雅子様の桜(プリンセス雅)満開っ!母親の誕生日に満開っ!!
満開!去年より断然花数が多いです♪ ボリュームが違います♪♪
満開になった雅桜(みやびざくら)
去年より花数多く咲く雅桜
令和3年(20201年) 3月17日 村内伸弘撮影
3月17日は
母親の誕生日
プリンセス雅(みやび)が僕のお母さんの誕生日に満開になりました!!
春です!春です!春です!!
3年前の 3月に僕が自分で植え付けた雅子様の桜(雅桜/みやびざくら)が花数多く咲きました!!
誕生日プレゼントを手渡しした後に、母親と一緒に満開のプリンセス雅を撮りました
うれしいです!
幸せな瞬間です!!
▼令和3年 3月11日の雅桜
3月11日、おばあちゃん家の庭で咲き始めた雅桜(みやびさくら)
平成5年(1993年)6月9日の皇后様と天皇陛下のご成婚の日に「雅」と名付けられました。
雅桜の濃いピンク色がうつくしいです
春の息吹そのものです!!
陽が当たりプリンセス雅が輝きます!!
3月11日、東日本大震災10年のこの日、雅桜が咲き始めました
▼3月17日の雅桜
母親の誕生日の 3月17日
雅桜は満開です!!
去年よりも花数が圧倒的に多いです!
この一年で雅桜は大きく成長しました♪♪
ボリュームがスゴイです!
そしてあでやかです!!
虹までかかっちゃってます
息を飲むほどに美しい・・・
下向きに咲く鐘状の花は華やかな皇后様のようです。上品で気品が溢れ出ています。
透き通るような桜色。青空とのコラボもステキ~☆
▼約3年前 平成30年(2018年) 3月2日
![]()
3年前の今頃、雅桜はこんな一本の棒でした
桜の成長は速いですね
単なる一本の棒だった雅桜がいまや夥しい数の花を咲かせています
令和3年春、すばらしき生命(いのち)に乾杯~い!!!!
(おまけ)3月12日の乙女椿
乙女椿(淡乙女)
(追記)翌日の雅子様の桜(プリンセス雅)
日本の国鳥!雉(キジ)と雅子様の桜(プリンセス雅)がよく似合う
▼あわせて読みたい関連記事
新元号に備え、雅子さまの桜「プリンセス雅(雅桜)」を植え付け
桜の生長 観察写真 - プリンセス雅(ミヤビ桜)の葉っぱが茂るまで
雅子さまの桜(プリンセス雅)の平成最後の夏の生長ぶりがすごい
次期皇后陛下 雅子さまの桜(プリンセス雅)の芽が緑色になりました
新皇后陛下 雅子さまの桜! 雅桜(プリンセス雅)の令しく平和な新緑が新時代を彩る!
真っグリーン!雅子皇后の桜(プリンセス雅)が鮮烈な緑色の世界を演出中!
寒緋桜系のサクラ 雅子様の桜(プリンセス雅) 令和元年夏~秋の様子
花色濃い優美な桜!雅子様の桜(プリンセス雅) 咲いた!花開いた!虹がかかった!!
【桜 決定版!】おすすめ桜ブログ記事一覧 桜の写真たくさん有♪♪


















