ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

世界に冠たる幻の椿「玉之浦 / 玉の浦(ヤブツバキ)」を植え付け。長崎県五島列島原産の幻の銘花

玉の浦椿(玉之浦椿)

"夢のような美しさの花"  玉の浦椿(玉之浦椿)
Camellia Japonica 'Tama-no-ura'


玉の浦/玉之浦 -

玉の浦
"幻の椿"ともいわれる長崎県五島原産のツバキ
ヤブツバキ(藪椿)の一種で赤い花弁の縁を白い縁取りで包まれた清楚な一重の花をつけるツバキです。



殺風景だった庭の狭いスペースにサザンカとツバキを植えるプロジェクト(自分一人で勝手に盛り上がってるプロジェクト)の最後を飾るのがこの日本が世界に誇る名花「玉の浦椿」です。紅地に鮮やかな白覆輪!こんな美しく艶やか花が庭で咲いたら卒倒しますよ 笑


椿の花言葉は「控えめなやさしさ」です。
まだ写真しか見たことない花ですが、僕の目の前でこんな上品で神聖な花が咲いてくれたらもう失神するしかないでしょう。ホント!!グループサウンズ聴いて、失神した女の子と同じ気持ちですよ♪♪


玉之浦つばき

ヤブ椿の突然変異種であり、濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」


五島が生んだ銘花中の銘花。「玉之浦」は、玉之浦町、岐宿町をまたぐ、父ヶ岳と七ツ岳の山の中腹で発見された。終戦2年後の昭和22年、炭焼きで生計を立てていた岐宿町二本楠の故有川作五郎氏が山中で偶然見つけたものである。その後、昭和48年 長崎市で開催された全国椿展で、元の玉之浦町長 故藤田友一氏により発表され、広く知られることとなった。


赤い花の周囲に綺麗な白の覆輪をまとった可憐な花姿。その珍しさは、国内はもとより、海外でも高い人気を得ている。アメリカに本部を置く国際ツバキ協会が発行する世界ツバキ名鑑では、玉之浦の図版が巻頭を飾り紹介されたこともある。現在、玉之浦との掛け合わせにより作られたツバキが世界各地にあり、その数は、数十種類にも上るといわれる。五島椿「玉之浦」は、もはや国際的な世界の「玉之浦」なのである。


この椿は、突然変異でできた品種と言われており、結実した種から育てても元の真っ赤なヤブツバキに戻ってしまう。このため、挿し木、接ぎ木によることでしか玉之浦椿は育たないといわれる。五島はおろか、世界でも唯一発見されているものであり、その原木が残っていれば貴重な五島の財産だったはずである。原木の玉之浦は、発見後、その珍しさが徒(あだ)となって、何人かの盗掘、伐採により枯死してしまっており、今はもうない。現在は、椿愛好家を中心に、受け継がれている玉之浦椿。その歴史をたどると、痛ましい過去をも背負っていることが窺える。


椿の花言葉

「赤」は高潔な理性、気取らない美しさ

「白」は申し分のない愛らしさ、可憐を意味する。


五島の銘花 玉之浦 世界に冠たる椿である。


五島市なび|長崎県五島市観光情報ポータルサイト


五島市椿情報サイト つばきのしまだより


五島椿まつり

第23回 五島椿まつり - 平成29年/2017年 2月11日~26日



2020国際ツバキ会議・全国椿サミット

2020国際ツバキ会議・全国椿サミット


「東の大島、西の五島」椿の島・五島、生まれてからまだ一度も行っていないので、いつの日かぜひ椿が咲く季節に訪れたいと思います!!

伊豆大島 椿まつり

第62回 伊豆大島 椿まつり - 平成29年/2017年 1月29日~3月26日

大島も八王子から近いから大島も行きたいです!



それではお待たせしました。
玉の浦、植え付けドキュメンタリーをどうぞご覧ください。


ヤブツバキ「玉之浦」の苗木

ようこそ五島椿の「玉の浦(Camellia Japonica 'Tama-no-ura')」さん
五島列島(長崎県五島市福江島の玉之浦地区)で発見された銘花です♪♪


ヤブツバキ「玉之浦」

ヤブツバキ「玉之浦」の葉

ヤブツバキ「玉之浦」の葉っぱ

強葉木(つばき): 丈夫そうな葉っぱです!まさに "強葉木(つばき)"です!


藪椿「玉之浦」の葉っぱ

艶葉木(つばき): 艶(ツヤ)のある葉っぱです!!まさに"艶葉木(つばき)"です!!


ヤブツバキ「玉之浦」の蕾(つぼみ)

この蕾がこれから濃紅色に白覆輪の見事な花を咲かせると思うと、大興奮です!


