"黒い綿棒" デルガード やみつき綿棒を愛用中
スパイラル形状のブラック綿棒、耳垢がよく見えて便利ですよ~ 快感になります 笑
耳かき用・スパイラルヘッドの"黒綿棒" デルガード やみつき綿棒(品番 DC-51)
この"黒い綿棒"ですが、2年ぐらい前から、会社の机の上に常備しておいて、気になったときや気分転換したいときに使っています。耳の掃除はこれで(たぶん)一生決まりです!
とにかく、汚れがよく見えるので"とれた感"がスゴイですし、その"とれた感"でさらに耳をキレイに掃除しようという気になるので普通の白い綿棒を使ってた時より、耳掃除に敏感になっています。「綿棒は白」という常識を覆した発想は素晴らしいです(^^)
それから、軸の長さもちょうど手に持ちやすい長さですし、ヘッドの綿の部分もちょっと硬い感じで引き締まっていて細いので繊細な耳の中で操作しやすいので気に入ってます。当たり前かもしれませんがヘッドが両方についている(ダブルヘッド)ので片方でまず大まかに耳垢をとって、もう片方で最後に細かくとるという使い方ができてます。ホント優れものです!!
一度使えばやみつきになるブラック綿棒。古いのを使い切ったので、ストックしていたのを新しく剥いて使い始めます。
キトサン抗菌加工 70本入
キトサン抗菌加工
キトサンとはエビやカニの殻からとれる天然成分で、細菌やカビに高い抗菌性を示します。
汚れハッキリ見えてお耳すっきり!!Wスパイラルヘッド~っ
安全性について
「やみつき綿棒」に使用している綿と軸は日本衛生工業連合会の定める安全衛生自主基準に合格しております。
やみつき綿棒を上から見たところ
やみつき綿棒を下から見たところ。小さな通気孔が 2つありました。
やみつき綿棒のフタを開けたところ。ビックリしたことに、僕だけ特別なのかもしれませんが数を数えてみたらなんと 72本入っていました!! 2本もお得でした(笑)
※念のため、2回数えましたが 2回とも 72本だったので間違いありませんw
先っぽがスパイラル状になっていて(=スパイラルヘッド)、完全に耳かきに特化しています!※僕は耳専門ですが、鼻ももちろんOKのようです
この黒いヘッドに耳垢がつくので、取れた汚れがハッキリ見えるんです。このブログ上で僕の汚い耳垢を公開するのも読者である皆さんにとって気の毒だと思いますので、ここはこの写真を見てそれぞれ想像してみてください。ご自分の耳垢がここにつくとどう見えるのかを(笑)
▼関連記事(会社の机に置いてあるグッズや本など)
- 舞妓さんの写真付き愛用のかわいい両面コンパクトミラー
- 手指消毒剤 ウエルパスマイルド シュッ、シュツ、シュッ
- 目SOS 参天製薬・サンテドウ
- 鼻の角栓 - スイス・rubis(ルビス)社製 精密ピンセット
- ガム(GUM)・デンタルフロス WAX 40m
- ハンドグリッパー買い替え 握力30kg→40kg
- ダンベル(鉄アレイ)を5キロから8キロへ変更
- オムロンデジタル自動血圧計を買いました 「血圧正常でした」
- オレンジ色の憎い奴 三菱鉛筆のボールペン シグノRT
- ゼブラ 蛍光ペン スパーキー1
- 吉田松陰 留魂録、150年前の10月27日。
- 「正法眼蔵随聞記」で僕の読書遍歴も終わる...
- 栗田勇著 一遍上人愛蔵本: 捨ててこそ生きる 一遍 遊行上人
- サム・ウォルトンの「私のウォルマート商法」
【美容健康法 決定版!】おすすめ美容健康法ブログ記事一覧 美容健康の写真たくさん有♪♪