村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

長崎 島原名物かんざらし!浜の川湧水の銀水(銀流)で絶品島原スイーツを頂く

大正4年/1915年創業の元祖かんざらしの店「銀水」の涼を感じる看板メニュー!町内の宝・地元で愛される洗い場「浜ン川洗い場」の様子も

かんざらしの元祖・銀水(銀流)のかんざらし


銀水の中から見た浜の川湧水(浜ン川洗い場)


「かんざらしに恋して」出演の貫地谷しほりさん


銀水の2代目店主  故・田中ハツヨシさん


田中ハツヨシさんの若い頃の写真


きょうの、かんざらしちゃん
令和2年(2020年) 7月20日 村内伸弘撮影


日本名水百選 浜の川湧水  銀水

大正4年(1915年)。入江ギンさんが始めた元祖かんざらしのお店が「銀水」。「洗の川湧水」のすぐそばあります。

昭和30年(1955年)に田中ハツヨシさんがお店を引き継ぎ、平成9年(1997年)頃まで、たくさんの人々が「銀水」のかんぎらしを食べに店に通いました。

おふくろさんのような親しみやすい人柄と人情味あふれる田中ハツヨシさんの接客は、地元の人に愛され、著名人を惹きつけ、全国から心の母と慕うファンが訪れました。平成28年(2016年)8月6日、20年近い時を経て、かんざらしの名店「銀水」が復活。観光客と地域住民の交流の場として、「湧水」による「島原らしさ」を演出する観光スポットとして、「銀水」は新たな歴史をスタートさせました。



島原名物かんざらし 銀水に近づいています。


かんざらし発祥の店で、名物のかんざらしを食べたいという一心で島原名物かんざらしの名店「銀水」に僕は向っています。


こんな狭い路地の先にお店があるのだろうか・・・



あったー!!

島原名物かんざらしの名店「銀水」


目の前に浜の川湧水もあります!

島原を代表する湧水スポット  浜の川湧水(はまのかわゆうすい)


日本名水百選 島原湧水群 浜の川湧水


湧水が煌めいています!!!!


すごーーい!キラッキラです!島原ワンダフル~!!


島原市白土桃山というところにあるみたいです


洗場使用規則 町内の宝です

湧水群のひとつである浜の川湧水には、4つの区画に区切られた洗い場があり、魚や食品の洗い場、食器・食品のすすぎ場、食器・食品の洗い場、洗濯など用途によって使い分け、上から順々に水を利用している。また、市内の湧水は飲用等にも利用されており、毎日多くの人が水を汲みに訪れる。

環境省 名水百選ホームページより引用



南無阿弥陀仏 


南無阿弥陀佛


一心こめし
井戸のうち
●慈悲とふとや
あふれでるかな


●の部分が読めない。。。 どなたか読んで教えて下さい


わたしの町の避難所です


湧水が人を引きつけます


浜の川湧水の真横にある「銀水」


名水の里 浜の川   島原名物 かんざらし
元祖 銀水
文久2年生  祖母 ギン
2代目  孫  ハツヨシ


銀水の看板、シブい! 水銀じゃありませんよ~(笑)


メッチャいけてます!


銀水の店内


水が惜しげもなく湧き出ています


長濱ねる、ここにも来てた~!宮崎香蓮ちゃんも~!!


座敷に上がって、さっそくかんざらしを頂きます


昭和49年 NBC放送記念  寒ざらし
昭和52年 NHK放送記念  島原水の町


(写真左)田中ハツヨシさん。あの「戦場のメリークリスマス」の大島渚さんが来ているようです!


「島原の子守り唄」の作者  宮崎康平さん
※前にどこかで目にしたんですが今年の長崎ランタンフェスティバルの皇帝パレードで皇后役を勤めた宮崎香蓮ちゃんのおじいちゃんらしいです!


銀水の看板メニュー かんざらし

白玉と蜜。

シンプルだからこそ島原の水の美味しさを味わっていただけます。銀水の看板メニューです。400円


銀水のかんざらし ちょっとした食べ方のコツ


"かんざらし"は、山が崩れたからうまれた?!

