念仏100万回!京都市百万遍 百万遍知恩寺(百万遍念仏根本道場)
鎌倉時代、百万遍=100万回の念仏を唱えて疫病を退散させた上人がいた。その名は浄土宗・知恩寺第八世の善阿(ぜんな)上人。後醍醐天皇は知恩寺に「百萬遍」の寺号を授けた!
百万遍知恩寺 御影堂
百万遍の力強い文字
知恩寺の桜
ブッダガヤ大塔佛足跡
霊魂平安
百万遍知恩寺 模刻 阿弥陀経石碑
平成31年(2019年)4月2日 村内伸弘撮影
善阿上人は 100万回の念仏を唱えた!
The priest Zenna VIll repeated prayers one million times!
百万遍(ひゃくまんべん)の名前の由来
元弘元年(1331年)、疫病が流行した際、第八世の善阿上人が御所にこもり、七日がかりで百万遍の念仏を唱えて疫病を退散させたので、後醍醐天皇から「百萬遍」の寺号を賜った。
出町柳駅から歩いてきて、今出川通りと東大路通りが交わる百万遍の交差点に出ました。
今出川通り
百万遍(ひゃくまんべん)の交差点
「百万遍」って言葉は知っていたんですが、なぜ「百万遍」というのかは知りませんでした。
この旅に出る前にふと気になって調べたら、鎌倉時代あるお坊さんが疫病を退散させるために 100万回の念仏を唱えたからという理由を知りました。
この壮絶な由来を知って、僕は「百万遍」に行かなければと感じたんです。
そして、今僕は「百万遍」の地に立っているのです!!!!!!!!
百万遍(Hyakumanben)
お地蔵さんがいました
関西ってお地蔵さんが多いですよね~
京大発 AIベンチャーに遊びに行ってあくた川無料券をもらおう!
対象: 理系京大生(学部、院問わず) 20年卒で、エンジニア志望の方
理系京大生、そりゃあ欲しい人材ですよね!ムラウチドットコムにもぜひご入社を 笑
百万遍知恩寺 西門
西門(高麗門)から入ります
東大路通り
大本山百万遍知恩寺
この 3文字の漢字には 100万回(百萬遍)の念仏を唱え、悪病を治めた善阿上人の気迫と執念が宿っているのです!!
振り返って見た西門
境内、桜が咲き始めているようです
青く広い空の下、釈迦堂が見えました!
百万遍知恩寺 釈迦堂
白いユキヤナギ(雪柳)が春の訪れを告げています!
百万遍知恩寺 釈迦堂
南無阿弥陀佛!書体がカッコイイですよー☆
釈迦堂(今出川釈迦堂)
平安時代から「賀茂の釈迦堂」として知られたお堂だそうです。
平安時代かあ~、すごい歴史ですね!
御影堂もありました
百万遍知恩寺 御影堂
ちなみに知恩院の御影堂は今の知恩寺御影堂の設計図を拡大して建立したそうです。造りがソックリみたいです。知恩院にも参拝に行かないといけないですねっ
晴れてて最高です!気持ちがいいです!!
100万回(百萬遍)の念仏を唱えた上人も同じ空を見たのでしょうか??
歴史ロマンを感じます!!
真っ正面から見た御影堂
法然の木像が本尊で安置されていました。法然上人が 43才の頃の姿だそうです。43才かあ~、今の僕(51才)より若いじゃん!
百萬遍知恩寺の境内
写真右下にご注目!
ヨガ?
インドの映画スター?(笑)
インド系のうつくしい女性がポーズをとって写真を撮られていました。
やばい!惚れそう・・・(笑)
美し過ぎる!!!!
百万遍知恩寺 鐘楼堂
吊られている梵鐘は珍しい朝鮮様式
御影堂の脇道を歩いてみます
ピンク色の桜発見~ん!
春の京都はいいですね!今僕は最高の気分です!
大本山百万遍知恩寺本坊
力強い「百万遍」の文字
志納所案内
南無阿弥陀仏 ただ一向に念仏すべし
宗派は違えど、道元の只管打座(しかんだざ)=ただひたすら坐禅すると同じですね!
僕も何か一つのことに専念して 100万回何かをやり遂げたい気持ちです!
善阿上人に大きな刺激を受けました!!
御影堂の裏側
御影堂の裏側に射し込む夕方の日の光がまぶしいです!
桜がいたるところに咲いています
知恩寺の脇の道に小さなお寺がたくさんありました!
京都はとにかくすごいですね!
この通りの左側ほぼぜんぶお寺です。※右側が知恩寺境内
見るものすべてがうつくしい!こんな気持ちになるのは京都ならではです!
御影堂の側面
一周ぐるりと回って御影堂の正面に戻ってきました
お釈迦さまの足がありました
ブッダガヤ大塔佛足跡
保育園もありました
百万遍保育園(Hyakumanben HOIKUEN)
お寺の境内にこの星の未来を担う小さな子供たちがいるのってすばらしいと思います!!
近藤長次郎が眠っている長崎の晧台寺(こうたいじ)も本堂の境内に幼稚園がありました。お寺と幼稚園のコラボって実にいいと思います!!
