シリコンバレー16: サンノゼ市内 → サンノゼ郊外
サンノゼ郊外のデニーズ
平成27年(2015年) 1月25日 村内伸弘撮影
今日はサンノゼ郊外で行われているイベントを覗いてみようと思います。歩いて出発です。
ホテル近くの DVDレンタルの返却ボックス
まだ IT大国アメリカにもこんなのが残ってるんですが、ネット配信に影響を受けて絶滅していると思っていましたがw
サンノゼ市内のバス停
バス停(Bus Stop)
サンノゼの青い空と枯れ木
サンノゼ市内やサンノゼ郊外を走る連節バス
サンノゼの中心部を走る VTAライトレール(Valley Transportation Authority)
サンノゼ中心部の VTAライトレール・サンタクララ駅(Santa Clara駅)
サンノゼ市内の小路
前回サンノゼに来た時にも感じたのですが、この街はこじんまりした小さな街でとってもおしゃれな感じです。
サンノゼ市内を走る VTAライトレールの線路
素敵な街並みでしょ!?ヨーロッパの街みたいですっ!!
聖ヨゼフ大聖堂(Cathedral Basilica of St. Joseph)の頭が見えました~
パンダの壁画(グラフィティ)
S 1st Street
サンノゼ市内の街角
おしゃれなビル
聖ヨゼフ大聖堂(Cathedral Basilica of St. Joseph)
S 1st Street
スパ
サンノゼ市内 - ハンバーガーショップ「ジョニー・ロケッツ(Johnny Rockets)」
アメリカングラフィティの世界!あまりにも 1950年代のアメリカン過ぎる看板
ジャパニーズアニメか?
VTAライトレールの駅
さあ、サンノゼ郊外に向けて、再び歩いていきましょう。
まさにアメリカングラフィティ(アメリカのグラフィティ)
日本にも、こういうのがたくさんあると街はもっと楽しいですよねっ
風船を持ったアメリカ人の子ども(兄弟)
アートですね~
S 1st Streetを真っ直ぐ歩きます。
The Castellano Playhouse
There's a melody in everything. And once you find the melody, then you connect immediately with the heart. Because sometimes English or Spanish, Swahili or any language gets in the way. But nothing penetrates the heart faster than the melody.
Carlos Santana(カルロス・サンタナ)
レンガの壁
パームツリー
E Reed Street沿いのノートルダム高校(Notre Dame high School)
高架下
高架下の落書き
S 3rd Street
サンノゼ郊外の民家
ジャパニーズテイストが入っていないイラスト
民家
素敵な黄色い花
輝く緑の草
ケンワース(Kenworth)のトラック
ア、ア、アメリカン過ぎる!!大興奮~ん!!!!
かなり歩いた感じです。徐々に疲れてきました。。。
アメリカ広いです!
煙突がある家
向こう側にアメリカ的な山脈が見えます。
マンホール。SAN JOSE CALIFの CALIFは California(州)の略
サンノゼ郊外のデニーズを発見!!
この辺りの地図。バスの番号が書いてありますが、ぜんぜんわかんない!!歩き続けるしかない~
デニーズの看板、どことなく日本の看板と違いますね。カリフォルニアの青空とデニーズの黄色と赤のコントラストがすばらしいdせう!!
シェブロン(Chevron)のガソリンスタンド
メキシコ(MEXICO)の文字が入った王冠を発見
サンノゼ・ガンショーの看板
モーテルの看板
モントレーロード沿いのカーサ・リンダ・モーテル(Casa Linda Motel)
モントレーロード(Monterey Street)
このあたりはロードサイドの店がいくつかあって、目立つように掲げられた看板や幕が楽しいです。
モニュメントショップ(墓石店)
トランポリンパーク「Rockin' Jump」
モントレーロード(Monterey Street)に交差する鉄道の線路
どんな電車が通るのでしょうか?なんとなく工場の出荷などの専用鉄道のような気がします。
ディスカウントストア「ターゲット(Target)」
20代の中頃、アメリカに流通視察に来た時にもあったので、もう老舗的な感じですよね。
20年前だったら、店内をくまなく見て回ったと思うんですが、今は仕事の内容も興味もかわってしまったので素通りします。
というか、日本の流通業はアメリカの流通業をもう学習し終えたのではないでしょうか?学ぶモノが少ないと思います。
アメリカンなクルマ。真っ赤ですよね、真っ赤~ こういうビビッドな色大好きです!
