村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

黙とう!百日紅「タスカローラ」が咲く 8月15日

お盆 終戦記念日の 8月15日、鮮やかに咲き誇る夏の花。永遠に続く平和の象徴♪♪

百日紅「タスカローラ」
令和6年(2024年) 8月15日 村内伸弘撮影


鮮やかに咲き誇る百日紅「タスカローラ」


百日紅「タスカローラ」の花びら


百日紅「タスカローラ」の株元
令和6年(2024年) 8月13日 村内伸弘撮影



この濃いピンク色の百日紅(サルスベリ)はムラウチドットコム本社近くで咲いています。この株を撮り続けてもう 5年になりました。だいぶ大きくなりました。


8月15日、永遠の平和を願うようにこの百日紅「タスカローラ」は夏の空の下、鮮やかに咲き誇っていました!!終戦記念の日、世界の平和、この星の安寧(あんねい)を祈りながら、この美しい花をぜひぜひ愛(め)でてください!黙とう!!


▼令和5年12月1日のタスカローラ

落葉していくタスカローラ


▼令和6年2月5日のタスカローラ

積もった雪の重さに耐えるタスカローラ


▼3月30日のタスカローラ

やわらかい春の日差しを浴びるタスカローラ


▼4月16日のタスカローラ

新芽萌え出づるタスカローラ


▼5月4日のタスカローラ

新緑を身にまとったタスカローラ


▼6月5日のタスカローラ


▼7月26日のタスカローラ

咲き始めたタスカローラ!!


▼7月28日のタスカローラ

百日紅は咲き始めると、花数が増えるのは速いです!


▼7月31日のタスカローラ


▼8月1日のタスカローラ

8月になりました。百日紅の季節です!


▼8月2日のタスカローラ

タスカローラの開花が続きます!


▼8月3日のタスカローラ

夏の強烈な日差しを受けるタスカローラ


▼8月4日のタスカローラ


▼8月6日のタスカローラ

鮮やかなピンク色が夏の暑さを吹き飛ばしてくれるタスカローラ!


▼8月7日のタスカローラ


▼令和6年8月8日のタスカローラ

八月八日、末広がりの大安の日に見事にたくましく咲くタスカローラ


▼8月9日のタスカローラ


▼8月10日のタスカローラ

雷雨が続き、満開を迎える前に花びらが散ってしまうのが無念です、、、


▼8月11日のタスカローラ


▼8月12日のタスカローラ

左上のピンク色が強烈です!!!!


▼8月13日のタスカローラ

うわー!!圧倒的なボリュームです!!!!!


近づいて激写♪♪


タスカローラの花びら


タスカローラの蕾(ツボミ)


地を這うように咲く百日紅・タスカローラ


タスカローラの株元



▼8月14日のタスカローラ


▼8月15日のタスカローラ

8月15日朝、もう少しで満開!


日が当たるとめちゃくちゃキレイです!!百日紅最高です!!!!


でもこれから台風7号が関東にやってきます
花びらが一斉に散ってしまうと思うと、とても残念です、、、


8月15日、終戦の日にほぼ満開の百日紅を英霊の皆さんにご覧いただけて良かったです!!
先の大戦の全戦没者の皆さまに対し、追悼の誠をささげることができました


ムラゴンズの皆さんにもご覧いただけて良かったです!!


(おまけ)

ムラウチドットコム本社近くの別の百日紅(サルスベリ)


同じくムラウチドットコム本社の近くで咲いていた向日葵(ヒマワリ)


▼あわせて読みたい関連記事

赤桃色の西洋サルスベリ「タスカローラ」が満開!花火のような花です!!

赤桃色の西洋サルスベリ「タスカローラ」が満開!花火のような花です!!


西洋さるすべり「タスカローラ」が去年より大きくなって濃桃色で大満開♪♪

西洋さるすべり「タスカローラ」が去年より大きくなって濃桃色で大満開♪♪


ホットピンク色のさるすべり「タスカローラ」 明るい赤色で花数多く咲き誇る!

ホットピンク色のさるすべり「タスカローラ」 明るい赤色で花数多く咲き誇る!


サルスベリ「タスカローラ」大きく成長し濃いピンク色の花火に!

サルスベリ「タスカローラ」大きく成長し濃いピンク色の花火に!


百日紅ブログの一覧

【サルスベリ 決定版!】おすすめサルスベリブログ記事一覧 百日紅の写真たくさん有♪♪

"マンゴー柿" 恋姫/こいひめ!最高糖度27度、平均糖度23度~26度の完全甘柿~♪♪

普通の甘柿よりはるかに高糖度の極甘品種。汚損果が多く、結実量が少ない、でもメチャクチャ甘い柿。その名は恋姫

最高糖度27度  "マンゴー柿" 恋姫


"マンゴー柿" 恋姫の新葉
令和6年(2024年)8月3日 村内伸弘撮影


僕が植樹した "マンゴー柿" 恋姫
令和6年(2024年)8月8日 村内伸弘撮影


"マンゴー柿" 恋姫の幹と説明書き
令和6年(2024年)8月10日 村内伸弘撮影



"マンゴー柿"と呼ばれる柿の存在を知りました
桃栗三年柿八年、2016年に植え付けた富有柿がちょうど生り始めて柿栽培の成功体験ができつつある僕は、この"柿のマンゴー"と呼ばれる品種があることを知って居ても立ってもいられなくなっちゃいました
  ↓↓↓↓
買っちゃいました(笑)
  ↓↓↓↓
植えちゃいました!!


