村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

「子どものためのニッポン手仕事図鑑」は経営者やビジネスパーソン必読の本

ニッポン手仕事図鑑編集長・大牧圭吾さん監修

書籍「子どものためのニッポン手仕事図鑑」 - 100年後に残したい職人の技

100年後に残したい職人の技


「子どものためのニッポン手仕事図鑑」 オークラ出版  -  監修 大牧圭吾(ニッポン手仕事図鑑編集長)

子どものためのニッポン手仕事図鑑 オークラ出版
監修 大牧圭吾 ニッポン手仕事図鑑編集長


ニッポン手仕事図鑑の本が発売されました!


今までにニッポン手仕事図鑑が撮影してきた職人さんを、職人さんのインタビューやイラストとともに紹介していく小学校高学年向けの図鑑『子どものためのニッポン手仕事図鑑』が 2017年9月23日に発売されました。


全国の子どもたちに、職人さんという手仕事が将来の夢のひとつとして、より身近に感じられるキッカケになったらと思います。


また、この本は、全国の小中学校や地域の図書館にも置かれる予定です。




ニッポン手仕事図鑑 - 日本の職人の技術(職人技)や文化を動画で残すサイト
という記事を 3月26日に書きました。


ニッポン手仕事図鑑 - 日本の職人の技術や文化を動画で残す

動画メディア - ニッポン手仕事図鑑


我が国・日本の手仕事を動画で残すサイトの紹介記事だったのですが、その職人たちやその技や心意気に光を当てた図鑑(書籍)が発売になりました。



さっそく購入して、読んでみましたが動画メディアと同じく、この書籍の図鑑もとても見やすくわかりやすく見事な出来映えでした。載っている写真も職人さんの真剣さがヒシヒシと伝わってくるようなものばかりで思わず引き込まれてしまいます。


本のタイトルに "子どものための"と入っていて、子ども向けに分かりやすく編集されているようなのですが、僕は一読してこの本は美術やデザイン、ハンドメイド愛好者はもちろんですが、経営者やビジネスマンなどにもぜひお勧めしたいと思いました。
※要するにこの図鑑は児童書なのですが、ビジネス書でもあると思ったのです。


職人達の仕事に対する矜恃(プライド)やパンクな姿勢を子供たちだけのものにするのはもったいないです、僕ら社長連中やビジネスパーソンこそこの図鑑に掲載されている様々な職人さんたちの使命感やプロ意識、そして自分の仕事に対する執念に触れる必要があると感じましたし、実際僕はいろんな職人さんたちの思想や考え方に圧倒されました!!


自分もがんばろう!とか
自分はまだ甘い。。。とか
もっともっとお客様やユーザー様のためにやれることがある!


この図鑑を読み終えて、こういった気分になりました。



子どものためのニッポン手仕事図鑑 表紙

子どものためのニッポン手仕事図鑑 表紙


子どものためのニッポン手仕事図鑑 裏表紙

子どものためのニッポン手仕事図鑑 裏表紙


子どものためのニッポン手仕事図鑑 補充・注文カード

子どものためのニッポン手仕事図鑑 補充・注文カード



最後に、この図鑑で取材されている職人たちの鬼気迫る言葉をいくつかご紹介しちゃいます。ある種の狂気をはらんだ凄まじい言葉で僕は息を飲む気持ちで目が覚めるような気がしました。


・ご先祖さまに感謝する心を、線香で伝えたい
・Made in NIPPONにこだわりたい
・どんな時でもおだやかな気持ちで音と向きあわないと、磬子(けいす/仏具)をゆったりと響くような音に調整することはできません
・この仕事は天職だと思います
・自信をもって「俺が染めた」と言える仕事をしたい
・すごい人のまくらも、区別はしない。職人として、普通に作る
・毎回、毎回、自分にとって最高傑作を作り続けたい
・着火した線香花火を人の一生のようだという人もいます




