播州三木散策。兵庫県三木市旧市街の歴史的街並みを歩く
播磨三木。神戸電鉄途中下車で偶然見つけた古い町並みに癒されました
三木市内の古い街並み
JAみのり 三木支店のシャッターのイラスト(女の子と男の子)
JAみのり 三木支店のシャッターのイラスト(女の子)
Life is so wonderful
令和4年(2022年)8月13日 村内伸弘撮影
神鉄(神戸電鉄)に乗って兵庫県小野市にある国宝・浄土寺に向かう途中、三木駅で時間ができたので、約30分で三木市内を散策しました。美しく、どこか懐かしい播州三木の様子を皆さん、ぜひご覧ください♪♪
西鈴蘭台駅に三木行きの神鉄がやってきました
神戸電鉄 三木駅に到着
小野駅に向う粟生(あお)行きが来るまで 30分も待つので、駅員さんにお願いして駅の外に出させてもらいました。三木市内をちょこっと歩いてみます。タイムリミットは 30分です 笑
三木市内を流れる美乃川/美嚢川(みのうがわ)
えっ!ほんと!?橋を渡るといきなりこんな町並みに出会っちゃいました
旧市街地みたいです。ラッキー♪♪
三木金物というポスターが貼ってあります。播州三木は全国屈指の金物の街なのです!
スミマセン、初めて知りました
江戸時代にタイムスリップしたかのような味わいのある古い建物が道の反対側にもありました
この建物もすばらしいです!
黒田金物店(黒田清右衛門商店)
「ひめぢ道」と書かれています
風情がある町家が続いています。思わぬ発見、出会いに感動です!
三木農協(JAみのり)会館前の古い建物
これは昭和だと思いますけど、この薄汚れた建物にも趣を感じます♪♪
右 「ひめぢ道」という道標(石標)が残ってました。今来た道は「ひめぢ道」だったみたいです
「ひめぢ道(ひめじ道)」確定。石標の反対側に左矢印でハッキリ方向が示してありました。写真右側の道が湯の山街道。ちなみに湯の山とは有馬温泉のことみたいです。
湯の山街道沿いの建物
切妻造で漆喰塗りに虫籠窓、こういう古い町家がいたるところに残っているのはスゴイです。
同じく湯の山街道沿いのレンガ塀
旧玉置家住宅(きゅうたまおきけじゅうたく)
湯の山街道に面していて、中にも入れるみたいだったんですがいかんせん持ち時間がたったの 30分、、、旧玉置家住宅もただ通過するだけです(笑)
三木市の地図
左上の神戸電鉄三木駅から現在地まで歩いています。とても全部は見切れませんが、束の間の播州三木散策、後半戦を楽しみます
湯の山街道(左)と旧玉置家住宅(右)の説明
道路の反対側から見た旧玉置家住宅
おお!メッチャいい感じの仏具屋さん発見~ん
井上大佛堂
旧玉置家住宅の真ん前にありました
仏像の頭髪が青瑠璃(るり)色です!ブルーヘッド素敵です♪♪
普通の民家だと思います。味わいがあります
湯の山街道を離れてみます
わお!この通りも趣ありますよん!三木駅の外に出てきて良かったです
縦長でも撮ってみました。
左側のお店もやはり包丁を売ってる金物屋さんでした。
歩いていない道を通って駅方向に戻ります
女の子、キャンディキャンディっぽい髪型 笑
こういう路地にも古い建物がたくさん残っています!すばらしいです播磨三木!!
うわーー!!かわいい!!!!
JAみのり 三木支店のシャッター
楽しそうに女の子と、男の子がかけっこしているシャッターを見つけました!
笑顔最高ですね!!!!
この星がとにかく平和でありますように
幸せでありますように
本要寺
三木駅方向に向かって歩いています
滝二(滝川第二高校)などの色褪せたポスター
建物の側面になにやらモダンな感じの看板を発見
三木市内 街角の看板 「Life is so wonderful」
Life is so wonderful!
すばらしい言葉ですね!!
光明寺
いやー 30分は短かった、、、
古い建物のオンパレードなのでもっと街歩きすれば、いろんな発見があったはず、、、
播州三木、また訪れたいと思います
神鉄の三木駅に戻りました
粟生(あお)行きがやってきました
僕の播州三木散策が終わります
▼今回の三木・小野旅行
播州三木散策。兵庫県三木市旧市街の歴史的街並みを歩く
国宝浄土寺浄土堂で阿弥陀如来三尊像を鑑賞 劇的空間!劇的瞬間!!
▼あわせて読みたい関連記事
【三木・小野旅行記 決定版!】おすすめ三木・小野ブログ記事一覧 三木・小野の写真たくさん有♪♪