ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

赤色ランタンの波、龍が乱舞する蛇踊り!長崎ランタンフェスティバル 浜んまち会場

長崎ランタンフェス浜んまち会場(浜の町商店街)が極彩色の中国ランタンに彩られる幸せな瞬間っ!

幸せの赤いランタン ー「幸(しあわせ)」字のランタン装飾


赤色ランタンの波


2020長崎ランタンフェスティバル 浜んまち会場


浜んまち会場の蛇踊り


浜んまち会場の蛇踊り(レディース蛇踊り)
令和2年(2020年) 1月31日 村内伸弘撮影




2/1 動画撮影&制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)


龍踊り(蛇踊り/じゃおどり)

中国の雨乞いの神事を再現

もともと中国の雨乞いの神事だった龍踊り(じゃおどり)。唐人服の龍衆が約20mの龍体を操り、その様子を再現します。

長崎市公式観光サイト「 あっ!とながさき」より引用



中島川会場のランタンに大感動!
でも、すぐ近くの浜んまちもすごかった!!!!


おびただしい数のランタンに照らされる商店街「はまんまち」の様子をご覧ください。


はまんまち(アーケード商店街)に入ってきました


いろいろランタンのオブジェが飾ってあって、自然にたのしい気分になります


もちろん "食い気"も満たしてくれます。
アーケードの道の真ん中でかんころ餅などが売ってました。


この桃の形をした求肥桃(ももぎゅうひ/桃菓子)を買って食べました(^^)


ピンク色がかわいらしいです。桃の形がチャーミングです。


彌勒仏・皆大歓喜(チューターファンシ)


このようにオブジェには一つ一つ意味があるんです。
長崎ランタンフェスはテキトーにでっち上げたお祭りではなく、歴史的な意味がある由緒あるお祭りなのです


アーケートの天井から何かぶら下がってます


「幸」の赤いランタンです!

見つけました、幸せの赤いランタン!


「幸」の字、見ているだけで本当にステキです♪♪


元祖茶碗蒸し 吉宗(よっそう)本店
この赤い提灯はいつもの通りです 笑
吉宗は年がら年中ランタンフェスティバルってことですね~ はっはっはw



おや??
なんだか人だかりが!
そして長喇叭や太鼓、銅鑼の音(ね)が!!


蛇踊り(龍踊り/じゃおどり)です!!


はまんまちのど真ん中に蛇踊りがやってきています!!


最高に長崎です!
最高に長崎している瞬間です!!


アーケートの天井でも龍が躍動してました


龍がところせましと乱舞します!!


風の音が、雷の音が、雨の音が、そして龍の鳴き声が、様々な楽器で表現される中で龍はいきいきと踊り回りました!すばらしいです!!



レディース(鶴鳴学園 長崎女子高等学校龍踊部のみんな)が操る龍もやってきました!

長崎女子高校龍踊部の龍衆(じゃしゅう)の赤い龍


長崎女子高校龍踊部の宝珠衆(玉持ち)が持つ玉


美少女たちと勇壮な竜のギャップもまた長崎です


誰もが魅せられ、誰もがスマホを構えます。


長崎や、ああ長崎や、長崎や。


ちびっ子龍もやってきた~(^^)

五穀豊穣!この踊りは龍が雨を降らせるために、雲を呼び、月(玉)を飲み込もうとする姿を再現しているそうです!



最高潮!2020長崎ランタンフェスティバル!!


突然の蛇踊り、見られてよかったです(^^)



仙人みたいな人もいました

縁結びの神様、月下老人

縁結びの神様、月下老人


両脇の紐に無数の赤い糸が結びつけられています。2本入りの「赤い糸お守り」を買って、願いを込めながら 1本はこの紐に結び付け、もう1本は縁結びのお守りとして自分自身で持っておくそうですよ~


あと左手に持っている巻物には、これから結ばれる男女の名前が書かれているそうです(^^)



はまのまちを後にします


長崎芸術祭 ステージの部のポスター


春雨通り 一口ギョーザ 思案橋 宝雲亭あたりの風景


春雨通り沿いの眼鏡橋をかたどったガードレール


思案橋(しあんばし)


