サルスベリ 夏祭り(ペパーミントレース)の出芽、展葉、蕾、開花の写真!
美しいサルスベリの写真をどうぞご覧ください
サルスベリ 夏祭り(ペパーミントレース)の花びら
平成29年(2017年) 8月7日 午前9時 村内伸弘撮影
明るく華やかなサルスベリ 夏祭り
平成29年(2017年) 8月6日 午前6時半 村内伸弘撮影
僕が植え付けたサルスベリの「夏祭り(ペパーミントレース)」が咲きました!
8月に入って台風が来たり、長雨が続いていて、陽光に映えるシーンがほとんどないのですが、夏祭りの愛くるしいステキな花がおばあちゃん家の庭を明るく華やかにしてくれています。
夏の花火を思わせる「夏祭り」
植え付けからの変化と合わせてどうぞご覧ください。
大作ですけどw
4月19日のサルスベリ「夏祭り」
4月19日、春が来て、サルスベリ「夏祭り」の幹から一斉に芽が出てきました!
嬉しい、嬉しい、春の訪れです♪♪
4月26日のサルスベリ「夏祭り」
4月26日、葉っぱがどんどん広がり始めました!!
サルスベリ「夏祭り」の新葉です!
新しい葉っぱはやや赤みを帯びていて、柔らかい色合いでとても優しい感じです(^^)
5月1日のサルスベリ「夏祭り」
5月1日、4月下旬に顔を出した葉っぱがあっと言う間に緑になっていきます。
サルスベリ「夏祭り」の生長(展葉)は一気です!
またたく間に幹は葉っぱに覆われました。
5月1日のサルスベリ「夏祭り」の全景
5月11日のサルスベリ「夏祭り」
5月11日、葉っぱは緑になりました。
5月11日のサルスベリ「夏祭り」の全景
5月19日のサルスベリ「夏祭り」
5月19日のサルスベリ「夏祭り」の葉っぱ
ごく短期間で、今年出てきた葉っぱがこんなにみずみずしい緑色になりました。美しい葉っぱです。
5月19日のサルスベリ「夏祭り」の全景
6月5日のサルスベリ「夏祭り」
6月5日、おっ!今度は真っ赤な葉っぱが出てきましたー!!
サルスベリ「夏祭り」の紅い若葉、最高です!!!!
深い緑色の葉っぱと広がり始めた紅い葉っぱ(銅葉)のコントラストが超芸術的です!
6月5日のサルスベリ「夏祭り」の全景
6月13日のサルスベリ「夏祭り」
6月13日、みずみずしい柔らかい赤!
6月13日のサルスベリ「夏祭り」の全景
6月17日のサルスベリ「夏祭り」
6月17日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月4日のサルスベリ「夏祭り」
7月4日、真上から見たサルスベリ「夏祭り」
不思議です、ホント不思議です。この赤は一体どこからくるのでしょうか?
サルスベリ「夏祭り」の蘖(ひこばえ)
※蘖(ひこばえ)=草木の根株から出た芽
このまま放っておいて、株立ちさせます。
7月4日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月17日のサルスベリ「夏祭り」
蕾(つぼみ)が出来はじめました!
7月17日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月21日のサルスベリ「夏祭り」
確実に蕾(つぼみ)です
やりました!これで間もなくこのサルスベリ「夏祭り」は花を咲かせるでしょう!やりました!!
7月21日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月22日のサルスベリ「夏祭り」
真横から見たサルスベリ「夏祭り」
この赤はまさしく生命の色なのですっ!
サルスベリ「夏祭り」の蕾(つぼみ)
7月22日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月24日のサルスベリ「夏祭り」
7月24日のサルスベリ「夏祭り」の上から見た全景
7月28日のサルスベリ「夏祭り」
夏祭り(ペパーミントレース)咲きましたーーーっ!!
サルスベリ「夏祭り」の開花ですっ!!!!
花びら、ものすごく可憐です!白とピンクのハーモニーが絶妙です!!
サルスベリ「夏祭り」の開花
上から見ると、まだ全体では花はそんなに目立ちません。
7月28日のサルスベリ「夏祭り」の全景
7月29日のサルスベリ「夏祭り」
濃いピンク色の白覆輪!複色のサルスベリ最高です!!
またの名をペパーミントレース!本当にレースのような可愛いお花です(^^)
7月30日のサルスベリ「夏祭り」
梅雨明け後も雨が多いです。夏の雨に濡れるサルスベリ「夏祭り」
見事な色合いですよね~
7月30日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
7月31日のサルスベリ「夏祭り」
7月31日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月1日のサルスベリ「夏祭り」
カナブン(金蚉/金蚊) 発見~ん!!
