まぶしい映画「坂道のアポロン」 数々の美しい涙!あんな青春が僕も良かったな~
心震わせ泣ける映画です。もしも一度だけ生まれ変われるのなら、1966年の佐世保がいいなと思える切なくも輝かしい青春映画です。
購入した映画「坂道のアポロン」のパンフレット
中川大志(左)、知念侑李(中央)、小松菜奈(右)
ヒューマニズムの勝利です。
誰しも人生やり直しがきかないけど、あんな青春が僕も良かったな。ああいう人間たちがいいな。と思える映画です!
ステキなステキな映画で、僕は何度も何度も涙しました!!
前売り券(ムビチケ)を買っていたので 3月14日の朝一(9:30)、多摩センターの映画館に観に行きました。以下、僕の「坂道のアポロン」感想文です。「とってもいい映画ですのでぜひあなたも映画館へ行って鑑賞してみて下さい。」が僕の結論です(^^)
1966年の青春が、人生がこの一本に凝縮されていました。
1966、長崎、佐世保、制服、教室、ロザリオ、懐かしい商店街、ジャズセッション、レンガの地下室、学生運動、グループサウンズ、文化祭。
友情と苛立ち、ガサツと繊細。
美しい長崎の海、美しい長崎の教会、
そして数々の美しい涙。
ドリーミーな映像やジャズナンバーとノスタルジックな空気感、
俳優さん達の夢中の演技とあったかな長崎弁(佐世保弁?)。
ああ、僕もあの時代の長崎に生まれたかった!
あの坂道を行き来したかった。
小松菜奈ちゃんのような女の子と青春を一緒に過ごしたかった 笑
知念侑季くんや中川大志くんのような仲間が欲しかった!!
三木孝浩監督のこだわりが長崎や福岡、大分など九州の情緒を映像美として映画という形にし、作品はすばらしい記録になりました。
若々しい役者さんたちの瞳がきらめき、セリフや身体が躍動し、それを感じた僕たち観客の心がキラキラときらめくという作品でした。何度も僕の頬を涙が伝いました。
そういえば、
池袋の新文芸坐で見た名作映画「さびしんぼう」のハイライトも雨でした。
大人こそこういう映画を見て、こころ洗われるのが心地よいです。
久しぶりに出会った素晴らしい映画でした!
陽光を浴びた九十九島(くじゅうくしま)や佐世保・白浜海水浴場の海のように抜群にきらめいている映画でした!!
この映画が、そしてこの映画に関係した役者さんやスタッフの皆さんたちが訴えた大事なものを僕はこれからの人生の中で大切にしていきたいと思います。
スミマセン。
まだロードショーがスタートしたばかりなのでネタバレにならないように抽象的なレビューにしてあります。
騙されたと思って、「坂道のアポロン」観に行ってみてください。
これは 1966年だけではなく、2018年でもキラキラキラキラ輝いて、まぶしさとなつかしさと人の心のやさしさを体全体で感じることができる名作映画です。
放心状態でエンドロールを最後まで見届け、しばらく座席で目を瞑(つむ)って、僕は彼らの一生ものの友達や恋を心の中で祝福しました。
青春は終わっても、人生というセッションは続いていく。
細谷美香 / 映画ライター
アポロンのキャラクターたちがあの時代、あの場所で生きていました。
小玉ユキ/原作者
映画「坂道のアポロン」のムビチケ
多摩センター
イオンシネマ多摩センター
坂道のアポロンの映画鑑賞券
僕が写り込んじゃってますw
どうかこの僕の顔を小松菜奈さんが見ますように(祈) 笑
小松菜奈ちゃん 大ファンです。
ファッションモデルでもありますが、澄みわたったピュアで曇りのない雰囲気が女優として卓越していると感じています。
小松菜奈(左)、知念侑李(中央)、中川大志(右)
若い役者さん達に負けず、律子のお父さん役・中村梅雀さんと薫の伯母さん役・山下容莉絵さん、それぞれ役に徹して、素晴らしかったです。
パンフレットは鑑賞後に買いました。
パンフレットを読むとより深くこの名作映画を理解できます。
ぜひ、一緒にお求め下さい。
※原作を読んでいない方はネタバレを避けるため鑑賞後がいいかな!?(^^)
▼あわせて読みたい関連記事
小松菜奈ちゃんの映画「坂道のアポロン」のダブルフェイス・フォトフレーム付き前売券をゲット♪♪
「ぼくは明日、昨日のきみとデートする(七月隆文)」 宝島社文庫
▼平成29年(2017年)長崎旅行
シーボルト先生の長崎へ シーボルト宅跡(鳴滝塾跡)&シーボルト記念館
長崎の昼景 360度パノラマの稲佐山展望台から望んだ長崎市内の様子
長崎 南山手の国宝・大浦天主堂 ブルーアワー、ライトアップされた日本最古の教会(世界遺産候補)が美しく煌めく!
