制作:朝日ソノラマ 歌:藤山一郎&中川順子 作詞:サトウハチロー 作曲:渡辺浦人 村内家具店の歌「この楽しさをつくりだす」
家具は村内八王子!家具・インテリアの専門店 村内ファニチャーアクセスさんの歌が入った朝日ソノラマのソノシートを発見!編曲:小林蔵雄、演奏:アンサンブルジョリー
村内家具店の歌「この楽しさをつくりだす」
歌: 藤山一郎(国民栄誉賞受賞者)&中川順子
作詞: サトウハチロー
作曲: 渡辺浦人
ヤバイ!
すごいソノシートを発見しました!!
親戚が経営している村内ファニチャーアクセスさんがまだ「村内家具店」と呼ばれていた頃に配られたレコードです!恐らく昭和40年代(1960年代)じゃないかと思います。
何がヤバいかっていうとその豪華な顔ぶれです!!
後に国民栄誉賞を受賞することになるあの藤山一郎さんご本人が歌っちゃってます!
作詞もあの有名なサトウハチローさん!
"あの"がつくような超有名な方々による作品です。
一民間企業の歌ですよ、スゴイでしょ!!!!
懐かしの真っ赤なソノシートにこの歌は収められています
"この楽しさをつくりだす" 村内家具店の歌
サトウハチロー作詞 渡辺浦人作曲
"家具への愛"が歌詞にあふれていて、サービス業に従事する人間として泣きたくなりますね!素直で明るい歌詞が本当に素晴らしいです!!
まごころこめたわが社の家具よ 村内 村内 栄えあれ♪♪
先月 3月27日にこんな状態で他のレコードと一緒に倉庫の奥から見つかりました
"楽しさをつくりだす"という心意気もいいなー
日本一の家具のスーパー 村内の家具
「女子ドライバーによる安全送迎サービス」って書いてあります。相当先進的ですね、コレ!!
ホームページ見たら、昭和35年(1960年)にこのサービスを全国で初めて開始したそうです。時代を超先取りしてますね!
ソノラマ アサヒレコード(制作: 朝日ソノラマ)
真っ赤なソノシートに村内ファニチャーアクセスさんの歴史が閉じ込められています。
それで一体全体どんな歌だったのかって?
ハイ、実はまだ聴いてません
だってレコードプレーヤーがどこにもな~い(笑)
知り合いにレコードプレーヤーをまだ持ってる人が一人だけいるんで、近いうちにこのソノシート持参で押し掛けて聴いてみます♪♪
"あの"「丘を越えて」のような藤山一郎さんのよく響き躍動感あふれる歌声が高度成長期の日本のまま、鳴り出すんだと思うとすっごくワクワクします!!
ということで、知り合いの家に押し掛けて、聴いちゃいました♪♪
超久しぶりのレコード
EPかLPかとか、33回転か 45回転かなどレコードプレーヤーで設定をして針を落とすと・・・
おおー
藤山一郎さんの若い歌声!!
村内、村内、栄えあれ~♪♪
村内家具店の歌「この楽しさをつくりだす」
素晴らしかったです!!
クルクルと回る赤く透き通ったソノシートの上をレコード針が滑っていく。
レコードプレーヤー、いいなあ~☆
▼あわせて読みたい関連記事
家具はムラウチ八王子♪ 村内道昌さんの3つの顔 - 八王子人図鑑の動画
昔の八王子のお店のチラシや包装紙 - ユーミンの実家「荒井呉服店」、村内ホームセンター、大丸、万年堂 etc
ジャケ写懐かしい古いシングルレコード盤(ドーナツ盤)や赤いソノシートを発見っ!
輝く黒い瞳 バイオリニスト 佐藤陽子さん - 昭和52年(1977年)4月14日
ビクター犬 ニッパーもうっとり♪ 特別限定盤LPレコード集「ビクター・ヒット・メロディー 35年史」
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪
【音楽 決定版!】おすすめ音楽ブログ記事一覧 聴いた音楽のレビューたくさん有♪♪