村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

吉祥果!豊穣のシンボル・ザクロ(大実日本甘ザクロ)を植え付け

ザクロの苗木を植え付けました!

赤い宝石「ルビー」のようなザクロの実

赤い宝石「ルビー」のようなザクロの実
まさに、ダイヤモンド、サファイア、エメラルドとともに四大宝石と呼ばれる貴石「ルビー」のようです!!!!


地植え(露地植え)したザクロの木

先日(10/11)、地植え(露地植え)したザクロの木



おばあちゃん家(ち)の庭にザクロの木が届きました。まっ、僕がネットで注文したんですけどw


子孫繁栄、豊穣のシンボル!そして、生命のシンボル!
ザクロは熟すと赤い皮が割れ、敷き詰められたルビーのような真っ赤な実が中から出てきます。いろいろな樹木がありますが、おばあちゃん家の庭には"実のなる木"がほとんどないので、シンボルツリーというよりも、"実のなる木"代表として考えています(^^)


宝石箱のようなザクロちゃん、すでに僕の中では実物(実もの)の王様です!花や果実を鑑賞するのがメイン、果実の収穫はサブで手塩にかけて育てていきます。葉が紅葉して、実がふくらみ、赤茶色に色づき、"ザック"と頂部が割れる日を楽しみにして育成頑張ります!!


ちなみに、ザクロの木よりも早く雑司が谷の鬼子母神堂を訪ねて、ザクロ絵馬をもらってきています。この絵馬の願い事は「このザクロの木が無事に育ち、実をつけますように。」ということです。ザクロの絵馬でザクロの成長を願うのですから、結果が出るのは確実です(笑)もしかすると、この僕の願い事は鬼子母神始まって以来の願い事かもしれませんねっw 我ながら変わってますwww



それではザクロの植え付け(地植え)レポートどうぞご覧ください。


まずは購入の経緯です。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「庭に植えたい樹木図鑑」見て、花も実も楽しめるザクロの苗木を購入



日本甘ザクロ、特大4年生苗の段ボール

日本甘ザクロ、特大4年生苗。段ボールに入って八王子にやってきました!


花ひろばオンラインの細やかな心遣い

花ひろばオンラインさんの細やかな心遣い


植え付け時期の適期は12月と 2~3月頃らしいんですが、10月~梅雨までに植えても結構根付くそうなので、善は急げということで今日(10/11)に植え付けます。


ザクロの木の植え付け場所

コンクリが真横にびっしりある場所ですが、強健なザクロならたぶんへっちゃらだと思います。


ザクロの木の植え穴

こんな感じで植え穴を掘りました。


ザクロの植え付け: 掘り出した土と川砂の比率

掘り出した土(上の黒い土)とムラウチホビーで買った川砂を1:1ぐらいで混ぜました。


ザクロの植え付け: 掘った土と川砂の混合

掘った土と川砂を手でブレンド、かき混ぜます。ザクロの原産地はイランやアフガニスタンらしく、乾いた土が好みのようだったからです。もともとの庭の土があまり水はけがよくないようだったので川砂を多めにまぜ 1:1にしてみました。


ザクロの路地植え: 植え穴

植え穴


ザクロの路地植え: 土作り

植え穴のまわりをブレンドした土(掘った土1:1川砂)で埋めました。


ザクロの路地植え: 土づくり

写真中央下の植え穴がザクロの苗を置く場所です。


ザクロの苗の植え穴

植え穴の深さは 40cmぐらいでしょうか?


ザクロの地植え: 段ボールの中のザクロの木

いよいよ段ボールの中に鎮座しているザクロの木を取り出します。


ザクロの移し替え

裏庭のシンボルツリーになるザクロの木がいよいよ今まさに植え付けられようとしています!僕・村内伸弘によるザクロの木のお手植えの儀、始まり始まり~♪♪
「昭和天皇お手植えの松」的にいえば、「村内伸弘お手植えのザクロ」になりますw

日本甘ザクロついて

ほったらかしで大丈夫。虫もつきにくく、花も美しい。庭植えにおすすめ。ざくろの木は古木になると幹に独特の雰囲気が生まれ、落ち着きある渋い樹形になるため、庭木としても非常に価値があり、プロの間でも高値で取引されています。

花ひろばオンラインより引用)



果樹栽培の世界へようこそ!

果樹がもたらしてくれるもの、それは豊かな生活です。季節の移り変わりを告げながら、家族と共に成長し、シンボルツリーとして長く付き合うことができる果樹。1年生苗木であれば果実の収穫まで 3~5年と年月はかかりますが、自分で植え付けた苗木が大きく育ち、果実をつけたときの喜びは、何ものにも変え難いものです。樹上で完熟させた果実は、本来のおいしさを改めて感じさせてくれるでしょう。


うわー!僕は扉を開けてしまった!パンドラの箱を空けてしまった~!!