ショッピングセンター前の広い交差点
シェル石油(Shell)のガススタ
この記事はこれで終ります。
最後にシェルのガソリンスタンドの有名な一句。
入れてみて 初めてわかる 貝の味 (シェル石油)
▼今回のシリコンバレー視察
- シリコンバレー1: 羽田出発、サンフランシスコ到着。モーテルへ
- シリコンバレー2: サンフランシスコ早朝散歩
- シリコンバレー3: サンフランシスコ デモ行進 - キング牧師の誕生日
- シリコンバレー4: カウホロー地区散歩、テレビの霧予報
- シリコンバレー5: サンフランシスコ ベイブリッジ&フェリービルディング
- シリコンバレー6: 白亜のコイトタワー(テレグラフヒル頂上)
- シリコンバレー7: 夜のサンフランシスコ・マーケットストリート
- シリコンバレー8: 外人スタートアップの Meetup(ミートアップ)
- シリコンバレー9: サンフランシスコ ジャパンタウン(日本町/日本人街)
- シリコンバレー10: ゲイのメッカ(聖地) カストロ通りを見物
- シリコンバレー11: フィッシャーマンズワーフでボイル蟹を喰らう
- シリコンバレー12: 夜の SFウォーターフロント、ミッション地区のタコス屋さん
- シリコンバレー13: カルトレインで SFからサンノゼへ
- シリコンバレー14: サンノゼ散策と Silicon Valley × 日本/Tech × Business Meetup
- シリコンバレー15: スタンフォード大学のフェスティバル
- シリコンバレー16: サンノゼ市内 → サンノゼ郊外
- シリコンバレー17: ラテン美女ファションショー(ドレス)とガンショー
- シリコンバレー18: チアリーディング大会 - 自由奔放なアメリカ人の女の子たち
- シリコンバレー19: サンノゼ サンタナ・ロウ Meetupランチ
- シリコンバレー20: レッドウッドシティの夕陽
- シリコンバレー21: スタンフォード大学のキャンパス散策、スタンフォードスタジアム
- シリコンバレー22: スタンフォード大学 フーバータワー、ビジネススクール
- シリコンバレー23: 再びレッドウッドシティ "ムードある街"
- シリコンバレー24: サンノゼ テック・イノベーション博物館
- シリコンバレー25: サンノゼ日本町、久しぶりの Fry's(フライズ)
- シリコンバレー26: サニーベールで勉強会、ローレンス駅のトワイライトブルー
- シリコンバレー27: サラトガアベニューでアメリカのプール付きの家を物色
- シリコンバレー28: ウエスト・サンノゼの星条旗の民家、クパチーノへ
- シリコンバレー29: クパチーノ アメフト練習の高校生達と Apple社屋
- シリコンバレー30: サンペドロスクエアマーケット & ベトナム戦争メモリアル 「サンノゼの息子たち」
- シリコンバレー31: サンノゼ・モンゴメリーシアター劇場
- シリコンバレー32: NHL サンノゼ・シャークス戦を生観戦(SAPセンター)
- シリコンバレー33: グレイハウンドで"危険な街"オークランドを経由し、再び SFへ
- シリコンバレー34: サンフランシスコ散歩 ツイッター本社を発見!
- シリコンバレー35: NFL スーパーボウル!ペイトリオッツ対シーホークスをテレビ観戦!