果皮に黒斑が入りやすいみたいで販売に向かず、この品種を柿農家さん達は扱わないんだそうです。生理落果やへたすき果が多く、実の数もそれほど生らなかったり、生産量が少なく、やはり柿農家さんは経済栽培できないんだそうです。すでに市場価値が低い柿ってレッテルを貼られちゃってるみたいなんです。でも、家庭用ならノープロブレム。自分とか家族が食べるとか、友人知人にあげるならば問題ないでしょ。皮の見た目が汚くても、柿って皮剥いて食べるんで関係ないでしょ。


でしょでしょ!


要は僕みたいに趣味で柿栽培やってる人間からすると、栽培は難しそうだけどチャレンジし甲斐がある柿なんです!だって最高糖度27度とか平均糖度23度~26度って、未体験の甘さですもん(^^)/


まさにマンゴーですよ!この糖度は!!
市場に出回ることのない幻の極甘柿、一体どんな風味何だろう~??
楽しみでしかないです!


今から育てて、数年後にこの "マンゴー柿"を収穫する自分自身の姿を想像すると、もうたまりません!!美しい鮮黄色の実が僕が植え付けた苗木に生り、その甘~~い果実を口の中に運ぶ瞬間を夢見て、これからしっかり育てていこうと思っています♪♪


この姫と恋に落ち、この姫の虜(とりこ)になりたいですw


▼令和6年7月10日の"マンゴー柿" 恋姫

植え付けてしばらくしたら左上から新芽がさっそく出てきました
地植えってやっぱりスゴイです


▼7月14日の"マンゴー柿" 恋姫

新葉が吹き出てきました!簡単に根付いたみたいです♪♪
僕の経験だと、柿って時間さえ経てばそんなに手間かけなくても勝手に大きくなっていくので、楽しみです!


▼7月19日の"マンゴー柿" 恋姫

右上も一気に新芽が伸びてきました!!


▼7月21日の"マンゴー柿" 恋姫


▼7月24日の"マンゴー柿" 恋姫

収穫やすいように左右に低く広げて仕立てます。樹形は大事です


▼7月27日の"マンゴー柿" 恋姫

どんどん生長しています


恋姫は収穫量が少ないってことなので、同時期に他にも何株か買って、鉢植えでも育て始めているんですが、やっぱり圧倒的に地植えですね♪♪ 土に植えた株の方が断然育ちが速いです!!


▼8月1日の"マンゴー柿" 恋姫

アッという間にこんな大きな葉っぱになっちゃった


▼8月3日の"マンゴー柿" 恋姫

柿は葉っぱが美しいんです♪♪


▼8月7日の"マンゴー柿" 恋姫


▼8月8日の"マンゴー柿" 恋姫

8月8日、末広がりのおめでたい日。新しい葉っぱたちはもう深く濃い緑色になっています


生命力を強く感じます!!!!


▼8月10日の"マンゴー柿" 恋姫

恋姫の主幹。若木から成木へ。これからどんどん太くなっていくと思います


美味しくって超甘い柿の実の収穫!楽しみだな~☆


昔、たぶんおじいちゃんが植えた柿の木。今回植えた恋姫のすぐ近くにあります


品種がわからないんですが、形からすると「禅寺丸(ぜんじまる)」のような気がします。ここ八王子市は禅寺丸の原木がある川崎市麻生区にも近いし、禅寺丸じゃないかと僕は思っています。禅寺丸だと雄花が多いので、恋姫の受粉樹になります。もし禅寺丸ならラッキーです!


(おまけ)

同じく恋姫からちょっとだけ離れたところに大実日本甘ザクロもなっています


実がかなり大きくなっています
収穫して、ハチミツと一緒にヨーグルトにかけてハチミツザクロヨーグルトにして食べたいです♪♪


▼あわせて読みたい関連記事

宮崎特産完熟マンゴー「太陽の子」 食べ頃のMANGO!芒果!マンゴー!甘うま~~♪♪

宮崎特産完熟マンゴー「太陽の子」 食べ頃のMANGO!芒果!マンゴー!甘うま~~♪♪


柿ブログの一覧

【柿 決定版!】おすすめ柿ブログ記事一覧 柿の写真たくさん有♪♪

長渕教の教祖 長渕剛語録を購入。秋の長渕ライブ参戦に備える

「自分が関わった人たちを、根こそぎ愛していく。」教祖的な存在 TSUYOSHI NAGABUCHI

長渕語録



音楽界とかエンタメ界で教祖と呼べる人は 3人かなと思ってます
昭和43年生まれ、僕の年代だと尾崎豊矢沢永吉長渕剛でしょ
この 3人は音楽とかロックとかという範疇を越えて、いわゆる教祖のような存在になった人たちだと思います。メッセージの発し方、届き方が他とぜんぜん違う。いい意味でも悪い意味でもまったく違う。


