村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

京の花街!夜の先斗町(ぽんとちょう)、薄暮の祇園(ぎをん) うつくしい夜の京都

京のたそがれ、京の夜。秋の京都は忘れられないうつくしさでした。

先斗町のお茶屋「井雪」の千鳥文様のちょうちん
令和元年(2019年)11月8日 村内伸弘撮影


薄暮の京都祇園の街角


祇園の古い街並み


祇園の古い民家


祇園の軒を連ねる京町家


祇園のおしゃれなお花屋さん
令和元年(2019年)11月9日 村内伸弘撮影



京都と言えば、先斗町(ぽんとちょう)。


富士の高嶺に降る雪も~
京都先斗町に降る雪も~♪♪


僕がお世話になった方が好きだったこの曲「お座敷小唄」をどうしても口ずさんじゃいます。


もっとも京都らしいエリア、京都を代表する花街である先斗町(ぽんとちょう)や祇園(ぎおん)を歩いてみます。もちろん僕がいつものように撮りまくった写真をご覧いただけますのでみなさんも一緒に歩きましょう。



ホテルがある四条烏丸駅を歩いて出発!

リニアを京都へのポスター


阪急に乗って先斗町に向かいます。


夜の四条通りにでました

ライトアップされた南座がとてもキレイです


京都四條南座



先斗町に入ります

先斗町のれん会の赤ちょうちん
奥には「京料理」という文字も見えています


最高です!最高です!!


この路地の狭さがすばらし過ぎます!
この路地の薄暗さが芸術的過ぎます!!


こういうぼんやりと漏れてくる灯りも実にステキです


先斗町、やっぱり「京都」ですねー
駒寄せの横を歩くサラリーマンたちがいい感じです(^^)


スマホを見るとこんな感じ 笑

友達が撮った写真
先斗町「井雪」での僕・村内伸弘の様子w 飲まされてます 笑


再び南座


そして夜の祇園をそぞろ歩き


祇園の柳

その後、祇園ではこんなシーンも 笑
写真右が僕。「帽子が似合う似合う」って言われたけど似合ってるかな~(謎)



翌11月9日夜

祇園会館で「祇園をどり」を鑑賞した後、八王子へ帰るまでの時間に再び祇園を歩いてみました。昨日は夜の祇園でしたが、今日は薄暮の祇園です。


格子戸や犬矢来、すだれがある花街の街並みに感動です!



どうですか!こんな路地がまだまだ京都にはたくさんあります。うれしいですね。薄暮の街歩き、大正解です。


通り庭というのでしょうか?長い通路(土間?)が京都の風情たっぷりですね。


ムード満点のお地蔵さんもありました。京都や大阪はお地蔵さんの数がとにかく多いです。しかも、今もこうやって地元の人たちにとても大切にされているんです。すばらしいですよね(^^)


2階のすだれがうつくしく印象的です


薄暮の祇園の街角


うれしいネ!昔ながらの町家がごく自然に佇むこういう京都の表情は!!


格子窓の芸術!


この木と、交差点に入ってきた車のヘッドライトと、間もなく暮れる京都の空の色がホント見事でした。


着物京美熟女がしなしなと僕の目の前を通りました。こういう光景はまさに「京都」だと思います。


情趣を感じる祇園の街並み。令和のニッポンにはとても見えません。


新撰組の隊士や薩長の志士たちが今にも古いお茶屋さんから飛び出してきそうな感じ。いつまでも残っていて欲しい風景です。


どうですか!この風流で雰囲気があって心ひかれる味わいは!!


長刀鉾(なぎなたほこ)と書かれた粽(ちまき)
笹の葉で作られた玄関に吊るされている祇園祭のお守りです。


都をどりのポスター


ああ、たった今「祇園をどり」を見たばっかりなんですが、4月の「都をどり」もみたくなっちゃったー

見て下さーーーい、この色彩!!エレガント!ファンタスチック!最高です!!


圧巻!花街祇園の風情


祇園甲部の老舗のお茶屋「富美代」


京町家風の花屋さん


ライトアップされた南座
どうしても、このライトアップされた姿を見ると写真を撮っちゃいます 笑


さようなら祇園。



祇園の街は、令和も未来も美しく


なんとウインズ京都のポスターでした


祇園祭りの様子が描かれています


京都駅に到着~

京都駅のランドマーク・京都タワー
このライトアップされた京都タワーも何度来ても写真に撮っちゃいます(^^)


さようなら京都。


息をのむ光景です!この白いろうそくのような姿は極めつけの「京都」ですね!!



▼今回の京都旅行


京都の舞妓さん、京都の舞妓さん、京都の舞妓さん。


お座敷遊び「とらとら」 京都の舞妓さん、芸妓さんとお座敷あそび~☆


京の花街!夜の先斗町(ぽんとちょう)、薄暮の祇園(ぎをん) うつくしい夜の京都


ロマンティック嵯峨野トロッコ列車!保津川と保津峡の車窓を楽しむ嵯峨野観光鉄道に乗りました!


京都・亀岡 保津川下り乗船場 トロッコ亀岡駅から川下り乗船まで


京都亀岡 保津峡川下りは創業400年 日本一の観光川下り!亀岡出発から嵐山到着まで


七転八起!京都・嵐山辨慶(べんけい)女将のだるまの書画


祇園をどりを祇園会館(京都祇園石段下)で鑑賞!祇園東歌舞会の芸舞妓の華やかな舞いと衣装!




▼あわせて読みたい関連記事

京都: 江戸時代の花街の風情残る島原大門と置屋「輪違屋」

京都: 江戸時代の花街の風情残る島原大門と置屋「輪違屋」


石塀小路

冬!年末の京都旅行 京都の路地裏、石塀小路、八坂神社(祇園さん)


奈良きたまちを歩く - 奈良の注目エリア!夜の古都の古い路地を歩く。

奈良きたまちを歩く - 奈良の注目エリア!夜の古都の古い路地を歩く。


ならまち散策は情緒タップリ!奈良県奈良市、都が奈良にあった時代の道筋を探検

ならまち散策は情緒タップリ!奈良県奈良市、都が奈良にあった時代の道筋を探検


京都旅行記(京都ブログ)の一覧

【京都旅行記 決定版!】おすすめ京都ブログ記事一覧 京都の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する