村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

桑の都!桑都!織物の八王子の歴史と魅力を「はちはく」で学びました♪♪

オカイコサマ!養蚕や八王子織物の歴史を桑都(そうと)日本遺産センター 八王子博物館で学習しました♪♪

繭枡(まゆます)と繭


蚕(かいこ)


左: 繰糸工場  右: 農家での糸取り


織物の八王子(織物タワー)


多摩結城(たまゆうき)のポスター
八王子本絹多摩結城 八王子織物協同組合趣味の会
昭和26年(1951年)~昭和33年(1958年)


八王子織物のポスター


桑都(そうと)日本遺産センター はちはく  八王子博物館
令和3年(2021年) 6月13日 村内伸弘撮影



一昨日、はちはく(八王子博物館)をブログでご紹介しました。
今日は、はちはくの中で養蚕(ようさん)や織物に関連する展示だけをピックアップしてご紹介しちゃいます。


僕のひいひいおじいちゃん(村内宇三郎)が養蚕がんばっていたので、養蚕には特別な興味があるからです。


それではスタート~♪♪

江戸時代、八王子は一面の桑畑に富士山を望む景色の美しい土地と知られていました。



桑畑が広がり、養蚕が盛んな八王子は「桑都(そうと)」と呼ばれました。

Soto(Mulberry City)
桑都(桑の都)は英語だと "マルベリーシティ"なんですね。マルベリーシティって響きもいいな~♪♪


蚕(かいこ)は桑(くわ)を食べ、糸をはいて 繭(まゆ)になります。


僕の高祖父・宇三郎も、こうやって養蚕にいそしんでたんでしょうか?養蚕、楽しそうですね!!


場所柄、小学生の頃、自宅で蚕を飼っていたことがあって、蚕が桑の葉っぱをムシャムシャ食べる音が家中に響き渡っていた思い出があります 笑



大切に育てられたオカイコサマが、農家の生活を支えました。


繭を収穫するまでは、オカイコサマが生活の中心!!

オカイコ(養蚕/ようさん)は、江戸時代から昭和30年代まで農家の生活を支えた重要な収入源でした。蚕は 4回脱皮して成長します。成長に合わせて飼育場所を広げ、ついには人が眠る場所がなくなり、蚕が大量の桑を食べるザーザーという、波が打ち寄せるような音が常に聞こえていました。繭を収穫するまでは、オカイコサマが生活の中心だったのです。


蚕に桑を与える


一頭拾い


回転マブシ



養蚕に関する展示物が所狭しと並んでいました


繭枡(まゆます)と繭


真っ白で可愛らしい繭です
ちょっと前までの八王子を象徴するような写真です


僕のひいひいおじいちゃんたちはこの純白のうつくしい玉を何万個も何十万個も見たんだと思います。明治後期、インターネットはなく、僕の御先祖様たちはこの清らかな白玉を商売にして加住(かすみ)で暮らしていたのです!!


蚕(かいこ)


桑切り包丁



繰糸工場(そうしこうじょう)
※繰糸=煮た繭(まゆ)から糸を採って生糸にする作業


すごいデカい工場ですね!!
八王子でこんなに大規模な繰糸工場があったなんて!初めて知りました!!


農家での糸取り
確かに、ひいひいおばあちゃんとかはやってた感じはしますね。おばあちゃんやお母さんはやってない感じかな!?この写真、昔の日本って感じですよねー



はちはくは映像でいろいろ学べます♪♪
この映像もスゴイ綺麗ですよね!!


八王子織物の宣伝ポスター(大正時代)


八王子織物(おりもの)!!

八王子織物同業組合のポスター
八王子市は美人の産地!左も右もビューティフル!!
どっちも OK 笑


この女性(ひと)も品があってうつくしい!
大正~戦前のこの手のポスターって傑作揃いだと思います



高さ11.9mのネオン塔

夜の織物タワー(昭和35年/1960年)
このタワー、僕が子供の頃 国鉄!の八王子駅前にありました
京都タワーに較べると相当小ぶりなんですが、八王子のシンボルでしたよ、間違いなく。なつかしいです!!


昭和35年が 1950年になっていたので八王子市の広報さんに修正を依頼しました 笑
正しくは 1960年です



南高(第四高女)の展示物がありました!


わが母校 南多摩高校の校章(桑の葉の校章)が飾ってあります!!

南多摩高校の校章


懐かしすぎる!!(涙)
この桑の葉の校章、僕が制服に付けていたのとまったく同じ校章だと思います!うれしいです!!


ああ、南高に合格して、入学する頃の感覚を思い出しちゃった。


今、53歳ですけど、僕も高校生だった時があったんですね。。。
一瞬ですが、高校時代に戻りました♪♪


府立第四高等女学校(第四高女=南多摩高校の前身)のベルト


八王子の歴史
戦後の「ガチャ万」景気にご注目!「ガチャ万」という言葉、八王子では超有名です
※織機をガチャガチャと織ればマン(万)のお金が入るという意味です



八王子最高です!
はちはく最高ですね!!
八王子博物館最高ですよ!!!!


あなたもぜひ訪ねてみてください♪♪



(おまけ)

(養蚕関係の元工場)のこぎり屋根の工場 八王子市明神町
令和3年(2021年)5月30日 村内伸弘撮影




▼公式サイト
桑都日本遺産センター 八王子博物館|八王子市公式ホームページ



▼あわせて読みたい関連記事

桑の都八王子!桑都八王子!養蚕室(東京府南多摩郡加住村)や繭の写真など

桑の都八王子!桑都八王子!養蚕室(東京府南多摩郡加住村)や繭の写真など


昔の八王子!東京府南多摩郡加住村留所(旧留所村)の超古い写真

昔の八王子!東京府南多摩郡加住村留所(旧留所村)の超古い写真


100年前の写真!村内家最古の写真!村内宇三郎の刀を持った肖像写真を大発見~ん♪♪

100年前の写真!村内家最古の写真!村内宇三郎の刀を持った肖像写真を大発見~ん♪♪


八王子情報(八王子ブログ)の一覧

【八王子情報 決定版!】おすすめ八王子ブログ記事一覧 八王子の写真たくさん有♪♪


美術館・博物館旅行記(ミュージアムブログ)の一覧

【美術館・博物館 決定版!】おすすめ美術館・博物館ブログ記事一覧 ミュージアムの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する