禅寺丸柿 - 丸くて小さな青い柿の実をつけました!
禅寺丸柿(ぜんじまるがき)の実
平成29年(2017年) 6月17日 村内伸弘撮影
禅寺丸(ぜんじまる)が柿の実をつけました!
ビックリしました!!
6月17日午前5時45分頃、僕が禅寺丸(ぜんじまる)を下からのぞき込んだら、なんとなんと丸い小さな青い柿の実を見つけました!!
昨年(平成28年)12月14日に植え付けたばかりなので、まさか実はつけないと思っていたのでビックリです!
やりました~!!
たった 1個だけなのですが、この実をこれからウォッチングしていきたいと思います。秋にオレンジ色の実になるのか?今から楽しみです。
柿の花というプレゼントを先月の今頃もらいましたが、柿の実という贈り物を今回はもらっちゃいました(^^)/
6月17日、青い果実(柿の実)をつけるまでの禅寺丸の姿、どうぞご覧ください。
※ちなみにほぼ同時期に植えた富有柿(ふゆうがき)には 7~8個実がついています、次郎柿は 0個です。
5月23日 - 禅寺丸
春以降、日に日に大きくなってきた禅寺丸柿の木
上3分の1ぐらいが今年生えた新梢です。
5月29日 - 禅寺丸
真上から見た禅寺丸柿。ちょうど僕の足ぐらいの高さですね。
6月3日 - 禅寺丸
禅寺丸柿の葉っぱ。葉脈(ようみゃく)が透けて見えていてうつくしいです!!
6月4日 - 禅寺丸
6月6日 - 禅寺丸
梅雨の朝の禅寺丸柿(ぜんじまるがき)
ちなみに気象庁は今年平成29年(2017年)は関東甲信地方は 6月7日ごろ梅雨明けしたと発表しています。
今にもしたたり落ちそうな雨つぶ
禅寺丸柿の葉っぱと雨つぶ
雨のしずくがうつくしいです!!
6月9日 - 禅寺丸
この頃は禅寺丸を下から覗かなかったのが大失敗です。写真も全部この角度からになっています。もし下から覗いていれば、たぶんもうこの頃にはちっちゃな柿の実がなっていたと思います。
まだ、柿の実はならないという思い込みに邪魔されて、僕はこの禅寺丸に柿の実がなる瞬間の写真を取り損ねました。。。
6月11日 - 禅寺丸
6月13日 - 禅寺丸
6月14日 - 禅寺丸
このみずみずしさ!!どうですかっ!!
GW頃の柿若葉も美しかったですが、梅雨時の柿の葉も負けず劣らずうつくしいです!!!!
6月17日 - 禅寺丸
いよいよ運命の日が、運命の時がやってきました!
うわーーっ!!
柿の実がなっていた~!!!!
僕の禅寺丸、丸い小さな青い柿の実をつけました~っ!
上から見た柿の実
下から見た柿の実
横から見た柿の実。UFOのような禅寺丸柿の実w
僕の左手の人差し指と大きさを較べてみてください。この禅寺丸の柿の実がいかにちっちゃいかがわかります!かわいいです~~♪♪
枝の色がまだ緑色の新梢から柿の実は生えてきました!奇跡的です!!
※左側の茶色い枝が購入した時の枝
朝日が当たり始めました!写真撮影用に、ちょっと周りの葉っぱや枝を除いてから撮ってみました。
朝日に照らされる禅寺丸柿の実(小さな柿の実)
今年はたった1個だけしか実がついていないので、この果実がなんとか無事に肥大し、成熟するように祈っています!果実と枝葉との栄養分の取り合いなどが原因で、栄養不足になった幼果が落果してしまうこともあるようなので、よく注意して状況を日々チェックしていきたいと思います!
それにしても、柿若葉の透き通るようなみずみずしさに感動したり、柿の花の純粋な色合いにうっとりとしたり、柿の実の可愛らしさに心癒やされたり。。。
禅寺丸(ぜんじまる)柿の木を植え付けて本当に良かったです。富有や次郎の受粉樹というマイナーな役割で植えた禅寺丸でしたが、今僕の中ではシンボルツリー的な存在になってきています(^^)
今、僕はステキなステキな柿の木にゾッコンですっ!!
朝日に輝く小さな青い柿の実
梅雨の合間の青空と禅寺丸柿の木
禅寺丸柿の株元
大きくなあれ!禅寺丸~ぅ
▼あわせて見たい関連動画
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
▼あわせて読みたい関連記事
"日本最古の甘柿" 禅寺丸柿を受粉樹として植えました。
完全甘柿「富有柿」と「次郎柿」をエスパリエ仕立て(超低樹高一文字仕立て) で栽培
富有、次郎、禅寺丸の芽吹き! - 柿(カキ)の新芽が出て、新梢が伸びて、若葉が広がってます。
禅寺丸柿 - 緑色の柿のつぼみから、乳白色の柿の花が咲きました。
柿の花 - 富有の花が咲きました!次郎の花は咲きませんでした。。。
柿若葉! 柿の葉の新緑が目に鮮やかな季節、GW 初夏の岡上へ
400年の古い柿の木の若葉!岡上の禅寺丸柿/カキノキ(川崎市まちの樹50選)
国登録記念物 禅寺丸柿の貴重な資料「禅寺丸柿・日本最古の甘柿」
竹林のぶっといタケノコ - 柿生の里散歩道~王禅寺ふるさと公園
樹齢450年の若葉!王禅寺の禅寺丸柿の原木 柿の新緑が目に眩しい 東国の高野山「王禅寺(柿寺)」
里見梨の甘い梨「南水」 - エンジョイ♪ 秋の果物&旬のフルーツ!
【柿 決定版!】おすすめ柿ブログ記事一覧 柿の写真たくさん有♪♪