村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

雨のドンドン坂 - 長崎・南山手散策で見つけた美し過ぎる坂道

坂の町長崎。エキゾチック長崎。ドンドン坂の名前の由来も面白い!

雨のドンドン坂


ドンドン坂の上から見えた長崎港


ドンドン坂の上から見えた長崎港の灯り
平成30年(2018年) 11月16日 村内伸弘撮影



ドンドン坂 上りの映像

動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)


ドンドン坂 下りの映像

動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)


どんどん坂(ドンドンザカ)

異国の薫り漂う石畳の坂道


居留地の風情が色濃く残る南山手の静かな住宅地にある坂道。通りの道筋には数件の今も現役の洋館が現存している。


古い石畳の脇には三角の形をした三角溝と呼ばれる溝があり、水流の速さを調節するために溝の形が上と下とで違うところがおもしろく、またそれが名前の由来となっている。


雨が降るとドンドン音をたてて流れるから通称・どんどん坂。雨のどんどん坂は長崎の異国情緒を代表する風景だ。

長崎市公式観光サイトより引用



長崎観光マップ


ホテルタンダでもらった南山手詳細地図


長崎。ロマンチックですよね~
東山手とか南山手とか、もうその地名を聞いただけで夢見がちな気分になっちゃいますw


路面電車・石橋停留所近くの古い家屋


同じく狭い路地


写真中央奥に石橋停留所が見えます


写真左下の水色の傘がやけにステキに見えるのはここが長崎だからでしょうか!?


大浦町の地図


写真左上、旧英国領事館って書いてあります。写真右下は孔子廟って書いてあります。単なる商店街の地図には見えません 笑


バスのヘッドライトや青信号が映り込んだ横断歩道がうつくしいです!


大浦川


こういう中華料理店に入りたい~


路地の向こうは ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル


なんだか東京の佃あたりの路地裏っぽい感じ。


カステラ本家福砂屋 松が枝店


大浦天主堂やグラバー園に続くグラバー坂を上っていきます。


大浦天主堂の前を右に曲がります。


カトリック大浦教会前の無原罪のマリア像


赤煉瓦の教会堂!カトリック信者の皆さんにとってこの教会は大切な祈りの場です!


おーっ!おしゃれな洋館発見~ん


南山手地区町並み保存センター


何気ない下り坂もうつくしい


南山手風致地区


道路から見えた長崎市須加五々道美術館(伝統的建造物 南山手乙9番館)



石垣の上のレンガの壁やレンガの階段がス・テ・キ


ロシア領事館通りを歩いています


お稲荷さんの赤い鳥居もス・テ・キ


ロシア領事館

ロシア領事館は、明治初期に南山手に開設され、一時、東山手十二番館へ移転し、明治8年(1875年)頃再び南山手に設置されました。当時、ロシア艦隊は冬場の港の凍結を避け、長崎で越冬しており、敷地内には領事館のほかロシア寺またはニコライ堂と通称するロシア正教の礼拝堂やロシア海軍病院が建てられました。同領事館は国交断絶により一時閉鎖されましたが、再度開庁され、帝国ロシア崩壊まで続きました。写真の建物は明治39年(1906年)の再開庁時かそれ以後のもので、現在でも階段の名残があります。また、当時この周辺に石畳が整備されていたことが確認できます。


ロシアコンスイ坂
あとで上ってみますが、まずは最初にドンドン坂を上るので一旦素通りします。


大楠が最高の雰囲気を醸し出してくれています!!


長崎造船株式会社


おいおいおいおい!
風景が本当に素晴らしすぎるっ!


小曽根乾堂通りに入っています。




ドンドン坂に到着~☆


ドンドン坂

下から見上げたドンドン坂


雨に濡れた石畳の坂道が美しーーーーっ!!


振り返れば長崎港~!!


光り輝く坂道の向こう側に長崎港が見えちゃってます!!
長崎すごいよ、ホント!!!!!