- シリコンバレー36: BART/バートに乗りミルブレー、サニーベールへ
- シリコンバレー37: ベンチャービジネスの聖地 PnP(プラグ・アンド・プレイ テックセンター)
- シリコンバレー38: 坂の街・夕闇の美しく青きサンフランシスコ
- シリコンバレー39: "ヒッピーの聖地" ヘイト・アシュベリーへ
- シリコンバレー40: SF・ミッション地区のグラフィティアートストリート
- シリコンバレー41: NBA ゴールデンステート・ウォリアーズ戦をオークランドで生観戦!(オラクル・アリーナ)
- シリコンバレー42: EVERNOTE(エバーノート)本社を見学
- シリコンバレー43: いろいろなサンフランシスコ。そろそろお別れ
- シリコンバレー44: サンフランシスコ オペラハウス&シティーホール
- シリコンバレー45: "タクシー配車アプリ" ウーバー反対デモと遭遇!(デービス・シンフォニーホール前)
- シリコンバレー46: テッククランチーズ・アワード会場前での抗議デモ
- シリコンバレー47: 第8回 クランチーズ・アワード 会場内の様子
- シリコンバレー48: アメリカ最後の夜、サンフランシスコ最後の夜、そして青い星
▼前回のシリコンバレー視察
- さあシリコンバレー視察、サンフランシスコ到着~
- サンフランシスコ 日本国総領事館、YouTube本社、サンタクララ大学訪問
- サンノゼ シリコンバレーのベンチャー企業・日本企業訪問
- サンフランシスコ チャイナタウン - 夕闇に包まれる幻想的なサンフラン
- サンフランシスコ そぞろ歩きでロンバート・ストリート、そしてケーブルカー乗車
- サンフランシスコ 一日観光 ツインピークス、ゴールデンゲートブリッジ、ピア39
- サンフランシスコ ワールドシリーズ制覇のジャイアンツが 17対0で負けた試合を観戦
- サンフランシスコ 超緊張!AT&Tパークで "ラテン系美女"とツーショット
- サンフランシスコ イカしたアメリカ、朝の街の表情。
- ナパバレー カリフォルニアのワインカントリーへ(ロバート・モンダヴィ・ワイナリー)
- ナパバレー オーパス・ワン・ワイナリーとサットゥイ・ワイナリー
- サウサリート&日本への帰国便 海辺の街と時差ボケ対策の将棋
▼関連記事
- ビジネスと英語を同時に勉強! シリコンバレーの英語 スタートアップ天国のしくみ
- シリコンバレーの日本人 チャットワーク 山本社長インタビュー集
- さあ、再びシリコンバレー! カリフォルニアスタイル / 無敵の天才たち
- 平成26年年末、英語のサンフランシスコ本読んでます。
- 「新版 シリコンバレー流起業入門」 投資を引き出すためのビジネスプラン作成ガイド を読破
- アメリカ本とカリフォルニア本とシリコンバレー本
- シリコンバレーのダイナミズム!ジェトロ・サンフランシスコ事務所長の講演を聴く
- シリコンバレー最強のスタートアップ養成スクール「Yコンビネーター」
- シリコンバレー流・ベンチャー企業のつくりかた「スタートアップ・バイブル」読破
- テスラ モデル S(シリコンバレー産プレミアム電気自動車) 試乗レポート
- ITビジネスをリードするシリコンバレーの起業文化 -「ITの正体」第6章
- ビジネスの聖地 シリコンバレー ~若手企業家へのメッセージ~ マーク加藤氏
- 挑戦!行動!シリコンバレー流 世界最先端の働き方(伊佐山元)
【サンフランシスコ&シリコンバレー旅行記 決定版!】おすすめサンフランシスコ&シリコンバレーブログ記事一覧 写真たくさん有♪♪
【欧米旅行記 決定版!】おすすめ欧米ブログ記事一覧 欧米の写真たくさん有♪♪


























































