未来は子供たちのものです!
お釈迦さまも阿弥陀さまもこの子供たちの幸せを間違いなく願っているのです。
写真の奥が百万遍保育園
模刻 阿弥陀経石碑
阿弥陀経石碑の裏側
「霊魂平安」と書かれていました
東京だと「霊魂平安」って聞かない表現だと思います。僕は生まれて初めて見ました。1000年の都・京都ならではの言葉だと思います。
総門は工事中でした
総門の近くに真っ赤なボケの花が咲いていました
ボケの花のこの赤さ!感動しました!!
御廟の門
「念」の字をかたどった珍しい念字門があるはずなんですが、法然上人の御廟が見つけられませんでした。。。時間もないので、この門は次回にしましょう。
念字門 -「念」の字をかたどったといわれる門(鳥居)
工事中の総門(南門)
西口から入ったのでこのお寺のご紹介が最後になってしまいました。
特別に日本語と英語でどうぞご覧ください。
百万遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)
長徳山功徳院と号し、浄土宗八総大本山の一つである。もと賀茂社(上賀茂神社と下鴨神社の総称)の社領とされた今出川の北(今の相国寺の辺り)に賀茂の河原屋(かわらや)と呼ばれる草庵があり、賀茂宮司の懇請により法然上人もこの庵に止宿し、布教の地とした。
上人の死後、勢観房源智上人(せいかんぼうげんちしょうにん)が尊師を敬慕し、その地に御影堂を建て、功徳院知恩寺と名付けたのが当寺のおこりで、賀茂社の神宮寺としての起源を持つ。
元弘元年(1321年)、疫病が流行した際、第八世の善阿上人が御所にこもり、七日がかりで百万遍の念仏を唱えて疫病を退散させたので、後醍醐天皇から「百萬遍」の寺号を賜った。その後、各地を転々とし、寛文元年(1661年)にこの地に移った。
本堂には、本尊として法然上人四十三才の頃のお姿を現したと伝える木像を安置し、その東南の御堂には釈迦如来座像を、西方の阿弥陀堂(念仏堂)には阿弥陀如来立像をそれぞれ祀る。墓地には法然上人や源智上人の廟、画家土佐光起(みつおき)の墓などがある。
京都市
Hyakumanben Chionji Temple(百万遍知恩寺)
Hyakumanben Chionji Temple, the name of which formally has the prefix Chotokuzan Kudokuin, is one of the eight head temples of the Jodo sect. After the death of the priest Honen, the founder of the Jodo sect, his disciple, the priest Seikanbogenchi constructed a Mieido Hall in the north of the Kyoto Imperial Palace, where a small hut of Kamo shrine (consisting of Kamigamo shrine and Shimogamo shrine) had been located. The hut was where once the priest Honen stayed for his mission work. Seikanbogenchi named the hall Kudokuin Chionji Temple, and this is the beginning of this temple The temple was moved from place to place and finally located in this place in 1661.
When an epidemic was prevalent 1331, the priest Zenna VIll repeated prayers one million times in the Kyoto Imperial Palace which took seven days, and dispersed the epidemic. Later, he received the temple name "Hyakumanben" ("one million times" in Japanese) from Emperor Godaigo.
The main hall has a wooden statue of the priest Honen as the principal image of the temple. The statue was said to be in the image of Honen when he was 43 years old. The temple possesses a large number of treasures, such as Gama Tekkaizu, an important cultural property painted by Ganki. The mausoleum of the priest Honen and Genchi and the grave of the painter Tosa Mitsuoki are located here as well.
百万遍念佛根本道場
浄土宗21世紀劈頭宣言
愚者の自覚を
家庭にみ仏の光を
社会に慈しみを
世界に共生(ともいき)を
それでは知恩寺を後にします。
京阪バス&京都バスの「百万遍」バス停
百万遍バス停から銀閣寺や平安神宮に行けるみたい
▼今回の京都旅行
JR黄檗駅へ - JR京都駅から黄檗宗・萬福寺(万福寺)への行き方
生死事大 無常迅速 - 黄檗宗・京都萬福寺(万福寺)の巡照板
京都・萬福寺名物 普茶弁当!晋茶料理(ふちゃりょうり)と黄檗界隈散歩
念仏100万回!京都市百万遍 百万遍知恩寺(百万遍念仏根本道場)
西京極球場訪問!懐かしのプロ野球 澤村栄治、阪急対近鉄、阪急対南海。
知恩院三門、円山公園の桜、坂本龍馬と中岡慎太郎像、銅閣寺を春散歩!
京都・八坂庚申堂(金剛寺)のカラフルなくくり猿とカラフルな着物美人がうつくしい!
京都の縁切り神社、安井金毘羅宮で悪縁を切る!安井のこんぴらさんへ
素早く京都散歩コース 祇園、南座、四条大橋、鴨川、高瀬川 etc
▼あわせて読みたい関連記事
【京都旅行記 決定版!】おすすめ京都ブログ記事一覧 京都の写真たくさん有♪♪
【神社・寺院・教会参拝記 決定版!】おすすめ神社・寺院ブログ記事一覧 神社・寺院の写真たくさん有♪♪