シャッター商店街「希望ヶ丘ショッピングセンター」で思いっきり郷愁を感じる
神奈川(横浜)のシャッター商店街でノスタルジックな気分を感じました
希望ヶ丘ショッピングセンターのシャッター画
平成29年4月14日 村内伸弘撮影
希望ヶ丘駅のすぐ近くで「廃れた商店街」を見つけちゃいました。つかの間の時間でしたが、小さな昔の商店街をぐるりと一周してみました。最後には呼び込みのお母さんの声につられて、クオカードを売るはめに(笑)
まあ、相鉄希望ヶ丘駅のすぐ近くに現存しているシャッター商店街「希望ヶ丘ショッピングセンター」でみなさんも郷愁を感じちゃってくださ~い。
昭和は終わったし、来年で平成も終わります。
ノスタルジーを感じちゃってくださいね(^^)
相模鉄道(相鉄)希望ヶ丘駅
駅の小さなロータリーをぐるりと一周してみます。
相模鉄道(相鉄)希望ヶ丘駅
SOTETSU(相鉄)のロゴは普段八王子ではまったく目にしないので新鮮です。
横浜行きの相鉄線急行
さあ、まもなく驚きの瞬間が訪れます!!
わおーっ!希望ヶ丘ショッピングセンター!!
この何もデザインされていない文字の看板に期待は大いに高まります!!
おっー!フジカラーのお店がシャッターを閉じてます!!
フィルムの現像とかもう誰も頼まないですもんね~
お肉屋さんと八百屋さんはがんばってます!!
八王子にもまだありますけど、昔はお肉ってこうやって売られてたんですよねっ!精肉用ショーケース、懐かしいです!
日本一高くてまずい店 小料理「喜久」
おもしろ看板ですよ!コレは!!
もうやってないみたいです。
八百屋さんとお肉屋さん以外はやってなさそうだぞ~
この八百屋さんは元気ですね!
いつまでもがんばってほしいです!!
この先は真っ暗なシャッター商店街
希望ヶ丘ではなく絶望ヶ丘状態。。。
でも、どことなくノスタルジックで良い感じです。
時代の流れに取り残される店も人も物もどうしたって存在するわけですから、それはそれで楽しいもんです。
薬局、閉店。シャッター降りてます。
シャッターには横浜FCのポスターが!横浜FC・キングKAZUまだ現役です!!
お総菜屋さん、はんこ屋さんも、閉店。シャッター降りてます。
商店街の出口からちょっと外へ出てみました。
ここから商店街の通路が見えます。
毛糸と手芸の店、閉店。中華料理屋さんも閉店。
お仏壇屋さんも閉店。シャッター降りてます。
釣具屋さんも閉店しています。シャッターが降りてます。
時々、人が通ります。正確に言うと通り抜けに使われています。
何屋さんだったのでしょうか?
水兵さんのシャッター画を発見!!
このシャッター画は閉店前からのものでしょうか?それとも、閉店した後に誰かが描いたのでしょうか?
どっちにしても、ステキな絵だと思います。
水兵帽を被った女性。やさしそうな女性(ひと)ですね。
鼻の頭にシャッターの鍵穴がありました。
お花屋さんも閉店。シャッター降りてます。
コーヒーショップも閉店~ん。UCCコーヒーの看板が郷愁を誘います。アーケードのテントの色もやさしいですよね。
平家物語の世界、諸行無常の世界です。
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理(ことわり)をあらわす。奢(おご)れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛(たけ)き者も遂には滅びぬ、偏に風の前の塵に同じ。
目を瞑り、この希望ヶ丘ショッピングセンターに買物客があふれていたであろう頃のことを思いました。それぞれの商店主やおかみさんたちが元気に明るくお客様と触れ合っていた頃のことを思い浮かべてみました。
やっぱり、頭に浮かぶのは平家物語です。諸行無常です。
過去を懐かしむことができるショッピングセンター「希望ヶ丘ショッピングセンター」
と郷愁を楽しんでいたら、うしろから「要らないクオカード買取りま~す」という元気な声が!
表通りに面した店は買い取り店としてがんばっているみたいで、呼び込みの声につられて、僕は店の中に入ってクオカードを売っちゃいました(笑)
買い取り店のカウンター。中国で色石が人気のようです。
さようなら、希望ヶ丘ショッピングセンター。
たぶん、次に来るときには跡形もなくなくなっているんだろうなぁ。
このブログに僕が撮った写真を残しておきます。
丸亀も、瀬戸も、御所も、
ぜんぶ、シャッター商店街はそうしてきましたから。
PS
高松とか、熱海の仲見世とか、曽根崎のお初天神とかの商店街はまだまだ元気いっぱいですけどね!
・相鉄(相模鉄道) 希望ヶ丘駅 - 昭和30年代と今の違い
・シャッター商店街「希望ヶ丘ショッピングセンター」で思いっきり郷愁を感じる
・夕暮れの大山 - 相鉄線と JR海老名駅前から望んだ大山
▼あわせて読みたい関連記事
一遍上人ゆかりの寺・無量光寺境内を散策 - 神奈川県相模原市
ディープな街 東京赤羽散策!昭和の駄菓子屋ゲーム機と昭和のレコード屋 赤羽スズラン通り商店街
【ディープな街探訪記 決定版!】潜入したディープな街のブログ記事一覧 ディープスポットの写真たくさん有♪♪
【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪
【美人・美女・巫女・舞妓 決定版!】おすすめ美人・美女ブログ記事一覧 美人・美女の写真たくさん有♪♪