廃墟がつづく伊香保温泉石段街の横道や裏通りをうろつく
寂れた路地裏を見た後、石段に刻まれた大正4年/1915年の与謝野晶子の名文「伊香保の街」に感動!
お座敷出張・車送迎あり!ストリップ銀映
伊香保温泉石段街 路地裏の様子
廃墟がつづく石段の横道
石段に刻まれた与謝野晶子「伊香保の街」 大正4年
令和4年(2022年)9月2日 村内伸弘撮影
伊香保の石段を下って石段下までやってきました。僕が宿泊している旅館は石段の上なので、今度は逆に坂を上っていきます。
石段街口(伊香保石段街)バス停
上りは石段ではなく、(下から見て)石段の一本左側の坂道を歩いてみます
全日本ろうあ連盟結成の地の碑
全日本聾唖連盟結成時集合写真 小暮旅館(現ホテル小暮)別館前にて
聾唖(ろうあ)の世界を一つに
全日本ろうあ連盟結成の地 伊香保温泉
この坂(八千代坂)をゆっくり上っていきます
石段街とはかなり違った趣です。空気がぜんぜん違います。。。
この路地とかメッチャ昭和な感じが残ってます!
大発見!!
おおっ!ストリップ!!しかもお座敷出張OK!車送迎OK!!
と思ったら、もう閉館しているみたいです。廃墟です。
30数年前伊香保に来た時、悪い先輩たち(良い先輩?w)に連れられてストリップ劇場に入った記憶があるんですが、、、ここだったのか?別の温泉地だったのか?今となっては夢幻の彼方です
あゝ つわものどもが夢の跡 合掌
もう少し早く伊香保に来ればよかった、、、
八千代坂の真ん中あたり、まだ看板が残っていたのがせめてもの救いです(涙)
ストリップ嬢をお座敷に呼んだ諸先輩がたくさんいたわけですね。うらやましすぎます!(爆笑)
伊香保タウンバスが目の前を通りました。水沢観音とかに行けるみたいです
どんどん上っていきます
しあわせという看板を見つけました。なんだか幸せな気分になれました(^^)/
に、しても、、、
営業していない旅館やホテルがほとんどです、、、
廃墟がつづく伊香保八千代坂
かなりさびしいです。ガンバレ伊香保!ガンバレ、ガンバレ!!
この草や木が伸び放題の様子。ここも当然やってないですよね、、、
八千代坂、上り切りました
最近エアロバイク漕いで毎晩鍛えているので、余裕で上り切れました。よっしゃー!
つづいて横道を通って、石段街に戻っていきます
こういう路地裏があるのが楽しいです
でもかなり荒れちゃってます、、、
やってそうな店と、もうやってなさそうな店が混在しています
休みの店もあるので、夏休みが終わったばかり 9月初旬の昼間ですが伊香保の路地裏は静かでした
富士フィルム 左から「現像」「焼付」「引伸」ですね
「伸」という僕の名前が目に入ったので接写しちゃいました 笑
黒いブロック塀を発見ーん
この 3つのビックリマークは一体何を意味しているのか?
でも、すっごく目立ってました!!
シンプルイズベスト。もしかするとすごいデザイナーが描いたのかも~(^^)
石段街に戻りました
やっぱり石段街が伊香保温泉の中心なんですね。廃墟がつづく八千代坂や裏路地を通り過ぎてから、この石段を見るとそう思います
伊香保温泉の石段街
石段街の中央を温泉(源泉)が勢いよく、惜しげもなく流れ落ちていってます
黄金の湯(こがねのゆ)です。榛名山二ッ岳の火山活動によって湧出しています
この左側の横道。さっき入らなかったので、今回は入ってみましょう
石段の横道を探検開始~
やっぱりココももう営業していない店ばかりみたいです
伊香保どうしたんだろう?老朽化にコロナが追い打ちしたのか!?寂れている感は否めません、、、
でも、作られた感がプンプンしている街よりも、この栄枯盛衰がハッキリ残っている街の方が何倍もすばらしいと僕は思います。キレイな街はつまらない。こういう街がおもしろい。こういう街があたたかい。
昭和チックなブルーのタイル
湯の香通りという通りだったみたいです
僕自身 30数年ぶりに伊香保にやって来たんですが、八王子から直通バスがあるうちにこれから何度も湯に浸かりに来たいです。そして少しでもお金を落としたいなと感じました
石段通りのこのお店は文字フォント(書体)が気に入りました♪♪ るんるん気分になるようなたのしいフォントだと思いませんか!しかも「歌えるスナック」です
そしてそして、下ってた時には気が付きませんでしたよ!この与謝野晶子の歌のことは!!
