花の命は短い - ヤマユリが病気に勝ち、咲き、照らされ、散りました。
ヤマユリが光り輝いた日々!
咲いたヤマユリ(選抜種のメリクロン苗)
平成29年(2017年) 7月9日 村内伸弘撮影
ライトアップされたヤマユリ(選抜種のメリクロン苗)
平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影
散り始めたヤマユリ(選抜種のメリクロン苗)
平成29年(2017年) 7月15日 村内伸弘撮影
散ったヤマユリ(選抜種のメリクロン苗)
平成29年(2017年) 7月16日 村内伸弘撮影
がんばれ病気のヤマユリの蕾!花を咲かせろ~ ウイルス病に勝つか?負けるか?
という記事を 6月30日に書きましたが、
病気のヤマユリ、花を咲かせました!!
ヤマユリがウイルス病に勝ちました!!
おめでとうヤマユリ!
ユリは、か細い茎の上で風に 「揺れる(ユレル)」が転じて「ユリ」と呼ばれるようになったそうです。僕はこの選抜種のメリクロン苗のヤマユリが風に揺れて咲いている姿を大いに堪能し、その素晴らしい芳香を楽しむ喜びに大いに浸ることができました。
ありがとうヤマユリ!
球根の植え付けに始まり、地上発芽してからはほぼ毎日この株の写真を撮ってきましたので喜びはひとしおです。
最後にその可憐な花びらが散ってしまうまでの様子をどうぞご覧ください。
▼6月30日~7月2日
大阪と長崎に行ってたので撮影できませんでした。
すんません。(^^;
▼7月3日
さあ、開花までラストスパートです!
選抜種のメリクロン苗、葉っぱを見れば一目瞭然でウイルス病にやられていますが、なんとか蕾を大きくしています。頑張れ!
▼7月4日
▼7月5日
蕾(ツボミ)も葉っぱも痛々しいのですが、あえて何もせず、ヤマユリの生命力に任せます。
▼7月6日
蕾(ツボミ)の色がヤマユリの花びらの色=白に近づいてきています。花開くまであとわずかです!!
▼7月7日
写真右奥の別の株はすでに開花が始まりました。さあ、僕のメリクロンヤマユリ、次は君の番だよ~~☆
▼7月8日
ヤマユリ、開き始めています!!傷だらけな感じですが、開き始めています!!
壮絶なシーンです!決してきれいではありません。でも、病気に負けず、花を開こうとしているこのヤマユリを見ていると神々しさを感じます。荘厳な感じです!!
▼7月9日
平成29年7月9日 朝5時半。おっ!
咲きました!!
ヤマユリ、とうとう咲きました~!!
パチパチパチパチ パチパチパチパチ(拍手)
うつくしいです!
ヤマユリうつくしいです~っ!!
がんばったね~~
3つの花が同時に開き始めています!!
この選抜種のメリクロン苗は着花数「3」になりました!花数が多い特大球というキャッチフレーズの球根だったのですが、途中でウイルス病と闘うことになったため、「3」になったと思います。本来ならたぶん 7とか、10とかの花を咲かせるぐらいの大きな球根だったのでちょっぴり残念ですが、そんな中で咲かせた「3」が尊いと思います。
よくやった!よくやった!!
同日 7月9日 12時15分
正午過ぎ、日射しが強くなってくると、日射しの強さに比例して、ヤマユリの輝きも増してきました!!
7月の日中の日射しを浴びて、純白の花が光輝いています(^^)
日射しを受けた黄色いバンドと赤い斑点がうつくしいです!!
花びらのくるくるカールが素敵すぎます!!
心地よい香りが漂っています!!
くるくるカール 3連発!いきますよ~
クルクルくるくる
クルクルくるくる クルクルくるくる
クルクルくるくる クルクルくるくる クルクルくるくる
ユリの王様~!
ユリの王様はヤマユリで間違いなし!!
ビューティフル!!光の当たり方が最高です!
ウイルスに罹っているのに、とても大きな花を咲かせてくれました!!
がんばったね~
今朝咲いたのに、お昼過ぎには速くも花びらカール全開~ぃ!!
ヤマユリにはすばらしい特徴がいろいろありますが、このくるくる丸まっている花びらはもしかすると最大の美点かもしれませんよ~~
くるんくるんくるん~ん 外側に花びらが丸まる様(さま)が本当にうつくしいです!!
花びら、純白です!!
後から見たヤマユリ
▼7月10日
7月9日 朝6時半。ヤマユリ、満開です!!
▼7月11日
濃厚な香りがあたり一面に漂っています。おばあちゃん家の庭にヤマユリの季節が到来しました!!