長崎は港街&斜面都市 1000万ドルの長崎の夜景!グラバースカイロードから見た世界新三大夜景
長崎 東山手の領事館の丘 石橋電停からオランダ坂を登り、長崎外国人居留地時代の石畳の坂道と石垣へ
長崎レトロ!夜の長崎の街 鉄道発祥の地、長崎新地中華街、浜町アーケード
長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋
長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!
長崎から諫早へバスの旅、夏の大村湾(琴の海)、長崎ちゃんぽん
▼平成30年(2018年)4月の長崎旅行
長崎港の豪華客船、長崎新地中華街、湊公園、唐人屋敷跡、皿うどん
長崎は鎖国時代の西洋に開かれた唯一の窓口!夜の出島和蘭商館跡と出島橋
夜の長崎柳小路通り、夜の思案橋。福砂屋前でシャボン玉を吹くおねえさん
死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス
浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ
祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02
ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人
ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました
学びのゾーン。長崎市歴史民俗資料館(原爆殉難教え子と教師の像・長崎古賀人形)
キリシタン墓地の聖母マリア像に心打たれる。浦上天主堂を望む風渡る丘の上の経の峰共同墓地で
長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!
【長崎世界遺産の美しい動画】必見!祝・世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
▼平成30年(2018年)7月の長崎旅行
通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜
ドロさまそうめん、長崎の短いしっぽ(短尾)の猫 - 道の駅夕陽が丘そとめ
世界文化遺産 外海の大野集落(大野教会堂)を訪ねました - ド・ロ壁も必見!
世界文化遺産 長崎市ド・ロ神父記念館(旧出津救助院 鰯網工場)
世界文化遺産 ド・ロ神父が設立した旧出津救助院(聖ヨゼフの仕事部屋など)
丸見え長崎電鉄 - 長崎バスターミナルホテルの部屋から見た路面電車
日本二十六聖人殉教地&日本二十六聖人記念館(長崎市西坂公園)
長崎電気軌道 蛍茶屋車庫(蛍茶屋の長崎電鉄車庫)を勝手に見学
長崎の氏神様 お諏訪さん(諏訪神社)へ - 長崎くんちのメイン会場
元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能
世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の外観&外部
如己堂(にょこどう)&長崎市永井隆記念館 - 如己愛人 永井隆
豪華客船 マジェスティック・プリンセス号が日本三大美港・長崎港に停泊していました
▼平成18年(2006年)大分・熊本旅行
▼平成17年(2005年)福岡・佐賀・長崎旅行
長崎・佐世保 「昭和43年1月、エンプラ事件」 の現場へ行ってきました。
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪
【映画 決定版!】おすすめ映画ブログ記事一覧 見た映画のレビューたくさん有♪♪
【美人・美女・巫女・舞妓 決定版!】おすすめ美人・美女ブログ記事一覧 美人・美女の写真たくさん有♪♪