村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

坂本龍馬誕生地に立つ!土佐維新歴史文化道 坂本龍馬先生誕生地の記念碑 内閣総理大臣 吉田茂書

坂本龍馬。慶応3年/1867年11月15日、京都の宿舎近江屋で反対勢力の襲撃にあい同志・中岡慎太郎とともに斬られる

何の志も無きところに、ぐずぐずして日を送るは、実に大馬鹿者なり 坂本龍馬


坂本龍馬誕生地(高知県高知市)
令和3年(2021年) 2月18日 村内伸弘撮影



土佐へ向かいます。


コロナでガラガラの羽田空港


真っ赤っ赤~ 欠航がズラリと並ぶ羽田発の ANA系の便


朝7時55分の ANA 561便、高知行きに乗ります
「株主優待」ってなってますが、僕は ANAの株主ではありません 笑
割安な「株主優待」チケットをネットで買ったのです。すごい時代です♪♪


何度でも書きますが、飛行機は窓側に限ります!!


普段の生活では絶対にありえないこんな景色が見られるんですから



高知龍馬空港に着陸


おまさん、待ちよったぞね。高知県は、ひとつの大家族やき。


僕・村内伸弘は到着した高知空港でいきなり龍馬からストレートの先制パンチを喰らいました

何の志も無きところに、ぐずぐずして日を送るは、実に大馬鹿者なり 坂本龍馬


僕は大馬鹿者ですね。。。
たぶん、あなたもね 笑



でも今回は龍馬じゃなくって、弥太郎(三菱財閥創業者・岩崎彌太郎)の生まれた街に行こうと思っています。


阪神のキャンプ地で有名な「安芸(あき)」です


安芸観光情報センターのパンフレット ~彌太郎こころざし社中~


安芸市の場所 高知市内からちょっと離れています



まずは高知駅にバスで向います

高知空港から高知駅に向うリムジンバスの車窓


JR高知駅に着きました!


リョーマの休日 高知でパワーチャージ


高知駅の近くのコワーキング&レンタルスペースで理想に燃え土佐を脱藩する方とお会いしました。明治維新のようです、まるで!


その方との時間が終わり、高知駅前に戻ります。


うおっー、土佐の偉人が勢ぞろい~☆

土佐勤王党三志士像
左から武市半平太先生像、坂本龍馬先生像、中岡慎太郎先生像


坂本龍馬の右手を懐に入れている銅像です
1回目会ったらピストルを懐に入れていて、2回目会ったら万国公法を入れてたという話を聞いたことがあります


幕末のヒーロー、めっちゃカッコいいですね!


さあ、電車に乗って高知駅から安芸駅へ行きたいと思います


が・・・
ぜんぜん本数がない。
電車で安芸に行ったら、帰りの飛行機に間に合わない。。。


あっさり。というか
仕方がなく安芸行きは次回に持ち越しです
無計画&行き当たりばったりが完全に裏目に出ました・・・


気を取り直して
まだ行ったことがない龍馬誕生地と龍馬の生まれたまち記念館を見学してみます

とさでんの料金表


とさでん高知駅前停留場に停車しているとさでん


やや丸みを帯びた味わい深い車体ですごい嬉しいです!!高知バンザ~イ♪♪


12年前の 平成21年(2009年)にとさでんに乗って "いの(伊野)"へ行ったことを思い出しました。


このローカルというかレトロというか、こういう雰囲気が涙ものです(^^)/


出発進行~

乗客少ないですが。。。


路面電車はどの街で乗っても、心ときめきます!!

日本全国だと路面電車が走っていない街がほとんどなんですから、もう走っているだけで情緒を強烈に感じちゃう僕がいます♪♪



軌道(線路)が赤茶けているのにもすっごく興奮します!



ご満悦でとさでんに乗っている時に


乗っている時に


乗っている時に~~


あ、あ、あることに気が付きました!!

運転士さんの名前がぁ~~


「龍馬」さんでした!!!!!!!!


「龍馬」が運転している路面電車に僕は今乗っています!!


