お月見~★ 十三夜の美しいお月様 後の月/豆名月/栗名月
月の写真、デジカメでこのぐらいに撮れますよ~!
十三夜のお月様(後の月/豆名月/栗名月)
平成29年(2017年) 11月1日 村内伸弘撮影
十三夜(じゅうさんや)の月を自宅にある Nikonのデジカメ COOLPIX A900で撮ってみたら、すっごくキレイに撮れました!!
数々の月の海(月の平原)が写ってます。コペルニクスとかティコとか月のクレーターもバッチシ写っちゃってます。別に望遠鏡とか使ってないですよ、単なるデジカメの望遠で撮っただけです。
恐らくみなさんは、十三夜のお月様を見逃していると思いますので、僕のブログでぜひバーチャルお月見をお楽しみください。
そして、できればですけど、これからは時々夜空を見上げてみてくださいネ。
宇宙はうつくしいですよ~(^^)
2017年11月1日夜・秋の名月!十三夜のお月様
白と黒のコントラストが最高にうつくしいです!!
月の表面の名称
PS
muragon(ムラゴン)の地域タグに「宇宙」や「月」がありませんでしたw
▼あわせて読みたい関連記事





