村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

昭和の温泉地のこけし人形(お土産の人形コレクション)

熱海温泉、湯河原温泉、鬼怒川温泉、那須温泉、房総白浜温泉、諏訪温泉、越後池の平温泉。昭和20年代~昭和30年代頃、日本各地の温泉街で集めたお土産のお人形さんやこけし人形たちが一堂に集結w

那須温泉のかんぴょうこけし人形


房総白浜のこけし人形


越後 池の平温泉のこけし人形と熊
令和2年(2020年) 12月18日 村内伸弘撮影



温泉地に行くたびに、おじいちゃん(ひいおじいちゃん?)が集めていたお人形さんたちの姿をぜひ皆さんにご覧いただきたいと思います。


▼熱海温泉(静岡県熱海市)

まずは熱海(あたみ)からです。八王子から行きやすく、かつ昭和20年代とか昭和30年代はメチャクチャ大繁栄していた温泉地ですんでお土産の数も多いです。


まん丸のお顔が二人とも可愛らしいですね♪♪


首が動くので、二人を見つめ合わせてみました 笑



熱海のみかん娘がいました!


コレは面白いです。ガラスのケースの中にこけしがいます。

当時はドラえもんとか、キティちゃんとか、その他いろんなキャラクターとかまったくいなかったので、こけし一択で大人気だったようです


いた~!!熱海ならでは~

金色夜叉(こんじきやしゃ)のお宮と貫一!
こけしが邪魔でよく見えない 笑


ガラスケースにしっかり「熱海」と書いてあります


ガラスケースの裏面


ん?

なぜ熱海に真っ黒な人がいるのか??(謎)



▼湯河原温泉(神奈川県湯河原町)

漁師の夫婦でしょうか?


足が細長くなっているのが楽しいです♪♪



▼鬼怒川温泉(栃木県日光市)

かんぴょうこけしです!かんぴょうの実の中にちっちゃなこけしたちがいました!楽しいですねー


「道の駅しもつけ」のイメージキャラクター カンピくん(下野市)


市は違いますが、栃木県内では今も特産品の「かんぴょう」のキャラクターが活躍しているようです♪♪


裏面にはきぬ川と書かれています


これもきぬ川(鬼怒川)で、かんぴょう姉妹です


本物のかんぴょうの実のようにみえますね。たかが民芸品、されど民芸品。民芸品おそるべし!


これは「き怒川(鬼怒川)」と書かれています。カッパですね



▼那須温泉(栃木県那須町)

那須温泉もかんぴょうこけしですよ~
ピカピカ&テカテカなかんぴょうの実の中に可愛らしいこけし夫婦が♪♪


黄緑色が非常に美しいです!!!!


傑作です!!丸みを帯びたかんぴょうの実と丸い洞窟がメチャクチャたのしい雰囲気を醸し出してくれています♪


かんぴょうこけしの裏側


緑色のだるまさんのようにも見えますね(爆笑)



▼房総白浜温泉(千葉県南房総市)

"白鳥の灯台" 野島埼灯台ですよ!


気持ちよさそうに若い女性二人が房総の海を眺めています


ヤバいっす!写っちゃってます 笑


いい湯だな、ハハン♪


いい湯だな、ハハハン♪♪



▼諏訪温泉(長野県下諏訪町/長野県諏訪市)

カエルの人形(カエル形?)ですね。下諏訪温泉は今もカエルのPRキャラクターを使っているみたいなので、諏訪温泉はたぶん下諏訪温泉のことだと思います。


下諏訪観光PRキャラクター「やしまる」


この表情にご注目!!この時代にしては作者はずいぶん思い切った作品に仕上げてますね


うしろから見ても


前から見ても


下から見ても


すごいユーモラスで可愛らしいです♪♪




▼越後 池の平温泉(新潟県妙高市)

うわー!!熊がこけしに引っ張られてる~~
がんばれ熊さーん


雪の上を熊さんが引きずられてしまっています、、、



僕が力を貸して、こけしが熊を引っ張るんじゃなくって、熊がこけしを引っ張るように直しました 笑

ははははw これが正しいですよね


熊がソリに乗ったこけしを引っ張っています



▼松前温泉(北海道)

熊は熊でもこっちは本場・北海道の熊ですよー


獲物の鮭(しゃけ)を担いだ熊の親子が、北の大地をのっしのっしと歩いています


「松前」でいいと思います。くずし字、やめてほしーw




以上、温泉地人形でした!この人形たちは 60年以上もこのガラスケースの中で眠り続けていました。



▼今回発見した人形関連の記事
天草四郎の木製郷土人形。島原の乱の総大将が超りりしいです!
美・みかん娘人形!伊東温泉の郷土人形、熱海のみかん娘&みかん船こけし
七福神の土人形 寿老人、弁財天、福禄寿、毘沙門天、大黒天、恵比寿天、布袋尊、七柱の福徳の神様が勢揃い♪♪
良寛さんの松ぼっくり人形(こけし人形)は癒やしのボックリアート♪♪
貝殻人形、くるみ人形、こけし人形などなど、昭和レトロなお土産人形たち。
昭和の温泉地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の観光地のこけし人形(お土産の人形コレクション)
昭和の北海道のアイヌ人形など(アイヌ丸木舟などのお土産の人形コレクション)
だるまさんの七転八起(しちてんはっき/ななころびやおき)



▼あわせて読みたい関連記事

瀬戸蔵ミュージアムの「土びな」美人

瀬戸蔵ミュージアム -「土びな」美人に ひ☆と☆め☆ぼ☆れ


草津温泉土産の夫婦こけし(小芥子)

ラブラブこけし発見!祖父と祖母の夫婦こけし 昭和25年/1950年11月9日 草津温泉にて


温泉旅行記(温泉ブログ)の一覧

【温泉旅行記 決定版!】おすすめ温泉ブログ記事一覧 温泉の写真たくさん有♪♪


お土産・コレクションブログの一覧

【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する