-かんざらしと「島原大変・肥後迷惑」との意外なカンケイ-


今から 200年以上前の 1792年(寛政4年)5月、城下町・島原のそばにそびえる眉山(まゆやま)が、地震によって大きく崩れました。この山崩れと、同時に発生した津波によって、対岸の熊本・天草を含めて約1万5千人もの人々が亡くなりました。「島原大変・肥後迷惑」という言葉で伝えられている、大災害です。

「元祖かんざらしの店・銀水」がある場所は、この山崩れが起こる前は海でした。ところが、山崩れに伴う土砂が海を埋め立て、ここを陸地に変えました。"かんざらし"は、その陸地の上に湧き出した湧き水を使ってあみ出されたものです。

かんざらしは、眉山が崩れなかったら、うまれていなかったのかもしれませんね。(屋外の看板もご覧ください)。


ちょこっとジオ噺、楽しいですね!



わおー!出てきましたーーっ

「元祖かんざらしの店・銀水」のかんざらし


浜の川湧水の湧き水シロップの中に可愛らしい白玉団子がたくさん沈んでいます。もう見るからにおいしそうです!!


こんなに可愛らしいと、スプーンですくうしかありません 笑


白玉粉でできた小さなお団子すくいました~♪♪


さっぱりしてて、ほんのり甘くっておいしいおいしい!
白玉は柔らかいのにモチっとしてて歯ごたえがあっておいしいおいしい!!


元祖だけあって本当においしいです!
ここまで歩いてきたのもあって、ひときわ美味しく感じました。


これぞ島原スイーツ(ジオスイーツ)の王様です。
シンプル イズ ベスト♪♪ 
これは上品でうまいです!!!!!!


ところてんもいこうと思って、すっごく悩んだんですが、あとで夕飯で具雑煮も食べる予定なのでさすがにやめときましたw


石坂浩二(写真右)も来てますよー


銀水の中から浜の川湧水が丸見えです


地元の子供たちが浜の川湧水に遊びにきてました


いい遊び場ですね(^^)


店内に置いてあった地元の雑誌。はははw   何じゃコレ~


がっはっは(笑)


コレはかなり怖い!ぜってぇ、島原で話題になったと思うwww


ハートが楽しい、十字架が美しい。


「水都」


左下が初代銀水店主のギンさん、左上が 2代目銀水店主のハツヨシさん


銀水ののれん


浜の川湧水は水温 15℃で一定だそうです


寒ざらしが冷やしてありました


ああ、もう今後は島原に来たらかんざらしを必ず食べたいです。それぐらいさっぱりしてて美味しいスイーツでした!!



入口脇で冷えていたラムネも飲んじゃったw


貫地谷しほり(かんじやしほり)さん
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の千葉佐那役が最高に可愛かったです。この長崎発地域ドラマ「かんざらしに恋して」はまだ見ていないので早く見たいです!!


「かんざらしに恋して」出演者のサインがたくさんありました


「銀流」って何だろう?と思ったら、ドラマ「かんざらしに恋して」の中ではお店はこの名前だったそうです。実名じゃまずいんでしょうね、NHKだと



かんざらしを食べて大満足

銀水を出ると、浜の川湧水をお店(銀水)の人や地元の人が囲んでいました


まさに浜の川町会のみなさんの宝ですね!!


