ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

シリコンバレー24: サンノゼ テック・イノベーション博物館

サンノゼ・シャークスのゴールキーパーと一緒に記念撮影~!

サンノゼ テック・イノベーション博物館(テックミュージアム)にてサンノゼ・シャークスのゴールキーパーと一緒に
平成27年(2015年)1月28日 村内伸弘撮影


ホテルからサンノゼ市内に歩いていきます。サンノゼ テック・イノベーション博物館を今日は視察する予定です。


サンノゼ - アリーナ・グリーン・イースト

アリーナ・グリーン・イースト


サンノゼ - グアダループリバー・パーク

グアダループリバー・パーク


アジアの公園と違って人があんまりいないんですよね。




サンノゼ - 高速道路下

高速道路下を通ってサンノゼ市内へ入ります。


CITY NATIONAL BANK(黒いビル)



サンノゼ市内

サンノゼ市内に入ってきました。


サンノゼ市内: カフェテラスと赤いテレフォンボックス

カフェテラスと赤いテレフォンボックス


サンノゼ - 赤い公衆電話ボックス

こんな赤いテレフォンボックスが街中にあると妙にうれしくなっちゃいますよね!!さがにアメリカでも公衆電話を使う人は激減しているはずなのですが、今後もこのままにしておいてもらいたいですよね~ 取り壊さないで欲しいもんです(^^)


カリフォルニアワイン産業の父・ポール・マッソン(Paul Masson)

カリフォルニアワイン産業の父・ポール・マッソン(Paul Masson)
サンペドロ・スクエアマーケット(San Pedro Square Market)の入口に掲げられていました。


サンノゼ - 番地表示(住居表示)

番地表示がなぜこんなにもカッコイイんだろう??


サンノゼ - 151 SANTA CLARA STREET

151 SANTA CLARA STREET


サンペドロ・スクエアマーケット入口

サンペドロ・スクエアマーケット入口


サンノゼ・ダウンタウンドアーズというアートプロジェクトの作品 TITLE: Beauty of Nature's Secrecy(Pauline Nguyen)

サンノゼ・ダウンタウンドアーズというアートプロジェクトの作品
TITLE: Beauty of Nature's Secrecy(Pauline Nguyen)


コストコビジネスデリバリーの配達トラック「We Deliver」

コストコビジネスデリバリーの配達トラック「We Deliver」


グレイハウンドのサンノゼバスターミナル

グレイハウンド(Greyhound)のサンノゼバスターミナル


グレイハウンドの長距離バス

グレイハウンドの長距離バス!


グレイハウンドでアメリカ大陸横断してみたいって思ったことありますよね?バックパッカーとか、ヒッピーみたいに自由にこの大陸を旅したいって思ったことありますよね?僕はあります。だから、カルトレインも嬉しいけど、このグレイハウンドバスを見るとめちゃめちゃ嬉しいです。憧れの国・アメリカ!古き良きアメリカ!!


Welcome to Greyhound San Jose, CA

Welcome to Greyhound San Jose, CA


グレイハウンドのバスターミナル内部の時刻表(到着/出発)

グレイハウンドのバスターミナル内部の時刻表(到着/出発)


Greyhound | Discover Greyhound

Greyhound | Discover Greyhound


グレイハウンドのバスターミナル内部の自動販売機

グレイハウンドのバスターミナル内部の自動販売機


日本のコンビニもいいけど、こういうのもいいよね~ 買っちゃいました(笑)


Lay's(レイズ)バーベキュー味

Lay's(レイズ)バーベキュー味


アメリカはスナック菓子王国ですからねっ、やっぱりウマいです!!


グレイハウンドのバスターミナル内部

カルトレインとかできたし、飛行機も発達したし、グレイハウンドかなり落ち目な印象なんですよね~、残念ながらバスターミナル内部もこんな感じ。


グレイハウンドのバスターミナル内部のチケットインフォメーション

チケットインフォメーション


グレイハウンドのバスターミナル内部のゲート

ゲート


グレイハウンドバス。今日は乗らないのですが、サンフランシスコに戻る時に絶対乗ってみたいです!!