尾崎はもう死んじゃった(今年33回忌が済んだそうです)
永ちゃんは昔武道館に行った。なので、あとは長渕を生で見てみたい。長渕がいる空間に身を置いてみたいと思いました


で、秋の長渕ライブのチケットを買っちゃった~(^^)/
いろいろ感じたり、考えたりしたいんで一人で行くんですけど、楽しみです
長渕教に染まるかもしれないし、染まらないかもしれない
まあ、そんなことはどうでもよくって、長渕剛教の教祖と信者たちが有明アリーナに集う様子を観察してきます♪♪ 一観客として、一観察者として、素晴らしい時間を過ごしてきます!


長渕剛と言えば、僕は中学生の時に聞いた「夏の恋人」ってサマーポップスが一番好きなんです。でもどうやら、今の長渕は当時の長渕とは完全に別人になってるらしい(笑)


しばらく曲聞いたり、今回買った中古本「長渕語録」を眺めて別人との出会いの準備をしていく予定。ライブの感想ももちろんブログに書くつもり。音楽的な視点ではなく、宗教的、思想的な視点の記事になると思います、みなさん、秋まで楽しみにお待ちください♪♪


今回買った本「長渕語録 ぼちぼちしてらんねぇ」

長渕語・録 ぼちぼちしてらんねぇ


長渕剛・オールタイムベスト語録


長渕の形相


長渕剛の言葉のアルバム


長渕剛 TSUYOSHI NAGABUCHI  プロフィール


上記の後、この文章が続いてました

11年3月東日本大震災後は、いち早く復興支援ラジオ番組を立ち上げ、被災地をたびたび訪れた。なかでも自衛隊員激励ライブは、全国を感動の渦に巻き込んだ。年末には石巻市門脇小の校庭から生中継で「ひとつ」を歌い、シングル・ヒットを記録。


「傷つき 打ちのめされても 歌に捧げた人生 アーティスト 長渕剛」というちょうど10年前のテレビ番組を僕はブログ記事にしているんです
無理と言われた瞬間、やろうと思った。
というのは僕が大大大好きな長渕の言葉なんです!
        ↓↓↓↓

無理と言われた瞬間、やろうと思った。(長渕剛)

無理と言われた瞬間、やろうと思った。(長渕剛)




「無理と言われた瞬間、やろうと思った。」以外で僕が心震えたこの本の中の言葉はこんな感じです。他にも読んだ人ごとに刺さる言葉があると思いますが、令和6年夏、僕・村内のぶひろに響いた言葉を最後にいくつか載せておきます


村内のぶひろに響いた長渕剛の言葉

・男は、恥をかいても目的に向かっていくことをあきらめちゃだめだ!
・命がけでまっしぐらに前へ行くしかない。
・生まれて初めて俺の書いた歌に拍手がきたとき、俺は  泣いた。
・俺は弱きものたちのために歌いたい。
・世の中、やろうと思えば、できないことなんてねぇんだよ。
・絶対あきらめるな。立ち向かえ、前へ突っ込め、前へ突き進め。
・常に「今」だ。狂おしいほど「今」だけを謳歌する。
・今を必死に生きるんだ。死ぬほど今を生きるんだ。
・わかる?「もうダメだ!」と思ったときがチャンスよ!
・おおいなる好奇心と火傷するような狂気が表現者には必要だ。
・男が一生をかける仕事には命がかかるんだ。死ぬ気で通さねばいけない時があるんだよ。
・ひとつぐらいさ、命かけたって、いいんじゃないの?
・命かけなきゃつまんないよ。
「長渕語録 ぼちぼちしてらんねぇ」より引用


あとはこの本買って読むなり、ライブに行くなりして、「自分が関わった人たちを、根こそぎ愛していく。」というこの教祖にあなたも実際に触れてみてください


▼あわせて読みたい関連記事

村内家家訓 - 信念を強くし、一度見込んだ事は必ず貫徹する事

村内家の家訓 - 信念を強くし、一度見込んだことは必ず貫徹すること


ジョンとヨーコ、愛と平和がすべてという二人の理想。昔の年賀状 村内Web弘より

ジョンとヨーコ、愛と平和がすべてという二人の理想。昔の年賀状 村内Web弘より


「逆境?それ、チャンスだよ。」 長州力の格言

「逆境? それ、チャンスだよ。」 長州力の言葉


宗教・思想ブログの一覧

【宗教・思想 決定版!】おすすめ宗教・思想ブログ記事一覧 仏教やキリスト教の情報たくさん有♪♪


音楽レビューブログの一覧

【音楽 決定版!】おすすめ音楽ブログ記事一覧 聴いた音楽のレビューたくさん有♪♪


名言・格言ブログの一覧

【名言・格言 決定版!】おすすめ名言・格言ブログ記事一覧 名言・格言たくさん有♪♪