村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

かすてら匠寛堂。長崎眼鏡橋では匠寛堂茶房 玉響(たまゆら)の温かいカステラ「煌かすていら」を食べてください

眼鏡橋前の長崎菓寮匠寛堂「皇室はじめ各宮家へ毎年、献上の栄を賜っております」

その日にお店で焼き上げた特別な極上カステラ「煌かすていら」


長崎眼鏡橋(中島川石橋群 第10橋)
令和元年(2019年) 12月8日 村内伸弘撮影





「ただ、おいしいこと」に

こだわり抜いた匠寛堂の技と心。


ポルトガル人によって長崎に伝えられたカステラ。語源は、ポルトガル語の Castella で、スペイン王国カスティーラのパンとして紹介され製法が伝授されたといわれています。以来 400年、カステラは、長崎を代表する銘菓として親しまれ、おみやげに、また大切な方へのこ贈答の品に広く愛用され続けています。長崎菓寮「匠寛堂」は創業より、カステラの和洋菓子と趣を異にする深い味わいを求め、伝統の製法に新たな創意工夫と加え、一切添加物を使わず、極上の原材料のみを使用。さらに熟練した職人の手による時間と手間をかけた焼き上げの技術で、皇室、宮家への献上菓子をはじめ風味豊かで、安心してお召し上がりいただけるお品をお届けしております。「ただ、おいしいこと」にこだわり抜いた匠寛堂の技と心とをご賞味下さい。

匠寛堂ホームページより引用



長崎の眼鏡橋に到着しました


眼鏡橋の真横に立ち並ぶカステラ屋さん
(写真左)異人堂 (写真右)匠寛堂



眼鏡橋のすぐたもとに匠寛堂(しょうかんどう)というカステラ屋さんがあります。


お土産のカステラだけでなく、茶房みたいな場所がありますのでぜひ一休みして "温かいカステラ"を召し上がってください。


僕も今回初めて食べました。
「有名なカステラ屋がある」って話には聞いていて、前から行きたい行きたいと思っていたので立ち寄れて良かったです。しかも、作りたての "まだ温かいカステラ"をおいしく食べることができたので大満足です!


匠寛堂(しょうかんどう) 長崎市魚の町 7-24


匠寛堂のディスプレイ


匠寛堂のカステラ群


うつくしい紫色の胡蝶蘭がお出迎えしてくれました!!


ちょうど陽が当たってものすごい美しさです!!
匠寛堂のスタッフの皆さんのうつくしい心の象徴のような色合いです♪♪


物販コーナーの右奥に温かいカステラ(焼きたてのカステラ)が楽しめる喫茶店「匠寛堂 茶房 玉響(たまゆら)」がありました。


匠寛堂 茶房 玉響(たまゆら)


内装がとてもステキです!


ステンドグラスもとてもロマンチックです!


ウッディーなテーブルやイスは見ているだけでも落ち着けます。


どうですか!この陰影!!
眼鏡橋の観光客の喧噪からちょっと離れて、あなたもぜひ匠寛堂さんの茶房、玉響(たまゆら)で一休みしてみてくださいね。


おしゃれ~ 火災報知器にもステンドグラスが~


ア・ラ・カルトかすていら
一の籠、二の籠で匠寛堂さんの想いが込められた 5つの味を一度に楽しめます


匠寛堂謹製 煌(きら)かすていら付 たまゆらセット
その日にお店で焼き上げた特別なカステラ「煌かすていら」が付いた季節の銘茶です。


玉響タピオカ
なんと!匠寛堂さん、タピることも可能でした~☆


写真を撮ったこの 3つのメニューを注文しました ← たのみすぎかなwww



ア・ラ・カルトかすていらが到着♪

一の籠、二の籠が重なったア・ラ・カルトかすていら


店員さんに聞いたら、そもそもこの茶房は「その場で自分が食べたい」というお客さんの要望が多くてオープンしたそうです。要するにお土産や贈り物で他人に買ったり、自分で買って旅行のあとで食べるんじゃなくって「その場で自分が食べたい」ってことみたいなんです。


でも、それ大正解。


だって、僕もこうやって皇室に献上される有名カステラ店・匠寛堂のカステラをお店の中で食べているんですから。せっかくなのでその場で今すぐ食べてみたいですよね、カステラって!


