皇紀2597年!昭和12年/1937年の古い日記帳 - 昭和初期の愛国婦人会の女性の遺品
捨てられなかった古い日記帳が残っていた
皇紀2597年!(昭和12年/1937年)の日記帳
平成28年(2016年) 12月19日 村内伸弘撮影
古い日記帳。
ただそれだけでも、時間を超えていくタイムリープ感がすごいんですが、それが戦前の昭和12年ともなると、なおさらです!おばあちゃん家の倉庫の片付けをしていて、この古い日記帳と出会いました。
赤い椿がステキです!!
背に日記と書かれています
2597という年が金色で印刷されています。
2597、要するに皇紀2597年のことです!
※神武天皇ご即位の年を元年として明治政府が定めた日本の紀元(年を数える際の基準)
神田区駿河台の日本生活協会の領収書
世界の家庭薬 メンソレータム
まだ僕らが子供の時には「メンソレ」ありましたよね~
懐かしいです!!
紀元2600年に向けて、昭和15年庚辰略歴
45才 正月(四月?) 愛国婦人会
お手伝いさん、愛国婦人会に入っていたようです。
※愛国婦人会は最盛期には会員数が 300万人以上もいた婦人団体です。
朗らかな表情美
文章の秘訣 メンソレータム本舗 近江セールズ株式会社 滋賀県八幡町
文章の秘訣
うんうん!これブログ書く上でとても参考になります(^^)
幸福(さいわい)なるかな
心の貧しきもの、天国はその人のものなり(マタイ5:3)
幸福(さいわい)なるかな
悲しむ者。その人は慰められん(マタイ5:4)
神を賛美せよ(コロサイ3:17)
祈りを常にせよ(コロサイ4:2)
大日本生活運動の本部 大日本生活協会の全景
互いにゆるせ(コロサイ3:13)
感謝の心をいだけ(コロサイ3:16)
神の誡命(いましめ)を守るは即ち神を愛するなり(ヨハネ1の5の3)
神は我らの心よりも大にして一切のことを知り給えばなり(ヨハネ1の3の20)
紀元2597年かあ~
ちなみに今年 2018年は紀元に直すと、2657年です。
紀元2657年、紀元2597年の日記を見た感想を綴ってみました。
お手伝いさんの遺品でつかの間の時間旅行を楽しみました。
▼あわせて読みたい関連記事
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪
【政治・社会 決定版!】おすすめ政治・社会ブログ記事一覧 政治や社会の情報たくさん有♪♪
【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