ハイ!
あとはこの図鑑(本)を買って、ぜひあなた自身にとっての素敵な言葉や素敵な職人さんを探してみてください 笑


本の購入の前、または購入の後に下段の動画サイトをご覧になるとより職人さんたちの生き様を知ることができるはずです。



▼購入はこちらから

Amazon - 子どものためのニッポン手仕事図鑑 | 大牧圭吾


オムニ7 - セブンネットショッピング|子どものためのニッポン手仕事図鑑


楽天ブックス - 子どものためのニッポン手仕事図鑑 - 大牧圭吾



▼動画サイト


ニッポン手仕事図鑑 - 日本の職人の技術や文化を動画で残す

動画メディア - ニッポン手仕事図鑑



ニッポンはすごい国です。
ニッポンは職人の国です。
ニッポンは美しい国です。


この図鑑を読んで、素直に僕はそう思いました。



▼あわせて読みたい関連記事

動画サイト: ニッポン手仕事図鑑

ニッポン手仕事図鑑 - 日本の職人の技術(職人技)や文化を動画で残すサイト


箱根彫刻の森美術館 ピカソ館

箱根彫刻の森美術館 ピカソ館で、パブロ・ピカソの名言と出会った。


 遊行寺の時宗・宗祖 一遍上人像

国宝絵巻「一遍聖絵」の見方(鑑賞方法)… 行きました!「国宝 一遍聖絵」展


瀬戸百景 窯垣の小径 幾何学模様の美しい壁や垣根

瀬戸百景 窯垣の小径 幾何学模様の美しい壁や垣根


アカマツ(赤松)の一刀彫り八咫烏

赤松一刀彫り・木彫り八咫烏と那智大社・青岸渡寺


銚子の鯛の小さな大漁旗(ミニミニ大漁旗)

めで鯛「鯛の小さな大漁旗」ガンバレ銚子!ふるさと納税 ご寄附の御礼 


ベルギーのブリュッセルで買ったろうろく

ベルギーのブリュッセルで買ったろうろく


iPhone 6 ケース - Krusell
iPhone 6 ケース - クルーセル

iPhone 6 ケース - スウェーデンで一番売れている Krusell(クルーセル) にしました


ハチオーソース(八王子ソース)の前掛け

ハチオーソースの年代ものの前掛けエプロンを発見!


書評ブログの一覧

【本 決定版!】おすすめ本ブログ記事一覧 読んだ本の書評たくさん有♪♪


ビジネス・商売ブログの一覧

【ビジネス・商売 決定版!】おすすめビジネス・商売ブログ記事一覧 事業や商いの情報たくさん有♪♪

世界一美しいピアノ曲 ショパン「別れの曲」を聴いてください

「こんな美しい曲は書いたことがない(ショパン)」

フレデリック・フランソワ・ショパン Frederic Francois Chopin   1810-1849

フレデリック・フランソワ・ショパン
Frederic Francois Chopin
1810-1849




僕のブログをみているあなた!
世界一番美しい曲を
どうか聴いてください ♪♪


▼ショパン「別れの曲」

世界一美しい曲  ショパン「別れの曲」


2010年はショパン生誕200年。ショパン自身が「こんな美しい曲は書いたことがない」と言ったほどの美しい曲。演奏者は、ショパン国際コンクール・チャイコフスキー国際コンクールで3位入賞。ほか国際コンクールで計7回の入賞暦をもつブラジルのピアニスト「アルトゥール・モレイラ=リマ」です。

(KOBATORUさん)


2010/01/12 に KOBATORUさんが YouTubeに公開したこの動画はすでに 570万回以上も再生されています!この動画は美しい音楽だけではなく、下記の画像も楽しめます。


・世界一美しい曲
・ショパンの肖像画(ドラクロア作)
・ショパン 最晩年の写真
・ポーランドでの恋人
・ショパンが愛したジョルジュ・サンド
・ショパンのお墓
・ショパンの生家
・パリでデビュー
・サロンでの演奏
・死の床で弟子が歌う別れの曲






もう一度言います。
世界で一番うつくしい曲を
どうかどうか聴いてください ♪♪


▼ショパン「別れの曲」

世界で一番うつくしい曲 「別れの曲」



「別れの曲」のいろいろな解釈

Chopin Etude Op 10 No.3 Valentina Lisitsa



Chopin - Valentina Igoshina - Étude Op. 10, No. 3



freddy kempf - chopin, etude op. 10 no. 3



▼あわせて読みたい関連記事


ウィーンから生まれた名曲を本場の演奏で! 美しく青きドナウ / ウィンナ・ワルツ名曲集  Vienna Waltzes

ワルツ中のワルツ 名曲「美しく青きドナウ」聴いて、気分はウィーン!