現実に今使われている洗い場が「浜ン川洗い場(浜の川湧水)」なのです


まさに水の恵み。水都島原は楽しいです(^^)/



▼今回の長崎旅行
7月の長崎へ、そして島原鉄道 本諫早駅(諫早市)へ
本諫早の商店街 アエルいさはや&商店街界隈をぶらり歩き
諫早・福田屋は楽焼うなぎの元祖で蒲焼がトロけて超ウマい!うなぎ料理の聖地は長崎県諫早市で決まり!
人生初島原鉄道!島鉄に乗って本諫早駅から諫早駅へ
JR諫早駅に Vファーレン長崎・高田社長がいた 川崎長崎新聞(崎崎新聞)
新JR長崎駅の新ホーム、新駅舎を初めて利用しました
長崎臨港線跡 元船遊歩道を歩き、よこはま思案橋店の伝統的なチャーハンを完食
長崎大水害記念塔(昭和57年/1982年7月23日の冠水水位)、土佐商会跡など長崎の夜の散策と長崎のお刺身/刺し盛
長崎市 住吉・中園商店街は正真正銘のリアルレトロ商店街!
長崎市住吉町の住吉神社。原爆の爆風に耐えた鳥居、左足が欠けた狛犬
長崎市 中園商店街入口のカフェ「ハレイワ」と赤迫の六地蔵
長崎市十人町の石段/階段は "日本一の坂の町"の象徴
愛しい長崎市のみさき道/御崎道(観音道) 遠見・唐人番跡通り&ピエル・ロチ寓居の地
どんの山公園ウォーキング 長崎東山手・活水女子大からどんの山の徒歩コース
坂段!石段!階段!長崎市元町~日の出町は坂の街ワールド
ああ長崎。大浦国際墓地で風雨に晒された草むす墓石に歴史を感じる
長崎列車の旅。旧長崎駅を通り、新長崎駅~諫早駅へ
ミスター島鉄!鉄狂斎 植木元太郎初代島原鉄道社長はこの人です!
しまてつ(島原鉄道) 地元ゆるキャラ大集号。島原半島のキャラをご紹介
しまてつ(島原鉄道)の車窓。長崎 島原半島が輝いている!
島原駅から湧水の街・島原散策スタート。時鐘楼(鐘撞堂)
島原武家屋敷通り(鉄砲町)には江戸の昔が残ってる!石組の水路の水透き通るうつくしい城下町にて
名水百選 島原湧水群!水の都・しんわの泉の湧き水が超ウマい!!お飲み湯(島原温泉飲泉所)も飲みました
水都島原 鯉の泳ぐまち 清流亭、しまばら湧水館、湧水庭園 四明荘
からゆきさん悲史を物語る島原市・台山天如塔(理性院大師堂)。からゆきさんの水色の塔
長崎 島原名物かんざらし!浜の川湧水の銀水(銀流)で絶品島原スイーツを頂く
島原湊・坂本龍馬上陸の地の船だまりが埋め立てられてしまっていました。。。
島原名物 姫松屋の「具雑煮」は絶品!200年続く温和でやさしい味!出汁の味も超スゴイ! 島原の郷土料理
島原名菓「かす巻(カステラ巻き)」と島原農高の米粉deびわタルト
島原サンシャイン中央街。サンシャインドーム、北村西望の喜ぶ少女像などを激写!
島原半島勢の結果!イブニング長崎、島原のローカルテレビ番組などを楽しむ
島原・江東寺のねはん像(説法涅槃大仏像)と松倉重政公・板倉重昌公の墓
湧水の湖 白土湖は眉山の山体崩壊でできたうつくしい湖。「島原大変」で多量の地下水が湧き出しできた湖
白土湖畔のカトリック島原教会(島原半島殉教者記念聖堂)で静かに祈りました
水の都・島原!水頭井戸(水頭ポケットパーク)、島原一番街、しんわの泉
史上最高の冷やしソーメン!島原手延べそうめんを速魚川湧水の茶房&ギャラリー速魚川で食べました!
森岳商店街 青い理髪舘(旧小林理髪舘)は大正12年/1923年建築のハイカラな木造2階建ての洋館
絶景駅!"日本で一番海に近い駅" 大三東駅 島原鉄道の海の見える駅で幸せの黄色いハンカチが揺れていた
綺麗な青い海!大波止バス停から伊王島ターミナルへ長崎バスに乗って♪♪
長崎・伊王島 馬込教会(沖ノ島教会)と伊王島ウォーキング 馬込コース
100円バスで伊王島一周!長崎市コミュニティバス伊王島線は伊王島の島内バス
青い!伊王島灯台は青い!。夕陽ケ丘展望所から五島灘も高島も見えた!
高速船 俊寛で伊王島港から長崎港めぐり 100万トンドック 三菱重工香焼工場が間近に、女神大橋が真上に見えました!


▼あわせて読みたい関連記事

島原の郷土料理 具雑煮 + 手延べ素麺=具雑煮穴子そうめんとかんざらしをペロリ

島原の郷土料理 具雑煮 + 手延べ素麺=具雑煮穴子そうめんとかんざらしをペロリ


スイーツ・お菓子ブログの一覧

【スイーツ・お菓子 決定版!】おすすめスイーツ・お菓子ブログ記事一覧 甘い物の写真たくさん有♪♪


長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する