いいことありそな気分!不思議なピーチパイ(竹内まりや)が 50歳の僕のテーマ曲
先日 2月15日、僕・村内伸弘は 50歳になりました。50代のテーマソングになりそうなのがこの竹内まりやのヒット曲「不思議なピーチパイ」です。僕の50代、"いいことありそ"です!
不思議なピーチパイが入った竹内まりやの大ヒットアルバム「LOVE SONGS」
昭和55年/1980年3月5日発売
竹内まりやの 3枚目のアルバム
1980年2月5日に竹内まりや 4枚目のシングルとして発売になったのがこの曲「不思議なピーチパイ」です。アルバム「LOVE SONGS」に収められているので、CDアルバムを誕生日の前に買いました。
ここのところ、クルマに載るとその都度「不思議なピーチパイ」を "1曲リピート"しています。昨日も小松菜奈ちゃんの映画の前売券を買いに自宅から多摩センターにクルマで行ったとき、行きも帰りも「不思議なピーチパイ」 "1曲リピート"でドライブしましたwww
夏頃は松田聖子の「レモネードの夏」を "1曲リピート"して聴いていたんですが、じぶん史上、最低の夏を脱して、いよいよ "いいことありそな気分"になってきました!!
この乙女の恋ごころを歌った軽快で春めいたポップスは本当に名曲だと思います。
50代、間違いなく いいことありそです!
歌声、歌詞、メロディー、すべてが最高な 1980年(昭和55年)春のヒットナンバー「不思議なピーチパイ」のお陰です(^^)/
優しくて、切なくて、温かくて・・・
まりやのみずみずしい魅力に溢れた大ヒット 3rdアルバム
LOVE SONGS 竹内まりや
10曲目が「不思議なピーチパイ」です。
不思議なピーチパイ(4分18秒) 作詞:安井かずみ 作曲:加藤和彦
"憧れの夫婦"、"理想のカップル" 安井かずみさんと加藤和彦さん夫婦がこのステキな作品の産みの親です。
皆さんもぜひ買ってください。
僕と同じ昭和42年~43年生まれの人だと、この曲聴くと、中学1年生になった新しい自分を思い出せるんじゃないでしょうか!!
僕が中学生になったばかりの頃、資生堂化粧品の 1980年春のキャンペーンCMソングとしてこの曲がテレビでガンガン流れていたと思います。だから僕らの世代は春めいたイメージと共にこの曲のことをみんな知ってると思います。
みなさん、久しぶりに聴いてみてください。
不思議なピーチパイを!
竹内まりやさんの歌声を~☆
ちなみに 2月の初旬にムラゴンズ仲間の伊賀山人さんの竹内まりやさんの記事に触発されて、僕の中に不思議なピーチパイの再ブームが訪れました。伊賀山人さんによると、不思議なピーチパイは今や幻の曲になっているそうです。
>村内のぶひろさん
久しぶりの社長直々のコメント有難うございます。
不肖伊賀山人も今月が誕生日で、67歳になります。
「不思議なピーチパイ」は、安井かずみと加藤和彦夫妻の作詞・作曲になる楽曲ですが、80年に竹内の所属事務所の販売戦略によりアイドル用として作られたもので、竹内の目指す音楽性とは異なっていたことから、最近では本人が歌うことのない幻の曲となっています。
貴重な音源を御紹介頂き有難うございました。
2018/02/04 12:28 伊賀山人 id:igasanjin
>村内のぶひろさん
「不思議なピーチパイ」を竹内がフルコーラスで歌ったのは、多分 2000年のコンサートが最後だと思います。
その後は、アンコールで歌うこともありますが、「不思議なピーチパイ・Septembar」と題するメドレーにアレンジしているので、原曲とは異なっています。
陽春已に遠からず♪♪
益々のご健勝をお祈りします。
2018/02/04 14:05 伊賀山人 id:igasanjin
▼じぶん史上、最低の夏に聴いた聖子の名盤
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪
【音楽 決定版!】おすすめ音楽ブログ記事一覧 聴いた音楽のレビューたくさん有♪♪
【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪
【美人・美女・巫女・舞妓 決定版!】おすすめ美人・美女ブログ記事一覧 美人・美女の写真たくさん有♪♪
【名言・格言 決定版!】おすすめ名言・格言ブログ記事一覧 名言・格言たくさん有♪♪








