方は散歩と温泉に尽きる
元祖長崎の道!草創期の長崎の歴史が息づくさるくコースを歩く
長崎市新大工町 新天満市場の閉場の日の記録
長崎の十字架山(クロス山)を発見しました!公式巡礼地の十字架の道行き&十字架道
令和2年大晦日の夜、長崎まちあるきを楽しむ
お諏訪さん(長崎諏訪神社)で年越し→初詣→梅ヶ枝餅 笑
金玉? ドラゴンプロムナードは長崎港の散歩道
長崎金比羅山 原爆戦死者之慰霊碑(金比羅山高射砲陣地跡)
長崎市金刀比羅神社&金毘羅山(無凡山)へハイキング初詣
九州自然歩道長崎県ルート 金毘羅山から長崎の里へ
長崎高野山 穴弘法寺の穴弘法(長崎県長崎市坂本)の穴の中に入る
長崎坂本国際墓地・永井隆博士のお墓と新坂本国際墓地・グラバー家墓地(倉場家之墓)
壱岐焼酎!長崎県壱岐の「壱岐スーパーゴールド(本格麦焼酎)」を飲みながら浦上ホルモン
元日。ソラシドエアーの CAさんからの心温まる手書きの絵葉書



▼あわせて読みたい関連記事

死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス

死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス


ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人

ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人


ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました

ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました


祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02

祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02


浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ

浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ


どんの山公園ウォーキング 長崎東山手・活水女子大からどんの山の徒歩コース

どんの山公園ウォーキング 長崎東山手・活水女子大からどんの山の徒歩コース


長崎・どんの山の大砲(午砲台)と祈りの丘絵本美術館庭の長崎塀

長崎・どんの山の大砲(午砲台)と祈りの丘絵本美術館庭の長崎塀


琴平: しあわせさん。こんぴらさん。 ご利益求め苦しいけど神々しい絶景の金比羅参り。

琴平: しあわせさん。こんぴらさん。 ご利益求め苦しいけど神々しい絶景の金比羅参り。


長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する