「3大テノール 世紀の競演」 パヴァロッティ、ドミンゴ、カレーラス

お風呂で「3大テノール 世紀の競演」 1990年ローマ・パヴァロッティ!ドミンゴ!カレーラス!


3人のスター歌手・イン・ベルリン ザ・ベルリン・コンサート ライヴ・フロム・ヴァルトビューネ

2006年ドイツW杯前夜祭 ザ・ベルリン・コンサート ライヴ・フロム・ヴァルトビューネの DVD鑑賞


マリア・カラス - 1955年スカラ座のラ・トラヴィアータ(椿姫)

マリア・カラス絶唱!歌劇「椿姫」全曲 - ヴェルディ


新国立劇場・オペラパレスでジュゼッペ・ヴェルディのオペラ「椿姫」を鑑賞

新国立劇場でヴェルディのオペラ「椿姫」を鑑賞


水樹奈々さん(左) 平原綾香さん(右) - ビューティフル

平原綾香さんの綺麗な涙!「ビューティフル(Beautiful)」日本初演の初日観劇の感想
水樹奈々さん(左) 平原綾香さん(右)




生誕200年・ヴェルディ「乾杯の歌」in シンガポール


高松: 夜の高松散歩、ウクレレ弾きの少女の心に染みる歌声


僕のシンガポール武者修行 (ボクの音楽武者修行/小澤征爾)


帝劇のS席でミュージカル「ラ・マンチャの男」を見てきた感想


夜眠れず、「運命」を聴く


1990年、ルチアーノ・パバロッティさんの思い出


「音楽遍歴(小泉純一郎著)」の読書感想 - 小泉元総理の素顔



音楽レビューブログの一覧

【音楽 決定版!】おすすめ音楽ブログ記事一覧 聴いた音楽のレビューたくさん有♪♪

感涙!新文芸坐で名作映画「さびしんぼう」を泣きながら鑑賞しました!大林宣彦映画祭2017!

「おーい、さびしんぼう」 故郷・尾道で大林監督が撮影した映画、泣きました。

「さびしんぼう」の富田靖子と尾美としのり

名作映画「さびしんぼう」 


さびしんぼう(富田靖子)

さびしんぼう(富田靖子)


橘 百合子(富田靖子)

橘 百合子(富田靖子)


大林宣彦監督「さびしんぼう」

僕が大好きな大林宣彦監督  ※肺がんで闘病中
平成29年(2017年) 9月16日 村内伸弘撮影




泣きました。泣きました。泣きました。
キレイな涙がツーと僕の頬を伝って、ポトリポトリとこぼれ落ちました。


流れるショパンのピアノ「別れの曲」を聴き、
切なくなりました、悲しくなりました、狂おしくなりました。
あまりにも美しい物語で奥の底から心(こころ)がふるえました。



こんなにも透き通った初恋の映画を観たら、人は誰しも涙すると思います。
30年以上前、昭和55年/1980年封切りの映画ですが、まったくもって色褪せていません。この映画「さびしんぼう」は今も、これからも、美しい心を持つ人々の琴線に触れ、心ふるわせてくれるんだと思います。


僕が保証します。
「さびしんぼう」は古今東西の名画中の名画です。



感動はスクリーンから – 低料金2本立ての名画座 | 新文芸坐



9月16日午後、大林宣彦映画祭2017が行われていた東京・池袋の新文芸坐に大林監督の名作「さびしんぼう」を見に行きました。


尾美としのり(井上ヒロキ)の演技やナレーション、すばらしかったです。
富田靖子(さびしんぼう、橘百合子)の演技や存在感、すばらしかったです。
藤田弓子(ヒロキのお母さん)も、小林稔侍(ヒロキのお父さん)も、故・浦辺粂子(ヒロキのおばあちゃん)もみんなみんな最高の演技でした!!