ヤブツバキ「玉之浦」の苗木

この場所に植え付けます。


ヤブツバキ「玉之浦」の根巻き苗

「玉の浦」の根巻き苗


藪椿「玉之浦」

"幻の椿" 玉の浦っ!!


ヤブツバキ「玉之浦」の用土づくり

僕がナルシルバーでくっつけたお手製のレイズドベッドの花壇が植え付け場所です。用土は鹿沼土と赤玉土のブレンドにします。


ヤブツバキ「玉之浦」の用土作り

あとはおばあちゃん家の庭の外れの土を足しました。


ヤブツバキ「玉之浦」の植え付け

玉の浦、植え付け完了~☆


藪椿「玉之浦」の定植

ヤブ椿「玉之浦」の植え付け

水極めも万全~ん


椿「玉之浦/玉の浦」

写真一番右が「玉の浦」
白覆輪の幅よ、深くな~れ!玉の浦は覆輪幅が安定しなかったり、若木のうちは覆輪が出にくいことが多いそうです。この環境で白い覆輪がキレイに現れるかどうかはまったくわかりませんが、僕はなにかとツイているのでたぶん大丈夫だと思います。未来を信じて植えました(^^)


先ほども書きましたが花壇は僕が生まれて初めて造った完成間近のレンガ製の花壇です。生まれて初めてにしてはなかなかでしょ!?凹んでいる部分の土は後で入れる予定です ^^


濃紅地白覆輪の一重筒咲き!最後にもう一度「玉の浦」の写真を見てくださ~い!!

玉之浦椿 - Camellia japonica 'Tama-no-ura' の写真


【追記】

ナルシルバーで作ったオランダ産煉瓦の花壇

後日、土を入れました。写真一番右が「玉の浦」、これで完成~☆



▼あわせて読みたい関連記事

玉之浦 / たまのうら

玉之浦 - 白覆輪の五島の銘椿、紅白に咲きました!


濃紅地に白覆輪!名花「玉之浦(玉の浦)」

玉之浦椿 - 濃紅地に白覆輪の名花 観察日記(蕾~開花~落花の記録写真)


玉之浦椿 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数

玉之浦椿の観察 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数を調べました


世界的名花「玉の浦」 - 'たまのうら/Tama-no-ura'

世界的名花 玉の浦の生長・開花写真 - 長崎県五島のうつくしいツバキ


氷柱(つらら)と玉の浦

雪と玉の浦

つららと玉の浦、雪と玉の浦の幻想的な写真。平成30年八王子大雪のプレゼント~♪♪


長崎が生んだ名椿・玉の浦(たまのうら)

暗がりと玉の浦 - 暗闇の中の美、そして情緒。


うつくしく咲く椿「玉の浦」

春の光と玉の浦 - 春の陽射し、春の太陽。


春の雨に打たれながら美しく光る「玉の浦」

春の雨と玉の浦 - 春雨に打たれ、光るうつくしい椿の姿。


散り落ちた椿・玉の浦(たまのうら)

散り落ちた玉の浦 - 春の朝日に当たる落ち椿


最高の新緑!玉の浦の若葉

最高の新緑!玉の浦のテカテカと照る若葉、キラキラと光る若葉


椿の挿し木成功

椿の挿し木成功 - 冬挿しと春挿しで活着した名椿「玉の浦」


椿の実

玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました


椿の挿し木に成功

椿の挿し木の時期 - 玉の浦の挿し木失敗事例と挿し木成功事例


NHK趣味の園芸 人気品種と育て方 ツバキ、サザンカ - 日本ツバキ協会 編 NHK出版

20円で買った本: 日本ツバキ協会編 ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸・人気品種と育て方)




白覆輪の赤いチューリップと真っ赤なチューリップ




ユキツバキ系の有名品種 「乙女椿」が清楚に、可憐に咲きました!



宝珠咲き「乙女椿(淡乙女)」の傑作写真!うつくしい、本当にうつくしい!!



台湾椿(タイワンツバキ)「ゴードニア/ゴルドニア・アキシラリス」を植え付け



ショッキングピンクのサザンカ(タチカン/立寒)が本当にうつくしい - 立ち寒椿の植え付け



ツバキの実とツバキの種 - 生命のかたまり



赤レンガでDIY!生まれて初めての花壇作り - 不器用な僕がレンガをナルシルバーで接着



マリア・カラス絶唱!歌劇「椿姫」全曲 - ヴェルディ



新国立劇場でヴェルディのオペラ「椿姫」を鑑賞


玉之浦椿ブログの一覧

【玉之浦椿 決定版!】おすすめ玉之浦椿ブログ記事一覧 玉之浦の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する