そうです、今僕は果樹栽培の世界に足を一歩踏み入れたのです(^^)/



届いたザクロの木(樹形)

届いたザクロの木。樹形いいですねっ。根巻き含めて高さ 1.7m位です。


ざくろの木の樹形

反対側から~


ああ、ずっと眺めていたい気分です。


※お店の方で生るはずの果実を一個サンプルで入れてくれています。
※絵馬は僕が事前に用意したものです


ざくろの根巻きと雑司ヶ谷鬼子母神のざくろ絵馬

ざくろの根巻きと雑司ヶ谷鬼子母神のざくろ絵馬


ざくろの葉っぱ

ざくろの葉っぱ


ざくろの枝と枝先のトゲ

ざくろの枝と枝先のトゲ


たぶん、トゲがあるのが"玉に瑕"みたいに思う方も多いと思いますが、僕にいわせるとトゲも「個性」です。世界も植物も多様性の世界なのですから、いろんな品種がいろんな特徴を持っているから楽しんです。完璧じゃなくって、どこかダメなところがあったり、どこか抜けているところがあったり、どこか手のかかるところがあるのがいいんです。


トゲは「個性」であり、トゲはザクロの「宝物」なのです。


"あなたが私の宝物、僕の宝物はあんた"
国立ハンセン病資料館運営委員・平沢 保治




ざくろの実 - 大実日本甘ザクロ

ざくろ(大実日本甘ザクロ )の実


半透明の宝石のようなザクロの果実

ルビーあった~!!透き通った半透明の宝石のような果実が見えてます!!


ルビーのようなザクロの果実

感動の一瞬っ!!


大実日本甘ザクロ


届いた木ではなく、別の木で生っていたんだと思いますが、せっかくですから生食してみます。


ザクロ生食 - 剥きづらい皮

手や指だと皮剥きづらいです。ミカンのようにはいきません 笑


ザクロ生食 - 手で皮を剥く

庭でナイフもなかったのでとりあえず手でバリバリバリバリ必死に剥いてみました。


美しい真っ赤なザクロの果実

美しい真っ赤なザクロの果実

口に入れてみます!!




・・・でも




っぱーーーーーっ!!
ぜんぜん、甘くな~~~い(涙)



酸味強過ぎーっ
日本甘ザクロという名前で「甘」って漢字が入ってるのに、お店の説明でも「甘い実がとってもおいし~♪」とか、レビューでも「甘くって子供がむしゃむしゃ食べました」的なのがあったので期待してたんですが・・・・


まあ、まだ熟していない実だった可能性が高いので、甘い実を来年以降の楽しみにしています。世間一般の酸っぱい果物というイメージをぜひ覆してください~


現時点では、酸っぱい思い出になりました(爆)
基本鑑賞用なので、それほどショックではありませんけど ^^


ざくろの幹と枝

ざくろの幹と枝


ザクロの植え付け: 植え穴の腐葉土

植え穴に腐葉土を敷き詰めます


腐葉土で植え穴のレベルを上げました。さあ、ザクロの木の植え付けです!


ザクロの植え付け: 根巻きの麻布

根巻きの麻布はそのうち土に還るので外さずにそのまま植えます。


ザクロの樹冠計画

写真左のテーブルの上に樹冠がくるようにしたいので、テーブル方面に幹を向けて植え付けます。テーブル辺りを木陰にしたい=ザクロにより日が当たるようにしたいのと、テーブルに乗って果樹を採れるようにしたいからです。まさに一石二鳥。


ざくろ(果樹苗)の樹形


ザクロの植え付け: 支柱

植え付け位置が決まったので、支柱を立てて苗(幹)を固定します。


ザクロの植え付け: 支柱立て用のハンマー

アケビの支柱だった支柱をそのまま再利用wしました。ハンマーでぶっ叩きます。


ザクロの植え付け: 支柱立て

寝巻き苗にそのまま上から打ち込んで、串刺しにします。


ザクロの植え付け: 苗の固定(支柱刺し)

固定完了。


ザクロの植え付け: 腐葉土

この位置でさらに余った腐葉土を表面にふりかけます。


ザクロの植え付け: 水極め(みずぎめ)

水極め(みずぎめ)開始。ジャバーーーーっ


ざくろの植え付け: 水極め(みずぎめ)

ジャバーーーーーッ!!ジョボーーーーッ!!!!