与謝野晶子の「伊香保の街」という歌が石段に刻まれていました!!
与謝野晶子 大正4年「伊香保の街」
榛名山の一角に、段また段を成して、
羅馬(ローマ)時代の野外劇場の如く、
斜めに刻み付けられた 桟敷形の伊香保の街、
屋根の上に屋根、部屋の上に部屋、
すべてが温泉宿である、そして榛の若葉の光が
柔かい緑で 街全体を濡らしている。
街を縦に貫く本道は 雑多の店に縁どられて、
長い長い石の階段を作り、伊香保神社の前にまで、
Hの字を無数に積み上げて、
殊更に建築家と絵師とを喜ばせる。
さすがですね!
さすがの名文です!!
大正4年(1915年)の歌ですが、107年後の令和4年に読んでも伊香保温泉の魅力を余すことなく伝えてくれていると思います!
さすが晶子です!!さすがです!!!!
「君死にたまふことなかれ」とか、今でも時々読むと、泣けてきますもんね。。。
これも石段を上から下に下っている時には気が付きませんでした。人間視点を変えることが重要です。
▼今回の伊香保温泉旅行
伊香保名物 鬼ひも川うどん & 上州下仁田味噌こんにゃくに大満足♪
日本三大名段!伊香保温泉の石段街は温泉情緒が溢れてる。IKAHO散策たのしみました
廃墟がつづく伊香保温泉石段街の横道や裏通りをうろつく
伊香保神社→河鹿橋→伊香保温泉飲泉所→「黄金の湯」湯元源泉地(第二号源泉噴出口)→伊香保温泉露天風呂
伊香保温泉観光 和心の宿大森さんのおもてなしが素晴らしかった!!ここは上州 いーかーほーの湯♪♪
虹色伊香保温泉!女将の夢色シャボン玉がうつくしい。なつかしい。
水沢観音さま(水澤観世音)のお顔は金色に輝き、温かく澄み切っていました
つるっつる!水沢うどん街 大澤屋第一店舗の水沢うどんを観音様と喜ぶ少女と一緒に喜びながら食べる♪♪
伊香保清芳亭の湯の花まんじゅうが超傑作 & 伊香保のチンチン電車 デハ27号
伊香保ロープウェイときめきデッキで奇跡が起きた!ヤッホ~
▼あわせて読みたい関連記事
夕暮れ時の九份(九分)豎崎路の石段 阿妹茶楼/九份阿妹茶酒館が見える光景は台湾旅行の人気No.1スポット!
しあわせさん。こんぴらさん。 ご利益求め苦しいけど神々しい絶景の金比羅参り。
【伊香保温泉旅行記 決定版!】おすすめ伊香保温泉ブログ記事一覧 伊香保温泉の写真たくさん有♪♪
【草津温泉旅行記 決定版!】おすすめ草津温泉ブログ記事一覧 草津温泉の写真たくさん有♪♪
【温泉旅行記 決定版!】おすすめ温泉ブログ記事一覧 温泉の写真たくさん有♪♪
【ディープな街探訪記 決定版!】潜入したディープな街のブログ記事一覧 ディープスポットの写真たくさん有♪♪