新文芸坐での映画祭はすでに終わってしまいましたので、みなさん、DVDや動画配信サービスなどでこの素晴らしき名作映画をぜひご覧ください。




JR池袋駅東口の様子

池袋駅東口の様子


池袋東口「コガムセン(古賀無線)」

20年以上前、SONYのルートセールスだった頃に担当していた「コガムセン」さん。オヤジさん、まだいるのかなあ~!?
※池袋のビックカメラの真横で大健闘してますw


池袋・新文芸坐

新文芸坐ありました。


ワンダーランドの映画作家 大林宣彦映画祭 2017

ワンダーランドの映画作家 大林宣彦映画祭 2017
来館するトークゲストがヤバい顔ぶれです!!
秋吉久美子、寺島咲、中江有里、大場久美子、常盤貴子~~!!!!


さびしんぼうと転校生の 2本立て

9月16日(土)はさびしんぼうと転校生の 2本立て
「2本立て」って響きがそもそも昭和チックですよね 笑


新文芸坐入口

新文芸坐入口  ワンダーランドの映画作家 大林宣彦映画祭 2017


大林宣彦映画祭 2017

映画「さびしんぼう」

9月16日(土) さびしんぼう  尾道三部作!!


さびしんぼう

(1985年/112分/35mm) 東宝/カラー/ビスタ


[原作]山中恒

[脚本]大林宣彦、剣持亘、内藤忠司

[撮影]阪本善尚

[音楽]瀬尾一三

「出演」富田靖子、尾美としのり、藤田弓子、小林稔侍、佐藤允、岸部一徳、入江若葉、樹木希林


秘かな恋心を抱くヒロキの前にピエロのような女の子が現れる。人を想う心をファンタジックに描く。10代の頃ふと浮かんだ「さびしんぼう」という言葉から何種も脚本を書いたという、これぞまさに大林映画!キネ旬5位。


青春デンデケデケデケの上映はすでに 9/3に終わってしまっていました。





ワンダーランドの映画作家 大林宣彦映画祭 2017

全部見たかったです!


名画「さびしんぼう」の名場面

名画「さびしんぼう」の名場面!!
西願寺(さいがんじ)の石の階段 - どしゃぶりの雨の中、ヒロキがさびしんぼうを抱きしめたシーン



新文芸坐入口

いよいよ新文芸坐の中へ入ります!


新文芸坐の映画鑑賞券

1350円~ん!
DVDなら何度でも繰り返し見られますが、やっぱり劇場の大スクリーンでみたいですよね、「さびしんぼう」のような名画はっ!!



映画館のロビーにいろいろな展示がされていました。

さびしんぼうのポスター

大林監督のサイン

大林監督のサイン


15歳の富田靖子

清らかで美しい富田靖子


美しい富田靖子

富田靖子。ああ、永遠の美しさ。。。。


大林宣彦 「尾道には少年の心がよく似合う」

大林宣彦 「尾道には少年の心がよく似合う」


尾道は、少年の町である。


高度経済成長期以降、この情報化社会は、日本国中を平均化してしまった。皆が同じように考え、語り、どこの街ももうそっくりの顔つきをしている。それを称して、街が、そして日本人が、大人になったというのだろう。


けれども尾道は、いまでも頑なに少年の街だ。どこか大人になりきれない、不器用で生真面目な表情をしている。そこの所が、ぼくは大好きだ。そこには少年に固有の、心があるからだ。硬質な、未だ磨かれていない宝石の、真摯な輝きがあるからだ。


この地図は、そうした尾道の心に相応しく、皆さんに迷子になってもらうために作られた。決して、この街を整理整頓して、最大公約数的などこか他の街によく似た、無個性な街にするための道標ではない。この地図と共に、あなたは尾道の中で迷子となり、そしてそこから、あなた自身の好奇心の赴くままに、あなた自身の道を見つけて欲しい。それはあなた自身の、少年の心と出会うことだ。あなたの旅は、あなただけの旅であり、決して他のひとの旅に似ないで欲しいという願いから、あなたにぜひ、この街で迷子になって欲しいのだ。迷子になればなるほど、そこから素晴らしい出会いが生まれるだろうから。そしてそのときこそ、尾道は誰にとってもかけがえのない、心の古里になるのだろう。


そして旅の中で、ひとは大人になっていく。本当に上手に大人になるということは、その少年の心を上手に保存し、人生の中に持続していく、知恵と工夫のあることだ。ひとはそのために旅をするのであり、尾道もまたそういう旅人の心に答えながら、上手に大人になっていきたいものだ。