上品に 5つの味を楽しめました。



続いて
匠寛堂謹製 煌かすていら付 たまゆらセットがテーブルに到着~☆

匠寛堂謹製 煌かすていら付 たまゆらセット


厳選されたいろいろな季節の銘茶に匠寛堂の焼き立てカステラ「煌かすていら」が付いてくるという喫茶セットです。


ビックリしたのは焼き立てなんで、カステラがまだ温かいこと。温かいカステラなんて食べたことないですよ!今まで僕が食べたカステラってすべて温かくなかったです。


でも、この「煌かすていら」は口に入れるとフワッフワで温かい。
ほんとビックリしました!


カステラって温かい食べ物だったんだ・・・
カルチャーショックというか、51年間の常識を見事に、そして心地よくひっくり返されました 笑


焼き立ての温かいカステラ「煌(きら)かすていら」


おいしかったし、ゆっくりとした落ち着いた時間を持てました。



最後に一言。
長崎を観光した人が
「長崎って街は、オレにどんだけカステラを買わせようとするんだ」的なことをふざけながら言ってました 笑


ハイ!その通りです。
だから長崎なんです♪♪


町中でも、デパートでも、空港でも、カステラを目にしない場所はありません。
だからこそ長崎なんです(^^)/


長崎バンザイ!
かすてらバンザ~イ!!




もうしばらく中島川沿いを歩いてみます

眼鏡橋付近の地図


侍長次郎!近藤長次郎(近藤昶次郎)の顕彰碑がありました


うき雲の
たちおほふなる
うきよなり
きへなハこれを
可たみともみよ


昶次郎が身重の妻お徳へ送りし最後の句
曾孫 川邉篤次郎書



憂き雲が立ち覆うている、今のこの時勢である。
いつどうなるか命のほどもわからない。
もし私が一朝の露と消えたら、
この歌をもって形見としてくれ
近藤長次郎顕彰碑会 訳


やべぇ!長次郎!
やっぱりお前は侍だよ!!


龍馬の片腕。侍長次郎!こと近藤長次郎


長崎・晧台寺の近藤昶次郎の墓に墓参り

長崎晧台寺の近藤長次郎の墓

侍 近藤長次郎「おまん、命がけじゃないぜよ」。。。



すこし離れて見た眼鏡橋


眼鏡橋でメガネポーズをしている兄弟

眼鏡ポーズをしている兄弟がいました(^O^)


眼鏡ポーズを促していたのはお父さんとお母さんでした。


幸せニッポン!
幸せ長崎!!


カステラ食べて幸せのぶひろ♪♪



▼今回の長崎旅行


ブロッケン現象!幸せの虹の輪飛行機、レインボーな空を飛ぶ。福岡&佐賀上空を通過して長崎へ


美長崎マジックアワー!夜景の名所の夜景、稲佐山トワイライトタイム♪♪


駅前から中島川沿いへ 長崎・瓊の浦公園で町内会の餅つきに遭遇


かすてら匠寛堂。長崎眼鏡橋では匠寛堂茶房 玉響(たまゆら)の温かいカステラ「煌かすていら」を食べてください


「尾曲がり猫」の聖地♪ 長崎尾曲がり猫神社と東古川通りのきっちんせいじ


長崎新地中華街 楊家菜房 翠獅庭(すいしてい)の杏仁豆腐


美術品「長崎県美術館」!光の回廊で夕日の芸術に遭遇、隈研吾建築の芸術的な空間で深く感動♪♪


長崎県美術館屋上庭園から見た夕日の長崎港と稲佐山、活水女子大学のクリスマスライブ


長崎県民手帳 - 長崎県民歌「南の風」や「自由と平和の尊厳に関する長崎県宣言」など収録




▼あわせて読みたい関連記事

奇跡のカステラ(Miracle Castella)

大浦天主堂限定「奇跡のカステラ」のパッケージがとても素敵!五三焼カステラだから味もおいしい!


長崎の文明堂総本店で優雅にカステラを楽しむ、カステラの由来を知る。カステラ巻も購入


長崎カステラデー!白水堂の桃カステラ「こもも」 → 松翁軒のチョコラーテカステラ


カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食


和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!

和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!


日本三名橋 眼鏡橋(長崎県長崎市)

長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋


長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する