祝・グレイハウンドバス 100周年

祝・グレイハウンドバス 100周年


ピニャ・コラーダジュース

ピニャ・コラーダジュースも買っちゃいました。


グレイハウンドバス: サンノゼからサンフランシスコへ

サンノゼからサンフランシスコは 1~2時間に 1本ぐらいで運行しているみたいです。


かっちょえぇ~!!


Silicon Valley's Weekly Newspaper Metro


サンノゼ - ピザ屋の看板

ピザ屋さんの看板!看板がたのしげですよねっ



聖ジョセフ・バシリカ大聖堂(Cathedral Basilica of St. Joseph)

聖ジョセフ・バシリカ大聖堂(Cathedral Basilica of St. Joseph)


サンノゼ - 聖ジョセフ・バシリカ大聖堂

カリフォルニアの青空の下、白く映える


サンノゼ美術館(San Jose Museum of Art)

サンノゼ美術館(San Jose Museum of Art)


聖ジョセフ・バシリカ大聖堂とサンノゼ美術館

(左)聖ジョセフ・バシリカ大聖堂と(右)サンノゼ美術館
サンノゼは新しいビルとこういった古い伝統的な建物が不思議な感覚で溶け合っている街なんです。歩いている人はかなり少ないのですが、のんびりムードで街歩きを楽しめます。危険な雰囲気はまったくないし、リラックスして街を味わえるんです。


サンノゼ - プラザ・デ・セザー・チャベス・パーク

プラザ・デ・セザー・チャベス・パーク


プラザ・デ・セザー・チャベス・パーク

今日のメインイベント、サンノゼ テック・イノベーション博物館(The Tech Museum of Innovation)が向こう側に見えました。派手な色の建物です。


歩き疲れました。ちょっと一休みっ


サンノゼの青空

サンノゼの空は今日も青い。


サンノゼ テック・イノベーション博物館(The Tech Museum of Innovation)

サンノゼ テック・イノベーション博物館(The Tech Museum of Innovation)


サンノゼ テック・イノベーション博物館

テック・イノベーション博物館に入りますよ~


テック・イノベーション博物館から見たサンノゼ中心部

テック・イノベーション博物館から見たサンノゼ中心部


テック・イノベーション博物館 入口

入口派手ですね~♪♪


The Tech Museum of Innovation

The Tech Museum of Innovation!
Techとか、Innovationという単語はイカしてます!


テック・イノベーション博物館 チケット売り場

チケット売り場


20ドル!結構高いですね~
おーっ、でも、このチケット上ですごい言葉を見つけました!
Sprit of Silicon Valley(シリコンバレーの精神)


そうです、技術で世の中を変革してきた、そしてこれからもしていくシリコンバレーの精神がこのテック・イノベーション博物館に宿っているのです☆


それでは中の展示や様子を見ていきましょう。技術的な(テックな)話が当然多いので説明はしょり気味でいきますよ、英語読める人は自分で読んでください(笑)



テック・イノベーション博物館 「イノベーション・ギャラリー」

イノベーション・ギャラリー


silicon(シリコン)がシリコンバレーの語源

読んで字の如く、silicon(シリコン)がシリコンバレーの語源です。



ムーアの法則 - テック・イノベーション博物館

ムーアの法則


IBMのマイコン - テック・イノベーション博物館

IBMのマイコン


iMac(アイマック)- テック・イノベーション博物館

iMac(アイマック)~ 懐かしのボンダイブルー!!


世界中、どこへ行っても子供は無邪気

世界中、どこへ行っても子供は無邪気



可愛い女の子。日系?インディアン系?

可愛い女の子。日系?インディアン系?



サンノゼ・シャークスのゴールキーパー

サンノゼ・シャークスのゴールキーパー


サンノゼ・シャークスのゴールキーパーと一緒に記念撮影~!

サンノゼ・シャークスのゴールキーパーと一緒に記念撮影~!


サンノゼ・シャークスのゴールキーパー - テック・イノベーション博物館

サンノゼ・シャークスのキャラクター

シャークスのキャラクター怖っ!特に目が怖っ!!



2003年の日本の地震を体験中

2003年の日本の地震を体験中



この子はチャップリンの独裁者かな?