真ん中が雌しべ(めしべ)、周りの長いオレンジ色のが雄しべ(おしべ)です。
7月9日 夜7時半(19時半)
短い花の命。せっかくヤマユリが咲いたのでライトアップをしてみました!
照明を当ててみました。
すごーーい!!花びらの白が美し過ぎます!!
幻想的です。
照明が当たった花びらの白が、光が当たっていない闇の部分から浮かび上がります!
白と黒、光と影。
ライトアップされたヤマユリが見事に咲き誇っています!!
眩しいです!!ヤマユリ、まぶしいほどに美しいです!!
ヤマユリの清らかさが引き立ちます。
神の如き花・ヤマユリ!!
気高く厳かな花、その名はヤマユリ!!!!
美しい花びらカールの撮影に成功!
と同時に、みなさん良く見てください!アリ(蟻)さんの撮影にも成功しました~☆
▼7月12日
▼7月13日
▼7月14日
▼7月15日
ああ。。。。ヤマユリの花、アッと言う間に散り始めました。。。
花びらが落ち始めたヤマユリの花
植え込みの上に散った花びらが乗っています。
落花し始めたヤマユリ
この花は完全に落ちてしまいました。緑色の花首(子房)が剥き出しになっています。秋までにこの花首(子房)が膨らんでタネをギッシリ含んだ朔(サク/朔果)になります。
▼7月16日
瞬く間のうちに、すべての花が落ちました。
7月9日朝に開花して、この日7月16日の朝にはすべて落花してますので、ちょうど 1週間の命でした。「花の命は短い」とはまったくよくも言ったものです。
花の色は うつりにけりな いたづらに。。。
痛んだヤマユリの花びらが植え込みの上に見えます。
散り落ちたヤマユリの花びら。
花の命は短い。。。
終わりました。ヤマユリの季節。
来年の開花のため、花後のお手入れを頑張っていきたいと思います。秋までに種(タネ)がギッシリ詰まった朔(サク/朔果)ができるのも楽しみです。タネができることで球根の肥大が悪くなるようですので、栽培エリアによって、タネをとる、とらないを分けて楽しみたいと思います。
▼7月17日
▼あわせて見たいヤマユリ関連動画
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
▼あわせて読みたい関連記事
咲け ヤマユリ! 4号ポット苗のヤマユリを植え付け(庭植え)
ユリ - NHK趣味の園芸・作業12か月 No.18 清水基夫・平城好明
新特産シリーズ ヤマユリ -球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元- 編著者: "ヤマユリ研究家" 小俣虎雄
ヤマユリの鱗片定植/植え付け(鱗片バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!
ヤマユリの球根を大量植え付け、庭が「ヤマユリ群生地」へチャレンジ♪♪
ヤマユリの球根を下草や雑草の茂みの中やタイルの下に植えました。
ヤマユリの茎切りと種子繁殖/実生(朔果から種を採り、タネまき)
ヤマユリの種子定植/実生(種子バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!
栄養繁殖: 鱗片からヤマユリの子球(小さい球根)が出ていました
ヤマユリの芽が出たぁ~ 地上発芽!ヤマユリの球根からついに芽が出ました!!
ヤマユリの茎(茎葉)が急生長!伸長期で草丈がすごい勢いで伸びてます!
ヤマユリの病気: 害虫アブラムシ発生!ウイルス病(モザイク病、重複感染)に罹患、発病、枯死、全滅へ。。。
ヤマユリづくし!5月27日のヤマユリたち - 十草十色、植物も人間と同じ。
選抜種のメリクロン苗ヤマユリの茎葉もウイルス病に感染か!?。。。
美しいヤマユリのつぼみ - アブラムシ駆除に成功した株の蕾が見事に膨らんだ~
ヤマユリの蕾がグングン大きくなっています。まもなく花開き、咲き出します!
ヤマユリ開花しました! 6月下旬、大輪の花を咲かせました!!
庭植えのヤマユリ鑑賞 - いい匂い!いい香り!匂い立つヤマユリの花の優しさ、華やかさ!!
がんばれ病気のヤマユリの蕾!花を咲かせろ~ ウイルス病に勝つか?負けるか?
球根から育てたヤマユリの花が 7月に入り次々に開花しています!
ヤマユリの里 八王子!7月7日 七夕のヤマユリたち - でも盗まれてしまいました。。。
幸せの花 ヤマユリ! 朝の陽光を浴びて煌めくヤマユリの花 1本に 4~5輪咲いています
花壇のヤマユリの美しい花姿 - 開花期を迎えたユリの王様の艶姿(あですがた)
【ヤマユリ 決定版!】おすすめヤマユリブログ記事一覧 ヤマユリの写真たくさん有♪♪