口呼吸改善にはテーピング - 口閉じテープの代用におすすめ!
僕は口閉じテーピング!手で切れるセラポアテープ(キネシオロジーテープ)で鼻呼吸の習慣化できます。風邪の予防とイビキの防止にも♪♪
"口閉じテープの代用"のテーピングで口呼吸を改善する僕
ニチバン「手で切れるセラポアテープ(キネシオロジーテープ)」日本製
スポーツデポ府中四谷店で「手で切れるテーピング」を見つけました。
口呼吸を治すためにテーピングが使えるというネット情報を思い出して衝動買いしちゃいました。
ニチバン株式会社 手で切れるセラポアテープ
手の指・足の指用 25mm×5.5m(伸長時) はくり紙なし
販売名: セラポアテープFX
品番:SEFX25F
健康や安眠のための「口閉じテープ」の代用として使用するという話です。今日はこの使い方と効果をレポートします。
※この方法(口閉じテーピング)はテーピングの正しい使用方法ではありませんのでご利用はご自身の責任でお願いします(^^)/
口閉じテーピングの方法
それでは手で切れるセラポアテープを開封してみます
手の指、足の指用って書いてあります。それを口に貼っちゃおうという計画ですw
宣伝w
鼻呼吸って、喉の乾燥を防ぎ、鼻でいろいろな異物が取り除かれた後の湿り気が多いきれいな空気を気道に送ることができるので健康的で正しい呼吸法なんです。そもそも動物は鼻で呼吸するもんなんです、鼻の代わりに口で呼吸するのは不自然なんですよ。
僕は口呼吸を鼻呼吸に改善していくために夜間(睡眠時)これで口を塞ぎます。
"手で切れる"というところが特徴でそれが気に入りました。枕元でハサミ使っていちいち切ってられませんから(笑)
このぐらいの長さで "手で"切ってみます
カンタンに "手で"切れました
マウステーピング状態!
あとはこうやって鼻呼吸用の口閉じテープの代用として唇の中央に貼り付けます。
ハイ!この通り~、口呼吸できな~い 笑
もう僕は鼻で呼吸をするしかありませんw
ホラ!ごく自然な形で鼻呼吸になりましたー
口呼吸改善(正しく鼻で呼吸する習慣をつける)にはテーピングですよ、間違いなく~♪♪
【ご注意】
鼻が詰まっているときはやめといた方がいいと思います。窒息で死にます(笑)
コケコッコー♪♪朝が来ました
おはようございます♪♪
剥がしました。
何日か寝てみましたが、ダイレクトに貼り付けると粘着力が強いので朝まで剥がれないので最高です!
但し、粘着力が市販の口閉じテープより強いので、剥がすときに(僕の場合)やや皮膚が痛かったです。
それでいろいろ試行錯誤してみたんですが、4~5回ぐらいテーピングを手の甲や手の平に貼り付けて剥がします。貼って剥がしてを何度か繰り返して粘着力を意図的に落とすわけです。
粘着力を落とした状態にすれば剥がすときの痛みや肌荒れなどを防げます。
※皮膚のカブレとか損傷の可能性も下げられます
手で切れるセラポアテープを手の甲に貼り付けます
※手の平でも構いません
※上からこすったり、上から押しつけたりすることで貼って剥がす回数を減らせます
手で切れるセラポアテープを手の甲から剥がします。
これを 4~5回繰り返してから、唇の上に粘着力の弱ったテープを貼り付けます。
僕はこの方法で
・朝までテープが剥がれない(鼻呼吸を一晩持続できる)
・剥がす時に痛くない(肌が傷まない)
を両立できました。
テーピングを口閉じテープの代用に!
テーピングで健康な鼻呼吸生活を!
あなたもよろしければ試してみて下さい。
優秀な加湿機能付き空気清浄器
なんですよ、あなたの鼻って~☆
口を開けて寝てたら間違いなくカラダに良くないですし、鼻呼吸になれば健康になれますからみなさん、(自己責任ですが)一度口閉じテーピングを試してみてくださいネ
僕が感じた口閉じテーピングのメリット
・鼻呼吸を自然に習慣にできる(口呼吸ではなくなる)
・日中も鼻呼吸を意識するようになる
・風邪を予防できる(または風邪をひかなくなる)=元気になれる
・いびきを防止できる(または小さくなる)
・喉の乾きを解消できる(または少なくなる)
・カンタンに貼れる(貼っても違和感がない、マスクよりも楽)
・安く買える&買い続けられる
僕が感じた口閉じテーピングのデメリット
・話せない(スマートスピーカーが使えない)
・喉うがいや鼻うがいができない
・剥がすときにほんのちょっとだけ痛い(肌がちょっと荒れる?)
▼あわせて読みたい関連記事
鼻呼吸が習慣化できる口閉じテープ!口呼吸を矯正し風邪予防といびき防止で健康に
【美容健康法 決定版!】おすすめ美容健康法ブログ記事一覧 美容健康の写真たくさん有♪♪