カナブンくんがサルスベリの蕾をおいしそうに食べています(^^)
こんな感じwww
ペディグリーチャム状態 笑
濃い赤に吸い込まれます。
8月1日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月2日のサルスベリ「夏祭り」
8月2日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月3日のサルスベリ「夏祭り」
花弁全体がレースの様になってます。まさに「ペパーミントレース」です。
8月3日のサルスベリ「夏祭り」の全景
8月4日のサルスベリ「夏祭り」
平成29年、雨の日が続く 8月の東京・八王子。
でも、ほら!
美しい濃いピンク色と白の花びらはこんなにも美しいです!!
レースというか、フリルというか、とてもオシャレです(^^)
サルスベリ「夏祭り」、本当にうつくしい花だと思います!
蕾がだんだんと花となって開いていっています。
8月4日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月5日のサルスベリ「夏祭り」
鮮やかなピンクに白の覆輪。アートする花、その名はサルスベリ「夏祭り」
ワンダホー!
雨や曇りが多いのですが、確実におばあちゃん家の庭を華やかに彩ってくれています!
黄色い部分が飾り雄しべ
ピンクと白の中の黄色、これもまたとても美しいです(^^)/
だいぶ、花の比率が高くなってきました。まだ蕾もありますから、これから次々に開花していきます。花の期間が長いのもサルスベリの大きな特長の一つです。
8月5日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月6日のサルスベリ「夏祭り」
玉之浦もそうですけど、覆輪のある 2色咲きはいいですね。
いやー、キレイ、キレイ!
8月6日のサルスベリ「夏祭り」の真上から見た全景
8月7日のサルスベリ「夏祭り」
レース模様がバツグンです。
とうとう、陽が当たりました!!
サルスベリ「夏祭り」、光輝いています!!
去年植え付けて、これだけ花がつけば "御の字"です。
泡立つような感じがすばらしー!!
陽が当たるとホントすばらしー!
ははは~ またまた、カナブンくんが来てましたw
好きだな~ お前もw
8月の太陽に祝福されるペパーミントレース
凄まじい美しさです!興奮します!!
夏の花木 No.1はサルスベリ、僕の大好きな花木です。
8月7日のサルスベリ「夏祭り」の全景
8月8日のサルスベリ「夏祭り」
8月8日のサルスベリ「夏祭り」の全景
8月9日のサルスベリ「夏祭り」
8月9日のサルスベリ「夏祭り」の全景
ちょっとだけ日が差しました。
8月10日のサルスベリ「夏祭り」
8月10日のサルスベリ「夏祭り」の上から見た全景
8月10日のサルスベリ「夏祭り」
8月11日のサルスベリ「夏祭り」
毎日毎日、雨、雨、雨。サルスベリ「夏祭り」、雨の重さで下に下がってしまっています。
今年の夏はどうかしてる。。。
美しくない。。。
8月12日のサルスベリ「夏祭り」
百日の紅なので、まだ大丈夫。晴れるまで待つしかありません。。。
結構、雨で散っちゃうね、、、
8月12日のサルスベリ「夏祭り」の全景
記録的長雨で、なんだが全然元気ない感じ。元気がないというよりも、せっかくの可憐な花びらが全然映えないです。天気のバカヤロー(笑)
8月13日のサルスベリ「夏祭り」
紅白絞り咲き、堪能してください!!
8月14日のサルスベリ「夏祭り」
またまた雨ですw
傘差しながらの撮影です。
変な夏~
晴れてほしい~
8月14日のサルスベリ「夏祭り」の全景
また雨っす・・・
太陽の光が「夏祭り」を祝福する瞬間が見たいです!!
8月15日のサルスベリ「夏祭り」
またいた~(爆笑)
カナブン、サルスベリの蕾が大好きなんですね~~
まあ、僕も好物には目がないですけどねぇ 笑
ああ、晴れた日に撮りた~い
百日紅(100日間咲く)ですので、晴れた日に激写して、もう一度この「夏祭り」をブログ記事にしたいです。
乞うご期待~☆
▼あわせて読みたい関連記事
熊本産サルスベリ 夏祭り(ペパーミントレース)の植え付け
【サルスベリ 決定版!】おすすめサルスベリブログ記事一覧 百日紅の写真たくさん有♪♪