ザクロの植え付け: 水やり

グワーーーーーーーーっ
たっぷり水やりします。タップリすぎるぐらいにザクロに水を与えます。


ザクロの植え付け:

ザクロの幹をやさしく揺すりながらドロ状の土を何度も踏みしめて根と土を密着させていきます。


ザクロの植え付け: 水極めの踏み固め

大体踏み固め終えたので、掘った土を上から被せます。


ザクロの植え付け: 支柱

ザクロが根を張りやすいように、そして風などで倒れないように立てた支柱とザクロを結びつけます。


水浸し~ 再度、大量の水を流し込んで、更に根の間に土がよく詰まるようにしました。何度も何度もたっぷり散水して水極め完了~☆。


ザクロの植え付け: 真っ白な玉砂利

新しい真っ白な玉砂利をもともとアケビの木が生えていたスペースの半分に敷き詰めました。


ザクロの植え付け方

植え付け完了。パチパチパチパチ!


ザクロの植え付け: トゲがある枝を剪定

テーブルの上に茂らせるため上に伸ばしたいので、最後に下の方の枝をガンガン剪定します。下の枝を落とすことで、養分が上の枝や主要な幹に行くようにするわけです。日当たりや風通しをよくする目的もあります。トゲがあるので慎重に剪定しました。「美しいものには棘がある」


ザクロの植え付け: トゲがある枝先を剪定

剪定したザクロの枝

剪定した枝


ザクロ植え付け: 剪定完了(終了)

剪定も完了




とうとう、ザクロとの豊かな生活が始まります!!!!



真上から撮ったザクロの木

植え付け後、真上から撮ったザクロの木


真上から撮ったザクロの葉っぱ

ザクロの葉


真っ白い石の部分にアケビ棚の支柱とアケビの木が生えていました。支柱を切り倒して、引っこ抜いたのでスペースがかなり広くなっています。ザクロの木を植えても以前よりも広々とした空間になっています。


僕の庭造りのセンスはかなりスゴイですwww


(参考)

アケビ棚

僕が切り倒したアケビ棚
(この棚、やっぱりジャマですよねっ)




植え付け翌日・平成28年10月12日 朝8時半過ぎ

オーッ、この場所日当たりいいじゃん!!


午前中は日が当たらないと思っていましたが、樹高が 1.7mもあるし、ほとんどの葉っぱにお日様が当たっています。この場所、半日陰かなと思って、ザクロの成長を心配していましたが、風通しも悪くないし、僕みたいな素人が植えたとしてもこれなら間違いなく育ちますよ!


人間も植物も、やはりお日様に生かされています。
実感します。


午前中、陽を浴びるザクロの木

僕のザクロ、朝8時半過ぎ、もう全身に陽を浴びています!
こりゃあ、大きくなるぞ~ 期待に胸が弾みます。うれしいです ^^


午前中、陽を浴びるザクロの葉っぱ

ザクロの葉っぱ、太陽で輝いてます。レッツ光合成~~♪♪


ザクロは日光が好きなので、庭植えの時は日当たりがよい場所、風通しがよい場所に植えるのが鉄則らしいので良かったです。日陰だと実つきが悪かったり、花が咲かなかったり、虫がつきやすくなることがあるようなのでラッキーでした。嬉しい誤算です。


また、ザクロは地植え後、最初の 2週間ぐらいは苗木が根付くまでタップリ水をやり続けなければならないそうですが、根付いちゃえば、基本的には水やりは不要みたいです。乾燥に強いらしいんです、なにせイラン代表、アフガニスタン代表ですからね~ 砂漠地帯でも育つらしいです。


ザクロ、強っ



今後、ザクロの開花や結実など成長レポートを随時このブログにアップしていきますね。ご期待ください!



▼あわせて読みたい関連記事

大実日本甘ザクロ - 鮮やかなオレンジ色のザクロの花

石榴(ざくろ)の花が鮮やかなオレンジ色に咲いています!


鮮やかな緑色のザクロの若葉/葉っぱ

石榴(ざくろ)の木の新芽と若葉!


大実日本甘ザクロ - 黄葉し始めた頃のザクロの葉っぱ

石榴(ざくろ)の木の黄葉、落葉~


雑司ヶ谷・鬼子母神堂の「ザクロの絵馬」

心温まる「ザクロの絵馬」! ザクロ実る雑司が谷・鬼子母神堂


姫ザクロ(ヒメザクロ)の実

姫ザクロ(ヒメザクロ)、赤いたこさんウインナーのよう!


赤いザクロの実(東京都港区)

東京は実に美しい - ザクロの赤い実と虎ノ門ヒルズ


赤いザクロの実(東京都八王子市)

平成27年秋: 赤ザクロ、青みかん、青柿、そして傘地蔵


ざくろ(柘榴/石榴)の木のキーホルダー

ザクロの木がモチーフ?の幸せの木のキーホルダー


ざくろブログの一覧

【ザクロ 決定版!】おすすめザクロブログ記事一覧 ザクロの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する