近衛輜重兵入隊記念、近衛輜重兵兵隊営門、三六式輜重車。教官長 陸軍輜重兵少尉 村内村雄殿
昭和14年/1939年頃、約80年前の日本陸軍の写真!
近衛輜重兵(このえしちょうへい)
教官長 陸軍輜重兵少尉 村内村雄殿
先日(6/14)、ブログに下記のコメントを頂きました
つぶり 2021/06/14 23:47
突然のコメント失礼いたします。
古い写真を整理していたところ、写真の裏に「教官長 陸軍輜重兵少尉 村内村雄殿」と書かれたお祖父様のお若い頃の写真が見つかり、貴ブログを拝見させていただきました。少しでもこの時代を知るきっかけをくださいましたこと感謝申し上げたくコメントさせていただきました。
コメントにメールアドレスが含まれていたので、連絡をしたら、この方が僕のおじいちゃんの若い頃の写真をメールで送ってくれました。ありがとうございます!感謝感謝です!!
ご連絡くださいまして誠にありがとうございます。
コメントを書かせていただきましたつぶりと申します。
私の大叔父・辰五郎が近衛輜重兵に入隊していた時期があり、実家の立替え時に古い写真が見つかりました。新たに整理しようとボロボロの写真綴じから剥がしたところ、一部の写真の裏面にお名前が書かれており、ご祖父様のお名前で検索したところブログを拝見させていただいた次第です。
保存用にとスキャンした画像をお送りいたします。
・近衛輜重兵帲隊営門 (写真の裏面に記載)
・昭和14年4月1日 近衛輜重兵入隊記念 (写真の裏面に記載)
・三六式輜重車(ネットで調べたところ恐らくこの名称)
・教官長 陸軍輜重兵少尉 村内村雄殿(写真の裏面に記載)
約80年前の写真をこのように共有できることとても嬉しく思います。
さっそくですが、頂いた写真をブログに掲載させて頂きます。
辰五郎さんや祖父・村雄の青春を讃えるために
祖国のために頑張り、戦った昭和の日本の青年たちのために
近衛輜重兵兵隊営門
昭和14年/1939年 4月1日 近衛輜重兵 入隊記念 着帽
前列中央: 村内村雄(僕・村内伸弘の祖父)
昭和14年/1939年 4月1日 近衛輜重兵 入隊記念 脱帽
前列中央: 村内村雄
おじいちゃんセンターとってます 笑
最前列の右から6人目、左から6人目。まさに"センター"です
馬がたくさん集まってますね
三六式輜重車(しちょうしゃ)
※弾丸・食糧などの物資を運搬するために使用する馬一頭で曳く木造の荷馬車(Wikipedia)
輜重兵(しちょうへい)は兵站ですので、後方部隊です。その後方部隊の教官だったのでおじいちゃんは戦死しませんでした。
兵士たちの写真
ブログを読んで下さったあなたへ
ぜひ、この時代を生きた、そして死んでいった若者たちの青春を讃えてあげてください
祖国のために頑張り、戦った昭和の日本の青年たちを褒めてあげてください
▼あわせて読みたい関連記事
輜重兵監部 陸軍大尉 村内 - 倉庫に眠っていた村雄おじいちゃんの遺品
【ムラウチ・村内家 決定版!】おすすめムラウチブログ記事一覧 ムラウチや村内一族の写真たくさん有♪♪
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