諏訪湖は 君の名は。の糸守湖? 東洋のスイス!夏の青い空と白い雲と美しい信州の湖。
長野県の美しい湖・諏訪湖旅行記
東洋のスイス 諏訪湖畔(諏訪市湖畔公園)
平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影
諏訪湖
平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影
諏訪湖(すわこ)
諏訪盆地の真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m、湖周15.9km、面積13.3k㎡の長野県内最大の湖。
しんきん諏訪湖スタジアムに高校野球の長野県予選を見に行って、その帰りにすぐ近くの諏訪湖へ立ち寄ってきました。時間がなかったので、ゆっくりはできなかったんですが、東洋のスイスと呼ばれる諏訪盆地のど真ん中に位置する諏訪湖はやはり素晴らしい湖でした!!
ちなみに映画「君の名は。」の聖地巡礼というわけではありません(笑)
写真撮った位置も諏訪湖が一望できる場所でもありません。
美しい湖を見るのに理由なんていりません。ぜひ、僕が撮ってきた写真をご覧ください。
諏訪湖の湖畔に車を停めて、ちょっとだけ歩いてみました。
岡谷市側の湖畔から諏訪市方面を見ています。
湖の向こう側が諏訪市です。
夏の青空と白い雲、すばらしい景色です!!
この方向は同じ岡谷市になります。
この方向は諏訪市です。
夏の湖。最高です!!
夏の空ももちろん、すばらしいです!!
湖畔にはこんな道が続いています。
もう少し時間があれば、ずっと先まで歩きたい気分です。
湖岸通りを通って、反対側の諏訪市湖畔公園に向かってみます。
諏訪市湖畔公園に到着しました。
ここからの景色も GOODですねっ!
雲の色や雲の形が芸術作品のようです。
でも、もしこの空から彗星が落ちてきたらここは諏訪湖ではなく、"糸守湖"だと錯角してしまうかもしれません。ロマンチックですね(^^)
アートする諏訪湖!!ファンタスティック!!!!
諏訪湖畔
白鳥の遊覧船が泊まっています。右側にはいろんなホテルもあるようです。
写真中央左・諏訪湖の湖上の銅像は八重垣姫の像です。近くに行って撮りたかったんですが、なにせ時間がない。断念。
正直、人間が作った銅像よりも、神様が創ったこの夏の空の方が断然すばらしいと思っています!!
諏訪の夏空
諏訪湖の湖面
夏の太陽が諏訪湖の湖面で輝いています。
鴨さんが気持ちよさそうにしていました。
諏訪湖を泳ぐ鴨さん。
ああ、ニッポンは美しい国だな~ 本当にうつくしいなあ~~☆
諏訪の里と山々
広々としている諏訪市湖畔公園
諏訪市湖畔公園の噴水
終わりです。
中央高速で八王子に帰ります。
諏訪湖スタジアムと諏訪湖、長野県諏訪地方のすばらしさを堪能した 1日でした!
▼あわせて読みたい関連記事
美しい野球場: しんきん諏訪湖スタジアム - 松商学園vs伊那北 高校野球長野県大会
コーフン! 7年に一度 長野県諏訪・御柱(おんばしら)祭
平成16年(2014年) 4月9日
熊野古道: "神の滝" 那智の滝は世界遺産!落差日本一!日本三名瀑!
【長野旅行記 決定版!】おすすめ長野ブログ記事一覧 長野の写真たくさん有♪♪