イペー(イッペー)の葉っぱの冬の間の変化
"ブラジルの黄色い桜" イペー(イッペー)の葉っぱ
平成30年(2018年 3月16日 村内伸弘撮影
イペーの葉の写真 葉っぱの生長スピードが凄まじい!
と昨年の 7月~8月に記録を記事にした株のその後のレポートです。
結論から言うと
この株は 3月28日、枯死が確認されました。
枯れゆく黄花イペー(キバナイッペー)の姿を哀惜の情とともにご覧ください。
▼2017年10月9日のイペー
10月、イペーの葉っぱは超元気です!
▼10月31日のイペー
▼12月4日のイペー
12月に入ってもまだイペーの葉っぱは青々としています。
▼12月20日のイペー
▼2018年1月3日のイペー
お正月を迎えても、まだ葉っぱの色は変わりません。
▼1月10日のイペー
▼1月13日のイペー
寒さが来て、徐々に葉っぱが痛み始めてきました。
色も変わっています。
▼1月17日のイペー
▼1月19日のイペー
葉っぱがだいぶ黒ずんできました。
▼1月23日のイペー
大雪(1/22)の翌朝
▼1月25日のイペー
▼1月30日のイペー
マイナス8.7度を記録した朝(1/27朝)も乗り越えたようです。
▼2月3日のイペー
ほとんどの葉っぱが茶色くなりました。
葉っぱの数も減っているようです。
▼2月6日のイペー
▼2月15日のイペー
僕・村内伸弘の 50才の誕生日のイペー
▼2月24日のイペー
▼2月27日のイペー
▼3月3日のイペー
3月に入っても、まだ葉っぱが残っています。
▼3月16日のイペー
ただ、木全体からまったく生気を感じません。枯れ込んでしまったのかもしれません。
▼3月23日のイペー
▼3月28日のイペー
他の場所に植え付けたイペーの「枯死」を確認したので、この株も調べてみました。
手で枝を折ってみました(スナップ・テスト)、中は茶色の世界で、緑色は一切なく乾いてしまっているようです。
やはり緑色の形成層がどこにも見当たりません。。。
ただ、ポキッとは折れず、しなやかな感じで折れ曲がって、その曲がった部分がなかなか割けなかったのでもしかするとまだ生きているのかもしれませんが・・・
今度は園芸ばさみの刃で主幹の樹皮をめくります。
樹皮をめくってみましたが、やはり生命の色 (緑色)がありませんでした。。。
残念ながら、この株は枯死してしまっていると思われます。。。
イペーは南国生まれの熱帯植物なので、念のため複数箇所に植え付けておきましたがこの場所は北風がダイレクトに当たる場所なので、マイナス 8.7度を記録した今年の八王子の冬を越すことはできなかったようです。
ひょっとすると、まだ生きている可能性もあるので、しばらくこのままにしておきますが残念でした。
PS
1箇所、冬越しに成功したイペーがありますので、今後は耐寒性を獲得したと思われるその株に集中していきたいと思います。
▼あわせて読みたい関連記事
ブラジルの国花 黄花イペー(イッペー)を植え付け!ブラジルの黄色い桜
イペー(イッペー) の葉の写真 葉っぱの生長スピードが凄まじい!
イペー枯死 大雪やマイナス8.7度の低温に耐えられず枯れました。。。
地植えイペー、八王子でみごと冬越し! 大雪やマイナス8.7度の低温に耐え越冬!!
生命力に満ち溢れたイペー(イッペー)の凄まじい成長スピード!
イペー(イッペー)の新しい葉が 8月中旬以降、一斉に吹き出しました
イペー(イッペー)の挿し木、大失敗例 - 挿し穂の美しい写真
再び失敗!イペー(イッペー)の挿し木。今年はあきらめました。。。
【イペー 決定版!】おすすめイペーブログ記事一覧 イペーの写真たくさん有♪♪