村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

長崎県の島原温泉 海望荘は心安らぐ畳のお宿でした

「さびしくなれば 湯がわいている 島原 山頭火」

木版画家 小崎侃(かん)の作品


島原市のポスター「さびしくなれば 湯がわいている 島原  山頭火」より


海望荘   卒五寿(95歳) 北村西望


がまだす


島原の風物詩  精霊流し/精霊船(しょうろうぶね)
令和2年(2020年) 6月29日 村内伸弘撮影



島原港の高台に位置し、有明海を一望!
島原の夜はこの海望荘(かいぼうそう)さんで一泊します。


島原温泉旅館 海望荘


天気が悪かったんですが、南国ムードもあっていい感じです♪♪


さびしくなれば 湯がわいている 山頭火


到着時におもてなしのスイカがでました。このスイカ、美味しかったです。


長崎に来たら、やっぱり「愛のスコール」
このリフレッシュドリンクで一日の疲れをリフレッシュ♪♪

スコールは変わる。スコールは変わらない。

1971年に生まれたスコールは、もうすぐ50周年。その間、ラベルやボトルの形状は変化してきました。それでもずっと変わらないのは、スコールに込められた「愛」。これからも愛の力で人々を心を潤しつづけます。


ようこそ島原温泉 海望荘へ

この館内マップが素晴らしいですね!部屋の名前も詩的で素晴らしいです。単なる数字だけの部屋の無味乾燥さを知っているので、岬だとか、月光だとか、天草だとか、実に素晴らしく感じます。ちなみに僕は菊でした。


海望荘 211号室「菊」


部屋の入口右脇


海望荘の部屋からの眺め。あいにく雨模様の天気ですが、雨もまた自然の姿です。


雨の島原


畳の部屋は大好きです。畳は何といってもゆっくりくつろげるのでうれしい限りです!


お布団も最初、せんべいかな?って思いましたけど、二重に敷いてあって、寝心地がとても良かったです。ぐっすり眠れました。



「海望荘」の館内の様子

オセロ俳優座  1971年1月9日と書かれています。劇団俳優座のシェイクスピア「オセロ」の打ち上げ?でしょうか?


「洗心長寿」と書かれた北村西望の書がかかっています。廊下がゆるやかな坂になっているのも超うれしいです!よく書きますが、一直線だったり、真っ平だったりっていうのはつまらないです。やっぱりちょっと曲がっていたり、凸凹してたり、坂になってたりっていうのが人間らしいと僕は思っています。


この宿はとても人間らしいんです。不規則で落ち着きます。


平成16年 長崎くんち 傘鉾揃


赤いじゅうたんの階段や木目の壁なども嬉しいです。


花あれば花あるごとく 花なくば花なきごとく 土よ生き抜け(宮崎耿平/宮崎康平)


大浴場


商売繁盛 夫婦円満


島原普賢岳 小崎侃(かん)の作品


6月30日の朝食

「村内様 1名」ってデカデカと書かれていました。ボッチ旅なのでけっこう恥ずかしいです(笑)


あさり


急須の蓋が面白い 笑


でもこの朝飯美味しかったです!特にお櫃に入っていたご飯が美味しかったです。九州の米はうまいです!!


お茶用のポットが本格焼酎の霧島!これまたさすが九州w
朝っぱらから焼酎いきたい気分です 笑


島原の風物詩 精霊船



お風呂は 24時間入れました!
出発前にひとっぷろ浴びていきます。

スミマセン。誰もいなかったので撮っちゃいましたw



入った瞬間はヌメっとして、その後はサッパリしている感じの湯でした。夜~朝で 4~5回入りました 笑



がまだす

「がまだす」って??

島原の方言で「頑張る」「精を出す」という意味だよ。

子供や友人を「頑張れ!!」と激励する時には、「がまだせ!!」という言い方をするんだよ。

復興の合言葉として地元の人々に親しまれている言葉だね♪

雲仙岳災害記念館は、島原の復興のシンボルになるように「がまだすドーム」と呼ばれてるんだよ♪

がまだすドームキャラクター がんたくん


北村西望先生の書がまたまたありました!!

