ザクロの実を収穫!ザクロの味は?透き通った赤い果肉が予想以上に甘かった~!
ざくろの実(粒粒)の食べ頃がやってきました!生食で楽しみました♪♪
ザクロの果肉(粒々)
ザクロの実の断面
宝石のようなザクロの粒々
まるでルビーのようなザクロの粒
うつくしく透き通った赤いザクロの粒
僕の手の平の上のザクロの粒々
令和3年(2021年)10月21日 村内伸弘撮影
スプーンの上のザクロの粒々
令和3年(2021年)10月21日 村内伸弘撮影
ひび割れたザクロの実から覗いた粒々
令和3年(2021年)10月18日夜 村内伸弘撮影
ひび割れたザクロの実から顔を出した粒々
人面ザクロ
令和3年(2021年)10月21日 村内伸弘撮影
ザクロ、甘かった~!!
令和3年/2021年10月21日。ザクロの実をとうとう収穫しました。
果肉(粒粒)をさっそく食べてみると、甘~~い♪♪
かなり酸っぱいんじゃないかと思ってましたが、予想以上に甘かったです!!
この品種は実ザクロの「大実日本甘ザクロ」なんですが、正真正銘「甘ザクロ」でした。よかったです、甘くって。
もちろん、ザクロ独特の酸味も強いので正確には甘いじゃなくって、甘酸っぱいという表現が正しいと思いますが、生まれて初めて自分自身で苗木から育てて収穫したザクロの味が上品ですばらしかったので大感動です!!!!
実物(みもの)って楽しいですね!
果樹って面白いです♪♪
それではみなさんもザクロの味をお楽しみくださ~い
▼10月21日のザクロの収穫
本当に真っ赤に染まりました。この色になってからしばらく経つので、もう実の中の果肉(粒々)も熟していると思います。10月21日、天気もいいし、いよいよ収穫します!!
全体が濃いきれいな赤色に染まっています。食べ頃だと思います!
八王子の高尾山にいる天狗みたいですね
朝の陽の光を浴びて、キラキラキラキラ光り輝いています
さあ、もぎます!
枝にけっこうシッカリついています。重量感もあります。もぎましょう~
ん? 顔!?
はははは てか、どう見ても人面です
人面ザクロ~ しかもどことなくユーモラス(^^)/
チキチキマシン猛レースのケンケンとかハクション大魔王とかに似てる~ 笑
粒々というよりもコレ「歯」ですねw
ザクロの前歯~
とうとう収穫の時です!!!!
空は青空、ザクロは真っ赤
祝・ザクロの実を収穫しました~!!!!
感動の一瞬!!
やりました!!!!!苗木から自分で育てたザクロの実をもぎました!!
僕のザクロ 笑っています
えんでます(=割れてます)
収穫したザクロの実
ザクロの味
それではザクロの実の果肉(粒々)を食べてみましょう~☆
包丁で真っ二つに切ってみました
ザクロの実の断面です
もうホントうれしいです!真っ赤な実の中にはぎっしりルビーが詰まっていました♪♪
実の外側も真っ赤でキレイでしたけど、実の内側はまるで宝石箱、もっとキレイでした~☆
うわー!!!!宝石です、宝石です!!
間違いなくザクロって宝石です!!!!!
すごーーい!!
すばらしいです!きらめいてます!!
どアップでご覧ください
皆さん、3.8カラットのルビーをどうぞ
仏の手の上に載せられた宝石「ルビー」
ものすごい色!!自然界の色は実に実にうつくしいです!!!!
それでは口の中に入れますよ~
うん!甘~い
甘酸っぱ~い
これぞ初恋の味~い (*ノwノ) キャー!!
収穫前数日のザクロの様子
▼10月17日のザクロの実
雨の朝のザクロの実
▼10月18日のザクロの実
青空の下のザクロの実
▼10月18日夜のザクロの実
夜、漆黒の闇の中で赤々と輝くザクロの実
黒と赤のコントラストが芸術してます
▼10月19日のザクロの実
真下から見たザクロの実
▼10月19日夜のザクロの実
宝石ですよ、宝石。外見があまりにも美しい・・・
▼10月20日のザクロの実
夜もキレイ、朝陽を浴びたところもキレイ♪♪
えむ(割れる)のもたのしい♪♪
ザクロの嘴(くちばし)
この日はすばらしい秋空でした!!
東京八王子市北野町 ムラウチドットコム本社前
▼10月20日夜のザクロの実
最高ですね!ザクロって
花はうつくしい、実はかわいい、粒々は甘くって宝石のよう!
こんな植物なかなかありません!!!!
来年は 1個じゃなくって、もっとたくさん実がなると思います
楽しみです♪♪
(おまけ)八王子市明神町のザクロの木
満開のザクロの花 令和3年(2021年)6月8日 村内伸弘撮影
▼あわせて読みたい関連記事
ザクロがえんでる(多摩弁/多摩の方言) 熟してヒビ割れた=えんだザクロの実♪♪
実ざくろ「大実日本甘ザクロ」の実が真っ赤っ赤に染まった。大玉です!
【ザクロ 決定版!】おすすめザクロブログ記事一覧 ザクロの写真たくさん有♪♪