「笑顔」咲く - ピンク色の春サザンカが満開!
春サザンカ「笑顔」は久留米が産地で桃色八重大輪の品種です(昭和45年/1970年発表)
春サザンカの「笑顔(えがお)」
平成30年(2018年) 3月17日 村内伸弘撮影
この花は濃い桃色で大輪なので、咲くとすごく目立ちます。
そして、名前の通り、この花を見ていると不思議と自分が「笑顔」になってきます!
まさに「笑顔」という名前がピッタリです。
▼3月11日の春サザンカ「笑顔」
東日本大震災の日・3月11日はまだ蕾(つぼみ)でした。
▼3月16日朝の春サザンカ「笑顔」
3月16日朝にはもう咲いていました!
葉っぱの下に隠れるように咲いています。
▼3月16日夜の春サザンカ「笑顔」
夜、外灯の光を浴びる「笑顔」も素敵です。
なんだろう?なんていうのかな?
やっぱり、この花を見ていると明るい気持ちになってきます。
どこからともなく元気が湧き出してくるのです。
やさしい「笑顔」
うつくしい「笑顔」
ステキな「笑顔」
我ながら非常に上手に撮れています。
まわりが真っ暗なのに、「笑顔」だけが外灯の光の中に浮かび上がっています。
「笑顔」この上なく美しいです!!!!
超絶うつくしい~☆
▼3月17日朝の春サザンカ「笑顔」
日陰での「笑顔」のうつくしさも文句のつけようがありません。
日なたでも、日かげでも、本当に輝かしい笑顔を見せてくれます!この花は!!
濃桃地がすばらしいです!!
ピントが少しずれているのが功を奏しました。
「笑顔」すっごく良い感じに撮れています。
▼3月17日昼の春サザンカ「笑顔」
平開する「笑顔」
▼3月18日朝の春サザンカ「笑顔」
エレガンスなスマイル~~☆
満開の「笑顔」
▼3月19日朝の春サザンカ「笑顔」
眺めずにはいられない。。。
春サザンカ「笑顔」の麗しさよ。。。
▼あわせて読みたい関連記事
見る人を笑顔にしてくれるハルサザンカ「笑顔(えがお)」を植え付け
ピンク色の寒椿(ハルサザンカの笑顔?)- ベルギー大使館・ベルギースクエア前
【サザンカ 決定版!】おすすめサザンカブログ記事一覧 サザンカの写真たくさん有♪♪
