海望荘 卒五寿(95歳) 西望


彫刻家・北村西望は長崎平和公園にある平和祈念像の作者です


ひょうたん


海望荘の廊下


島原城薪能 小崎侃作 土蜘蛛


すごい迫力ですねっ


海望荘の館内の壁にかかっていた雲仙のポスター

雲仙地獄 ゆけむり橋
旅人の われをとらえて その夏の 雲仙ゆきに 誘ひしや 誰(吉井勇)
木版画家 小崎侃(かん)の作品


島原温泉のポスター

島原「半島の湯の香」
いちにち 風にふかれて 湯の わくところ(山頭火)
木版画家 小崎侃(かん)の作品


長崎県 自然と温泉とジオパーク 島原半島
島原半島 ふるさと観光大使 宮﨑香蓮


ナマ香蓮(皇后役)を今年の長崎ランタンフェスティバルで見ました。可愛かったですよー


手毬(てまり)


ははは(笑) めっちゃ気持ちが良さそうな猫がいた~
癒されます


旅館のロビーに置いてあった島原新聞
こういうローカル紙がいつまでもいつまでも続くことを僕は願っています。


島原の子守唄
小崎侃(かん)の作品

島原の子守唄

おどみゃ島原の おどみゃ島原の

ナシの木そだちよ

何のナシやら 何のナシやら

色気ナシばよ ショカイナ

はよ寝ろ泣かんで オロロンバイ

鬼(おん)の池ん久助(きゅうすけ)どんの連れんこらるばい


一億円札も発見~ん!! なんじゃこりゃ~
幸運券だってー 大爆笑w


坂本龍馬 丸山公園
小崎侃(かん)の作品


この龍馬の顔もいいな~
普通の龍馬の解釈と違って、かなり思い詰めている感じが出ていて新鮮です。こういう龍馬が "本当の龍馬"なのかもしれません。


龍が翔た街道をゆく 島原・長崎街道
龍馬之道 絵図


島原湊(龍馬上陸の地)



海望荘さん、ありがとうございました。くつろげるとってもいいお宿でした。

海望荘のロビー


感謝 温泉総選挙2017  島原温泉 全国1位  歴史・文化部門


バラモン凧


贈 島原・南高ラグビー部OB会


黄色い花や緑色の葉っぱ、水色の花瓶がとってもやさしいです。


2019年10月1日 島原鉄道の駅名が変わります。


今回はレンタカーだったんです、次回は島鉄で島原温泉にやってこようっと♪♪



▼今回の長崎旅行
長崎県の諫早や島原へ出発!コロナ自粛明け、長崎旅行へ
諫早「楽焼うなぎ」は北御門(きたみかど)の名物料理!二重底の楽焼の器「赤楽」がシブい!
諫早のフルーツバス停、種類が沢山あるよ~ メロン、イチゴ、スイカ、ミカン、トマトなどなど
シバヤンジ横丁&銅座・熱烈厨房の長崎やきそば。梅雨とコロナの長崎歩き
さようなら長崎駅。旧長崎駅ホームの線路がなくなった。雲龍亭浜んまちの一口餃子
解体直前の長崎・江崎べっ甲店。鼈甲細工の製造・販売を手がけた老舗が消えてゆく。。。
長崎大神宮で大きな願掛け。銀行建築の古き良き長崎銀行本店(こころのぎんこう)
雲仙グリーンロード(島原半島広域農道)を走り抜け、島原温泉へ
島原名物 ラッキーチェリー豆本店(藤田チェリー豆総本店)訪問記
雲仙普賢岳大噴火!大野木場監視所(大野木場砂防みらい館)&旧大野木場小学校被災校舎を見学
土石流被災家屋保存公園(道の駅みずなし本陣)に普賢岳噴火被災地の状況がそのまま永久保存されている
島原の郷土料理 具雑煮 + 手延べ素麺=具雑煮穴子そうめんとかんざらしをペロリ
タバコの葉越しの普賢岳&平成新山(溶岩ドーム)と「島原大変」の地すべりによる眉山の山体崩壊
サムライブルー龍馬像!長崎県島原市にそびえる日本代表 坂本龍馬~●
がまだすドーム(雲仙岳災害記念館)は火山との共生を学べるジオミュージアム
龍馬が歩いた道!龍馬入港の地モニュメント 島原湊(長崎県島原市湊新地町)
長崎県の島原温泉 海望荘は心安らぐ畳のお宿でした
日本100名城 島原城の壮麗な外観、美しい石垣やお堀(長崎県島原市)
島原城キリシタン史料館で島原半島のキリシタン文化や歴史を知る
島原城西望記念館(巽の櫓)、民具資料館(丑寅の櫓)で島原の精神と文化を見る
島原城観光復興記念館と島原半島の郷土料理「ろくべえ(六兵衛)」


▼あわせて読みたい関連記事

雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など

雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など


雲仙温泉 - 九州・長崎の人気温泉地を歩く

雲仙温泉 - 九州・長崎の人気温泉地を歩く


温泉旅行記(温泉ブログ)の一覧

【温泉旅行記 決定版!】おすすめ温泉ブログ記事一覧 温泉の写真たくさん有♪♪


長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する