思案橋でもランタン装飾が揺れています。


カステラ本家福砂屋 本店


「福砂屋(やさ久ふ)」


長崎警察署丸山町交番


丸山公園 坂本龍馬之像


長崎はわしの希望じゃ」by 坂本龍馬


創業寛永19年 史跡料亭 花月


長崎の歴史と花月

江戸時代、長崎の丸山は江戸の吉原、京都の島原とともに天下の三大遊郭とうたわれ栄えた場所です。花月(引田屋)は、寛永19年(1642)に誕生しました。日本永代蔵では、井原西鶴が「長崎に丸山という所なくば、上方の金銀、無事に帰宅すべし」と当時の繁栄ぶりをうたっております。


江戸から幕末、明治と長崎を舞台に活躍した国際人の社交場でありました。文人墨客も数多く訪れ、なかでも頼山陽は3ヶ月にわたって逗留し、花月を「養花山館」と名付け、篆刻(てんこく)も残しております。昭和35年には長崎県の史跡に指定され、全国的にも珍しい「史跡料亭」として営業いたしております。


花月ホームページより引用



完全予約制らしいのでここまでしか入れませんが、気分は幕末の志士です!


ああ、僕も幕末に生まれたかった。。。



丸山公園の脇にこんな店がありました

幕末にタイプスリップして龍馬と一度飲みたいな~
さぞかしすごい迫力なんでしょうね、龍馬とか幕末の志士たちって。。。


勅使坂(ちょくしざか)


忍び坂(丸山遊郭の帰り道、人目を避けるための裏階段w)


ランタンで埋め尽くされたホテルマリンワールド



▼あわせて見たい関連動画

動画撮影&制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
令和元年(2019年)7月24日 村内伸弘撮影



▼今回の長崎旅行
武漢から帰国!新型コロナウィルスの取材で羽田空港に押し寄せたマスコミ取材陣!再び長崎へ!
福山雅治命名 長崎きゃあまぐる坂(変電所の坂)は超超急坂っ!やべぇ!
長崎県物産館の皿うどん、労李/ラオリーの元祖長崎水餃子
ランタンフェスの眼鏡橋!長崎ランタンフェスティバル 中島川公園会場
赤色ランタンの波、龍が乱舞する蛇踊り!長崎ランタンフェスティバル 浜んまち会場
田上長崎市長がハトシを買う場面に遭遇! 長崎ランタンフェスティバル 新地中華街会場
長崎の中国獅子舞がカラフルでユーモラス!長崎ランタンフェスティバル 湊公園メイン会場
大量のランタンオブジェ&本物の豚の頭の祭壇!長崎ランタンフェスティバル 湊公園メイン会場
夜の唐人屋敷跡でロウソク祈願四堂巡り!長崎ランタンフェスティバル 唐人屋敷会場
ロマンの銘菓 長崎物語!ジャガタラ文に包まれた異国情緒豊かな長崎土産の定番菓子。
グラバー園は工事中でもすばらしい世界遺産。長崎のステキな思い出ができました!!
長崎伝統芸能館 → 行列して四海樓(しかいろう)の皿うどんに舌鼓
苑田大誠&宮﨑香蓮の皇帝パレード 長崎ランタンフェスティバル 中央公園会場
長崎美人 宮﨑香蓮(皇帝パレード皇后役)の追っかけ!皇后よりも美しい二人組も発見!
2020長崎ランタンフェスティバル ランタンが最も美しかった瞬間の連写!
長崎燈會2020 カラフルで豪華な皇帝パレード 苑田大誠、宮崎香蓮が湊公園に到着
長崎 吉宗(よっそう)の天麩羅定食のエビ天が最高にプリプリで美味しかった!
圧巻!長崎女子の女子高生蛇踊りパレード@ランタンフェスティバル 浜んまち会場
長崎の中国変面ショー&ひょっとこ踊り 長崎ランタンフェスティバル 孔子廟会場
長崎ランフェス♪ きらやかな春節祭、真っ黒な空と真っ赤なランタン(中国提灯)
出島~ 世界都市長崎の出島和蘭商館跡!歴史の教科書に載ってたあの島です!!
長崎出島 オランダ商館長のカピタン部屋で和洋折衷インテリアに息を呑む
媽祖行列!長崎ランタンフェス、天上聖母・媽祖(まそ)さまのお通りです!


▼あわせて読みたい関連記事

長崎くんち踊町 籠町の龍踊(じゃおどり)の練習風景

長崎くんち踊町 籠町の龍踊(じゃおどり)の練習風景


岩崎本舗の長崎角煮まんじゅう

長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!


長崎・浜町 カフェオリンピックの龍馬パフェと長崎ビビンバ

長崎・浜町 カフェオリンピックの龍馬パフェと長崎ビビンバ


長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する