宇宙といえばアメリカ - テック・イノベーション博物館

宇宙といえばアメリカですもんね!星条旗と宇宙はよく似合う。



説明ほとんどなしで写真中心にお楽しみ頂きました。いつの日か、あなたもこのサンノゼ テック・イノベーション博物館に足を運んでみてください。


シリコンバレーはやっぱり本質的にはマネーやビジネスの街じゃなくって、テックな街なんですね!技術がすべての中心にある街なんですよ!!そのことがこの博物館ではよくわかります。


最後になりますが、博物館の出口付近に飾ってあった昔の写真たちです。


Hewlett-Packard ca 1939. Bill hewlett and Dave Packard go into business in Dave's garage. ヒューレット・パッカード(1939年 カリフォルニア) ビル・ヒューレットとデーブ・パッカードはデーブのガレージでビジネスを始めた。

Hewlett-Packard ca 1939. Bill hewlett and Dave Packard go into business in Dave's garage.
ヒューレット・パッカード(1939年 カリフォルニア)
ビル・ヒューレットとデーブ・パッカードはデーブのガレージでビジネスを始めた。


ヒューレット・パッカードは昔日野に大きな工場?があったり、今も HPが京王八王子駅の前にあったり、横河・ヒューレット・パッカードの元社長(日本ヒューレットパッカードの元会長)が八王子の方だったり、八王子市民の僕にとって非常に馴染みがある会社なんです。この 1枚の写真がシリコンバレーのスタートを告げるものだと僕は思いますし、世の中でもそう信じられているはずです。ビジネスはガレージから始まる、アメリカってすごいですねー!!


ガレージ - スタートアップ、ベンチャー企業

「ガレージ」、スタートアップやベンチャー企業にとって魂に響く言葉ですよっ、コレは!


Silicon Valley, 1989(1989年 シリコンバレー)

Silicon Valley, 1989(1989年 シリコンバレー)


Apple Computer 1976. Steve Jobs and Steve Wozniak go into business in Steve's parents garage. アップルコンピュータ(1976年) スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックはスティーブの親のガレージでビジネスを始めた。

Apple Computer 1976. Steve Jobs and Steve Wozniak go into business in Steve's parents garage.
アップルコンピュータ(1976年)
スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックはスティーブの親のガレージでビジネスを始めた。


やっぱり、ジョブズの実家のガレージがスタートです!ガレージから時価総額世界一へ!まさにアメリカンドリームですよね、超サクセスストーリーだと思います!!それにしても、スマートフォンを世に生み出し、タブレットを世に生み出したスティーブ・ジョブズは人類史上にその名を残す実業家ですよね。このシリコンバレーのガレージ企業はアメリカだけではなく、世界の人々のライフスタイルを革新しました。シリコンバレーは偉大です!!!!


Silicon Valley, 1939(1939年 シリコンバレー)

Silicon Valley, 1939(1939年 シリコンバレー)


デビッド・パッカード(David Packard)のサイン

デビッド・パッカード(David Packard)のサイン


テック・イノベーション博物館、楽しかったです。「技術(テック)」、この言葉をどう捉えるか?どう活かすか?それが情報社会の各企業の盛衰を決定づけていきます。ムラウチドットコム、がんばります!


▼今回のシリコンバレー視察

▼前回のシリコンバレー視察

▼関連記事

サンフランシスコ&シリコンバレー旅行記(サンフランシスコ&シリコンバレーブログ)の一覧

【サンフランシスコ&シリコンバレー旅行記 決定版!】おすすめサンフランシスコ&シリコンバレーブログ記事一覧 写真たくさん有♪♪


欧米旅行記(欧米ブログ)の一覧

【欧米旅行記 決定版!】おすすめ欧米ブログ記事一覧 欧米の写真たくさん有♪♪


美術館・博物館旅行記(ミュージアムブログ)の一覧

【美術館・博物館 決定版!】おすすめ美術館・博物館ブログ記事一覧 ミュージアムの写真たくさん有♪♪


ネット・デジタル機器ブログの一覧

【ネット・デジタル機器 決定版!】おすすめネット・デジタル機器ブログ記事一覧 Webサービスやガジェット情報たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する