尾道には、少年の心がよく似合う。その古里を、ぼくは何よりも、誇らしく思っているのだから。




さびしんぼうの映画ポスター

日本映画史上最高のポスターじゃないでしょうか!!
大林監督の名文と愛おしいさびしんぼう


おーい、さびしんぼう!・・・・・・・

おーい、さびしんぼう!・・・・・・・


さびしんぼう(富田靖子)

富田靖子にはショパンの「別れの曲」がよく似合ふ。


さびしんぼうの名シーン

富田靖子の光輝く瞳に乾杯~☆


さびしんぼうの名シーン

ヒロキとさびしんぼうを温かく見守る尾道の街に乾杯~☆


さびしんぼうの名シーン

美しい雨、美しい涙。純粋な恋の物語。残酷な愛の物語。


「さびしんぼう」のものがたり(ストーリー)

「さびしんぼう」のものがたり(ストーリー)

「さびしんぼう」のものがたり(ストーリー)




さびしんぼう - ヒロキ「もう会いに来ちゃいけない?」

ヒロキ「もう会いに来ちゃいけない?」


さびしんぼう - 百合子「いけない」

百合子「いけない」



切ない片思い。
ぼくの目から澄んだ涙がこぼれ落ちました(号泣)




映画と一緒に生きようと勇気が出ました(大林監督)

映画と一緒に生きようと勇気が出ました(大林監督)


新文芸座のロビー

新文芸座のロビー




若き原田知世

原田知世~ めっちゃかわいいよ~!!




映画「青春デンデケデケデケ」の復刻版パンフレット

売店で「青春デンデケデケデケ」の復刻版パンフレットを買いました。



新文芸座

清らかな涙を流して、新文芸座を後にします。



池袋PARCO(パルコ)


いけふくろう - 池袋駅の待ち合わせ場所

いけふくろう


高田馬場駅

高田馬場駅


西武新宿線

西武新宿線




世界一美しいピアノ曲 ショパン「別れの曲」を聴いてください



▼あわせて読みたい関連記事


「さびしんぼう」尾道の坂道を上る 16歳の富田靖子

16才の富田靖子主演 映画「さびしんぼう」感想


「さびしんぼう」 - 1985 - Trailer 予告編

尾道・鞆の浦 観光&「さびしんぼう」ロケ地めぐり - 番外編


青春デンデケデケデケ 芦原すなお 河出書房新社

直木賞受賞作品 青春小説「青春デンデケデケデケ」 1960年代後半の西讃地方(香川県西部)の物語



▼尾道・鞆の浦旅行


飛行機からの景色、鞆の浦到着


古い街並みのうつくしい港町・鞆の浦


鞆・町並ひな祭の雛人形めぐり


日東第一形勝 - 鞆の浦の景色


JR尾道駅到着、そして尾道の夕景・夜景


尾道の朝焼け、尾道渡船で向島へ


しまなみ海道サイクリング、"さびしんぼう"のみかん畑の中の坂道へ


尾道ロケ地めぐり、さびしんぼうの西願寺の階段




▼平成26年/2014年の広島旅行


広島へ、そして世界文化遺産 宮島・厳島神社へ


世界文化遺産・原爆ドーム&広島平和記念資料館


初めてのマツダスタジアム 菊池涼介、2ホーマー!カープ女子大喜び~




▼平成19年/2007年の広島・山口旅行


大和ミュージアム (鎮魂!戦艦大和)


てつのくじら館で潜水艦の中に入りました


歴史の見える丘。この旧海軍工廠で戦艦・大和が建造された


旧海軍兵学校は赤レンガがうつくしい


映画「海猿」のロケ地・両城の200階段からの呉らしい景色。


原爆爆心地(中区)と原爆ドーム


回天記念館で烈士たちに黙祷


春帆楼(日清講和記念館)で伊藤博文が活躍


門司港レトロは間違いなく“恋人の聖地”




故・津田恒実投手の格言/名言

栄光はただひたむきな若者のために - 炎のストッパー!津田恒美が高校球児に送ったダイイングメッセージ


昭和ブログの一覧

【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪


映画レビューブログの一覧

【映画 決定版!】おすすめ映画ブログ記事一覧 見た映画のレビューたくさん有♪♪