ハルサザンカ「笑顔」 蕾(つぼみ)から開花までの写真
ハルサザンカの開花時期は 2月中旬でした(東京都八王子市)
ハルサザンカ系園芸品種群の「笑顔(えがお)」
ハルサザンカの「笑顔(えがお)」
ハルサザンカの「笑顔(えがお)」が蕾から開花するまでの写真を撮ってみました。たぶん、ハルサザンカでこのような写真を探すのはネット上では難しいと思いますので、ぜひご覧ください。ファーブルのように毎日、欠かさず「笑顔」にあいさつして、写真を撮り続けました。
サザンカ群、カンツバキ群、ハルサザンカ群。3つのサザンカの群の最後を飾るハルサザンカのツボミが見事に花開くシーンは感動的です!!
咲いたのは今年1月17日に植え付けた「笑顔」です
それではスタート~☆
▼2月6日 午前7時
横から見た「笑顔」のつぼみ
▼2月6日 午後1時
▼2月7日 午前7時
▼2月8日 午前7時
▼2月9日 午前9時
▼2月10日 午前9時
▼2月11日 午後7時半
▼2月12日 午前9時
▼2月13日 午前8時半
▼2月13日 午後2時
▼2月14日 午前7時
▼2月14日 午後0時半(昼の12時半)
▼2月14日 午後5時
▼2月15日 午前7時半
▼2月15日 午後1時
▼2月16日 午前7時
咲きました~!
朝起きて、「笑顔」を見にいったら、見事に咲いていました!!名前の通り、見る人を見事に「笑顔」にしてくれる可憐な花です!
開花したハルサザンカの「笑顔」
▼2月16日 午後1時
▼2月16日 午後5時
▼2月17日 午前7時半
▼2月17日 午後0時半(昼の12時半)
完全に平開しました!
▼あわせて読みたい関連記事
ピンク色の寒椿(ハルサザンカの笑顔?)- ベルギー大使館・ベルギースクエア前
かんたんなサザンカの挿し木の方法 発根~ん!勘次郎の冬挿し 大成功!
【サザンカ 決定版!】おすすめサザンカブログ記事一覧 サザンカの写真たくさん有♪♪