虹色伊香保温泉!女将の夢色シャボン玉がうつくしい。なつかしい。
シャボン玉 とんだ 屋根まで とんだ 屋根まで とんで こわれて きえた♪♪
伊香保温泉 女将の夢色シャボン玉
令和4年(2022年)9月2日 村内伸弘撮影
野口雨情作詞、中山晋平作曲の「シャボン玉」のメロディー
今、このブログを書いている時にも耳に残っています。
うつくしい伊香保の石段で見たシャボン玉、聴いたシャボン玉の曲。
すばらしかった!
この感激をブログに残します
宿泊してる「和心の宿 大森」から石段街までは歩いてすぐです
緑のトンネルを抜け
緑の木々の道を抜け
総檜造りの老舗旅館・横手館の前を抜け
伊香保温泉石段街に着きました
虹色のシャボン玉が飛ぶのです。
伊香保温泉石段街
何人かすでにシャボン玉を見るために待機していました
「毎日夕方 5時にしゃぼん玉を飛ばします」
おーっ!シャボン玉が飛び始めました!!
うつくしい童謡「シャボン玉」のメロディーが石段街にやさしく響きます
虹色です!シャボン玉虹色です!!
足湯(岸権旅館/きしごん 辰の湯)に浸かっている人たちもシャボン玉に見とれています
シャボン玉 とんだ♪ 屋根まで とんだ ♪♪
屋根まで とんで ♪ こわれて 消えた ♪♪
ああ、温かくって泣きたい気分です
幼い頃のステキな世界に戻れています
伊香保温泉の女将さんたちに心から感謝感謝です
シャボン玉
ありがとう
小さな女の子がはしゃいでいました
午後5時、夕暮れの伊香保石段街。みごとな光景です・・・
夢色です!!!!
童心に帰って僕もシャボン玉を追いかけます
純粋無垢な気持ちに戻って、ふわふわと浮かぶシャボン玉と戯れます
女将の夢色シャボン玉、観に来てよかったです
シャボン玉が終わった後は石段街をしばらくブラついていました
やわらかいオレンジ色の明かりが胸に沁みます
伊香保ってうつくしいな~
お昼に食べた、鬼ひも川うどんがお土産物屋さんに売ってました。知人へのお土産で即購入~
シャボン玉
ありがとう
〇
〇
〇
〇 〇
〇 〇
〇 〇
〇 〇
〇 〇
〇 〇
〇 〇
〇〇 〇 〇
〇 〇
▼あわせて読みたい関連記事
【草津温泉旅行記 決定版!】おすすめ草津温泉ブログ記事一覧 草津温泉の写真たくさん有♪♪
【温泉旅行記 決定版!】おすすめ温泉ブログ記事一覧 温泉の写真たくさん有♪♪