キンタマ? 高さ20mの謎のオレンジ色の球体を見に長崎市元船町の屋上庭園に上ってみました 屋上庭園「ドラゴンプロムナード」の球体 屋上庭園「ドラゴンプロムナード」からの長崎港の眺め 令和3年(2021年)1月1日 村内伸弘撮影 コンフォートホテル長崎のバイキングでソーセージを思いっきり食べて、令和... 続きをみる
ゆめタウン夢彩都のブログ記事
ゆめタウン夢彩都(ムラゴンブログ全体)-
-
天国へ 長崎精霊流し 愛!十字架を掲げた 18歳少女のカトリック精霊船を見守り、涙する。
十 急性骨髄性白血病のため天国に召された長崎市神ノ島の18歳の少女・マリア。「あまりカトリックは精霊船は流さないんですけど、長崎に生まれて育った以上精霊船を流したい気持ちがみんな強かった」「みんなでにぎやかに精霊船を流すので笑顔で見守っていてほしい」(お姉さん / NCC長崎文化放送) 中町... 続きをみる
-
稲佐国際墓地、キリシタン神社 桑姫社(淵神社)など長崎・稲佐散歩。大波止の鉄玉(鉄砲玉)も
長崎市稲佐地区は「ロシア村」とかつて呼ばれた場所。ロシア人墓地、オランダ人墓地、キリシタン神社などが混在する国際都市・長崎らしいエリアです♪♪ 美しい稲佐の道 稲佐悟真寺国際墓地のロシア墓地(ロシア正教会の小さなチャペル=ニコライ堂) 稲佐悟真寺国際墓地のロシア墓地 稲佐国際墓地の鬼灯(ほおずき)... 続きをみる
-
長崎県美術館屋上庭園から見た夕日の長崎港と稲佐山、活水女子大学のクリスマスライブ
建築家・隈研吾の代表的建築作品「長崎県美術館」が僕の長崎の思い出を限りなく美しくしてくれる。 長崎県美術館で聴いた活水女子大学のクリスマススペシャル イブニングライブ 長崎県美術館屋上庭園から見えたきらめく長崎港 出島ワーフのハートのオブジェ=SNS映えスポット 令和元年(2019年) 12月8日... 続きをみる