ドンドン坂、オレンジ色に染まっています


ドンドン坂を登り切ったところから見た景色



写真とビデオをそれぞれ撮影したので何度かドンドン坂を上り下りしちゃいました。最高の気分です!!


だんだん日が暮れてあたりが暗くなるにつれて、更にドンドン坂の魅力が増していきました!!!!!


どうですか!この輝き!!


どうですか!このきらめき!!


うわーーっ!こんな美しい坂道見たことないですよ!!
すばらしいの一言です!!


良かったです、南山手に来て!
良かったです、長崎に来て!!


小雨が降っていて、僕の傘が石畳に写っています。


ドンドン坂は雨に限る♪♪


雨はこの坂道を美しく美しくしてくれました!雨の日にココまで歩いてきて本当に良かったです!!!!!


坂道の途中にこんな石垣とレンガ塀もあります。


絵になるとかそういう話じゃなくって、絵そのものですよ、コレはっ!


ドンドン坂の名前の由来は、この写真左側に写っている三角形をした「三角溝」と呼ばれる溝なんです。雨が降るとこの「三角溝」を水がドンドン音を立てて流れるから通称「どんどん坂」と呼ばれているそうです。


今日はそこまで激しく流れてはいなかったのでドンドンとは聞こえませんでしたけど、この坂道の角度と三角形の形からドンドンと音を立てながら勢いよく流れていく水の音を想像することは容易です!


薄暮の青い空もス・テ・キ


上ったり下りたり大興奮のドンドン坂でした。



▼今回の長崎旅行


長崎市内へのリムジンバス!長崎空港から長崎新地ターミナルバス停へ


タウンワーク長崎版とオランダ坂トンネル(ながさき出島道路)


オランダ坂の東山手甲十三番館、長崎・大浦東山手居留地跡を散策


長崎カステラアイスがうまかった - 東山手甲十三番館の居心地のいい居留地カフェ


長崎の魅力は旅の想い出ノートにすべて書いてあった - 東山手甲十三番館


領事館の丘!オランダ坂にある活水学院と東山手十二番館(長崎市旧居留地私学歴史資料館)


長崎・東山手洋風住宅群(7棟)、もう一つのオランダ坂に面した木造洋館


長崎孔子廟&中国歴代博物館 日本唯一華僑が建てた中国様式の孔子廟、ここは中国!


雨のドンドン坂 - 長崎・南山手散策で見つけた美し過ぎる坂道


ロシアコンスイ坂(ゆずりはの坂)- 長崎市南山手散策


夜の静かな祈念坂(きねんざか) - 長崎・南山手町散策


やっぱり四海樓!ちゃんぽん・皿うどん発祥の店 四海楼の長崎ちゃんぽんは絶品


長崎のガラス「長崎ビードロ(びいどろ)」、美しい和ガラスも長崎を象徴!


海が見える青い列車 JR九州「シーサイドライナー」乗車記


日本一のお茶「そのぎ茶」を試飲し即購入!東彼杵町の長崎緑茶販売店にて


絶景お茶畑!赤木集団茶園は長崎県東彼杵町のそのぎ茶の茶畑


日本一海に近い駅・JR大村線千綿駅の夕陽が真オレンジ!


長崎駅かもめ広場のクリスマスツリー、長崎名物 生カラスミとハトシ


長崎県諫早市 諫早眼鏡橋! 永久不壊の石橋はうつくしい石造りのアーチ橋


黄色い列車・島原鉄道を諫早駅近くの遮断機のない第4号踏切で激写


諫早神社のクス群と本明川の飛び石 - 長崎県諫早市の観光名所


昭和の雰囲気が残る JR諫早駅前・ショッピングセンターサンコー


諫早バスターミナル!古き良き時代のバスターミナルで気分は昭和ノスタルジー!


長崎県 諫早散策♪ 諫早バスターミナル周辺を散歩


「ただいま当機は世界一きれいな空港に着陸しました。」羽田空港の清潔さや快適さは世界一!




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する