今年もサルスベリの矮性品種「ポコモック」が咲きました
8月下旬に咲き始めたわい性サルスベリ「ポコモック」の濃いピンク色の花と黄色の花蕊
今年も開花した矮性サルスベリのポコモック
樹高が低い矮性種のサルスベリ「ポコモック」
平成30年(2018年) 8月20日 村内伸弘撮影
小さくて鮮やかなピンクの花を咲かせる矮性サルスベリの「ポコモック」。今年も無事開花しました!
昨年の1月に1株 280円(笑)で買って植え付けしてからまだ1年半ぐらいなので一斉に花が咲く状態までには育っていませんが、葉っぱがすべて落ちたところから今年のポコモックのがんばりをご覧ください。
▼3月14日のサルスベリ「ポコモック」
ポコモック(さるすべり)は落葉樹なので 3月は葉っぱはすべて落ちています。
▼4月7日のサルスベリ「ポコモック」
ちょっとづつ芽が出始めています。
▼4月12日のサルスベリ「ポコモック」
芽の数が増え、芽が目立ってきました。
近くで見ると間違いなくサルスベリの葉っぱです。
▼4月16日のサルスベリ「ポコモック」
緑色の葉っぱが一斉に吹き出し始めました!!
▼4月21日のサルスベリ「ポコモック」
ポコモックの葉っぱ大きくなってきましたよ~
▼4月29日のサルスベリ「ポコモック」
GW、葉っぱの数も密度もドンドン増しています!
朝日に当たり光り輝くポコモックの若葉
▼5月11日のサルスベリ「ポコモック」
ポコモックの葉っぱ、だいぶ緑が深くなってきました。
▼5月29日のサルスベリ「ポコモック」
▼6月8日のサルスベリ「ポコモック」
6月6日に梅雨入りしました。
夏の開花に向けてポコモック、着々と生長中~!
▼6月22日のサルスベリ「ポコモック」
▼6月27日のサルスベリ「ポコモック」
▼7月8日のサルスベリ「ポコモック」
6月29日、梅雨が明けました。夏到来です!夏の花・サルスベリの季節の到来です!!
▼7月15日のサルスベリ「ポコモック」
葉っぱが生い茂るポコモックの勇姿
▼7月29日のサルスベリ「ポコモック」
▼8月16日のサルスベリ「ポコモック」
枝先にまあるい蕾が出来始めました。
ポコモックの花、今年も咲きそうです!!
ポコモックのかわいらしい蕾
▼8月20日のサルスベリ「ポコモック」
咲きましたーーっ!!
ポコモックみごとに咲きましたー!!
濃いピンク色の美しい花びらです!!
▼8月23日のサルスベリ「ポコモック」
全体ではなく、部分部分咲いています。去年も全部の枝先に花はつきませんでしたのでまだこの株は樹木全体の生長に養分を相当回していると思います。将来が楽しみです!
▼8月28日のサルスベリ「ポコモック」
ポコモックの花びらと雄蕊と雌蕊
このピンクと黄色の組み合わせは最強ですね!!
▼8月31日のサルスベリ「ポコモック」
ポコモック、今年も開花してひとまず安心しました。
また、来年ご報告しま~す(^^)/
▼あわせて読みたい関連記事
開花した矮性サルスベリのポコモック
平成29年(2017年) 9月6日 村内伸弘撮影
サルスベリ 夏祭り(ペパーミントレース)の出芽、展葉、蕾、開花の写真!
【サルスベリ 決定版!】おすすめサルスベリブログ記事一覧 百日紅の写真たくさん有♪♪




































