村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

昭和の北海道のアイヌ人形など(アイヌ丸木舟などのお土産の人形コレクション)

はぐれ国際軍団・ラッシャー木村のようなアイヌ民族の人形の写真やマトリョーシカ人形、動物人形たちの写真もあります♪♪

北海道 アイヌのこけし人形
令和2年(2020年) 12月18日 村内伸弘撮影



昭和20年代~30年代頃の北海道土産の人形がたくさん見つかりました。


阿寒湖のアイヌコタン(アイヌ集落)辺りで購入した人形中心に、とてもアイヌ色が強い印象です。昭和20年代~30年代頃まではまだまだ北海道は未踏の地的なイメージが強かったんだと思います。



ひいおじいちゃん・栄一が昭和32年(1957年)7月に北海道旅行をしているみたいなので、このコレクションは曽祖父のものだと思われます


アイヌ風俗を身にまとう村内栄一(僕・村内伸弘の曽祖父)



それではご覧下さい。アイヌ人形たちの可愛らしくも神々しい姿を!!



エキゾチックなアイヌ文化の香りが漂ってくるような気がします
緑色のくちびるがメッチャ大胆なカラーリングです!さすがアイヌ!!


アイヌ人形の後ろ姿


プロレスのはぐれ国際軍団・ラッシャー木村に似てませんか!? 笑


阿寒湖(あかんこ)と書かれています。まさにアイヌ文化のど真ん中でひいおじいちゃん(おじいちゃん?)が購入したはずです。


昭和32年当時、北海道はまだまだ秘境感あふれる土地でなかなか行けない場所だったんだと思います。ひいおじいちゃんの興奮がこのラッシャー木村アイヌ人形から伝わってきます!


味わいがありますね!!



マタンプシ(アイヌの鉢巻き)には「米」と書かれています。但し、これは魚やカメのようにも見えますし、アイヌ語かもしれないので本当はなんて書かれているのかは特定できません。。。


笑っていないのが新鮮です。新日に殴り込みをかけた時のラッシャー木村は笑っていませんでした。笑っていない人形が妙にうれしく感じます。


黒や茶色の色味が実にカッコイイです!白も非常に映えています!!


年輪を重ねた原木もステキですね



女性のアイヌの人形です

凜として美しいです!


木の切り口(節)がすっごいカッコイイです!!


これも阿寒湖(あかんこ)と書かれていますね
温泉マークもありますから、阿寒湖温泉です!


いいなー
北海道の温泉に行きたいな~



うおーっ!

アイヌの長老(エカシ)です!!
アイヌ文様の着物が素晴らしいです!


アイヌの長老と話をできたならば、僕は一体何を彼に話しかけるのだろう?そして長老は僕に一体何を伝えてくれるのだろう?


そんな機会があったならば・・・
もうそのチャンスはありません。残念です、、、


これも阿寒湖~


阿寒湖=アイヌですね!!
同じく昭和32年、アイヌコタンへひいおじいちゃん(おじいちゃん?)が行った時のもので確定だと思います



アイヌの女性です


女性の口がスカイブルーで描かれていますが、もしかするとこれは入れ墨(いれずみ)を表わしているかもしれません。

アイヌ民族の刺青文化が描かれている可能性有り


うるわしきアイヌの文化と風習よ
永遠に・・・



胡桃(くるみ)の胴体を持った阿寒湖こけし


この子たちは純日本人ですね


くるみが胴体になるなんて、かわいいですね♪♪



「寿」「福」と書かれた洞爺湖のこけし


洞爺湖(とうやこ)にも行ったみたいです



月代(さかやき)が薄いブルーになってる男性二人組のこけし人形です


これも洞爺湖です


弥次喜多って名前が書かれているんですが、弥次喜多は北海道を歩いたことがあるんだろうか??(謎)


弥次喜多って、東海道中膝栗毛ですもんねwww


北海道の洞爺湖を旅する弥次喜多(右:弥次郎兵衛と左:喜多八)



アイヌ丸木舟


これは川湯(川湯温泉)だと思います。丸木舟カッコイイですね。


激流をゆくアイヌ丸木舟。動きの激しさがよく表現されています!傑作です!!


ガオーッ!本場・北海道の熊が出現~ん


獲物の鮭(さけ)をお土産に熊の親子が、のっしのっしと歩いてますw


くずし字って読むの難しー 松前(松前温泉)だと思います。


定山渓(じょうざんけい)と書かれています。定山渓温泉のことですね♪♪


こけしのお顔が実にやさしいなー


女の子のお顔もすばらしいですね!!




北海道の近くということで、ロシアのマトリョーシカ人形

このマトリョーシカは僕が子供の頃、家の中にあったヤツです!懐かしいです!!




このこけしは髪の毛が金髪!ロシア人なんだろうか?


何人(なにじん)なんだろうか?謎です




その他、北海道で作られた作品かどうかは不明なんですが、いろいろ動物の人形(動物形?)が出てきたので、一気にご覧下さい。


鹿さん


同じく鹿さん


鳥さん


猫好きにはたまらない一品ですよね~

猫さん



風変わりな犬もいました


シャープ(SHARP)という首輪を付けています(笑)

ビクター犬は知ってますが、シャープ犬っていたんでしょうか?(謎w)




北海道のアイヌ人形はじめこのいろんな人形たちは 60年以上もの長い間このガラスケースの中で眠ってました。



▼今回発見した人形関連の記事
天草四郎の木製郷土人形。島原の乱の総大将が超りりしいです!
美・みかん娘人形!伊東温泉の郷土人形、熱海のみかん娘&みかん船こけし
七福神の土人形 寿老人、弁財天、福禄寿、毘沙門天、大黒天、恵比寿天、布袋尊、七柱の福徳の神様が勢揃い♪♪
良寛さんの松ぼっくり人形(こけし人形)は癒やしのボックリアート♪♪
貝殻人形、くるみ人形、こけし人形などなど、昭和レトロなお土産人形たち。
昭和の温泉地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の観光地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の北海道のアイヌ人形など(アイヌ丸木舟などのお土産の人形コレクション)
だるまさんの七転八起(しちてんはっき/ななころびやおき)



▼あわせて読みたい関連記事

アイヌ民族と一緒に輪になって踊りました
アイヌ民族と一緒に輪になって踊りました


瀬戸蔵ミュージアムの「土びな」美人

瀬戸蔵ミュージアム -「土びな」美人に ひ☆と☆め☆ぼ☆れ


草津温泉土産の夫婦こけし(小芥子)

ラブラブこけし発見!祖父と祖母の夫婦こけし 昭和25年/1950年11月9日 草津温泉にて


お土産・コレクションブログの一覧

【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する