余談ですが「次とまります」もローカルな感じでいいですね
微妙に左側に文字がズレているところなんか、うれしくって泣きそうですw



「坂本龍馬誕生地」に行くため、この上町一丁目停留場で下りました。この停留場は「坂本龍馬誕生地前停留場」とも呼ばれていて誕生地最寄りのようです。


龍馬の生まれたまち記念館があるき はようあいにきてやー

乙女ねえやんもおるで 長次郎もおるで



令和3年(2021年) 2月18日の土佐の青い空


上町一丁目停留場から歩いてすぐ

土佐維新歴史文化道「坂本龍馬誕生地」につきました


坂本龍馬誕生の地(高知県高知市)

龍馬はここで生まれたんですね!!


坂本龍馬(さかもと りょうま/1835年~1867年)

郷士坂本八平の次男 実名直柔 天保6年11月15日出生 江戸に出て千葉定吉に師事 北辰一刀流の目録を受ける 時勢に感じ武市瑞山の土佐勤王党に加盟 文久2年3月24日脱藩 勝海舟門下生となり 神戸海軍塾の塾頭を務める その他長崎に海援隊を組織し中岡慎太郎とともに薩長連合を実現 後藤象二郎と協力し大政奉還運動を推進し目的を達する 彼の政治改革案「船中八策」は新日本の行く手を示す基案となった 慶応3年11月15日京都の宿舎近江屋で反対勢力の襲撃にあい同志中岡慎太郎とともに斬られる 33才


短いけど、鮮烈な一生ですね。
福山雅治の「龍馬伝」を思い出します。
熱かったですね幕末の志士たちは!!


「文久2年3月24日脱藩」


脱藩(だっぱん)、滅茶苦茶カッコイイ~☆


坂本龍馬先生誕生地 内閣総理大臣 吉田茂書


復元 明治百年記念 高知県知事 溝渕増巳書


まあ、ブルーハーツのヒロトが歌う「トレイントレイン」じゃないけど、世界中に建てられてるどんな記念碑なんかより "生きている今日"の方がどんなにも素晴らしいんですけどね!



現在の坂本龍馬の碑は、昭和27年(1952年)5月、当時の内閣総理大臣吉田茂の揮毫(筆をふるう)を得て建設。昭和43年(1968年)の明治百年記念行事の一つとして、台座を継ぎ足して高くしたものである。

高知市立龍馬の生まれたまち記念館にて



続いてすぐ近くにある「高知市立龍馬の生まれたまち記念館」に歩いて向います。

龍馬を育てた道


▼続きをみる

高知市立龍馬の生まれたまち記念館 & 近藤長次郎邸跡 龍馬も長次郎も幕末の英雄です!

高知市立龍馬の生まれたまち記念館 & 近藤長次郎邸跡 龍馬も長次郎も幕末の英雄です!



▼あわせて読みたい関連記事

長崎・風頭公園 坂本龍馬の銅像&司馬遼太郎「竜馬がゆく」文学碑


高知へ: とさでん交通と輝く土佐の海、オレンジの土佐の海


羽田→高知: とさでん乗って自由民権記念館へ 植木枝盛と会う

羽田→高知: とさでん乗って自由民権記念館へ 植木枝盛と会う


土佐電鉄。土佐のすばらしい風土の中を走る電車。

土佐電鉄。土佐のすばらしい風土の中を走る電車。


「龍馬伝 / RYOMADEN」 福山、大河、龍馬。

「龍馬伝」 命を使い切った坂本龍馬と岩崎弥太郎!福山雅治と香川照之の稀代の大熱演っ


龍馬が「坂本龍馬」になった時 - NHK大河ドラマ「龍馬伝」の名ナレーション

龍馬があの「坂本龍馬」になった時 - 龍馬伝の名言


江戸・神田散歩!坂本龍馬が通ったお玉が池・千葉周作道場跡(玄武館跡)、長崎屋跡など

江戸・神田散歩!坂本龍馬が通ったお玉が池・千葉周作道場跡(玄武館跡)、長崎屋跡など


高知旅行記(高知ブログ)の一覧

【高知旅行記 決定版!】おすすめ高知ブログ記事一覧 土佐の高知の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する