「経絡リンパマッサージ」からだリセットBOOK - 渡辺佳子
現代人の心と体のコリを癒し、病気になりにくい免疫力の高い健康な体にリセット!
「経絡リンパマッサージ」からだリセットBOOK
著者:渡辺佳子 発行所:高橋書店
「経絡リンパマッサージ」は、現代人の心と体のコリを癒し、病気になりにくい免疫力の高い健康な体にリセットすることを目的としたマッサージです。同時に、人間の体のリズムをデジタルタイムから、私たちが本当にリラックスできるアナログタイム(人間本来の自然な時間)に戻すアプローチでもあります。
マッサージの原点は「手当て」。文字通り、疲れている場所に手をあてて癒やすことです。子供の頃、どこか痛い場所があったとき、母親にやさしく手をあててもらうと、気持ちが落ちついて、痛みが和らいだ経験はありませんか?そのシンプルなやさしい「気持ち」がマッサージの原点なのです。
(本書より引用)
だいぶ前に中古で買っていたマッサージの本を改めて読みました。
自分の体を「健康な体」にして、「体のリズム」を自然な感じにしたいと思ったからです。「毒素」を取り除いたり、ブログの書き過ぎwによる「目の疲れ」も取り除きたいと思ったからです。
要するに、最近、公私ともにいろいろと充実していて忙しいので、渡辺佳子さんが提唱する経絡リンパマッサージで自分自身を「手当て」してあげたいと思ったからです。
大正解でした。
天才は除き、普通の人間は一度読んだだけでは、その本の内容なんてすぐに忘れてしまいますから、こういった実践本の場合は、再読する必要がありますね。
書かれていることはそんなに難しいことではなく、その日からすぐに実践できることなのですが、忙しさにかまけて、すぐにマッサージするのを忘れてしまっていました。
もう一度、この本を買ったときの初心に返って、体のメンテナンス、そしてそれに連動して心のメンテナンスをしていきたいと思います!
ツボ(経穴)の難しい漢字の名前なんかも載ってますが、そんなの覚えられないし、覚えても意味が無いので、部位と症状をもとにそのページのみを見て、セルフマッサージを実践していきたいと思います。
カバーデザイン: こやまたかこ カバーイラスト: かまたいくよ
ちなみにザックリこの本のことを説明してみます。
マッサージの基本手技
マッサージの基本手技は下記の 6種類だそうです。
※更に細かく分けると 30種類
・軽擦法(けいさつほう)
・揉捏法(じゅうねつほう)
・強擦法(きょうさつほう)
・叩打法(こうだほう)
・振せん法(しんせんほう)
・圧迫法(あっぱくほう)
これらを使ったマッサージ法を、部位とか症状別に写真やイラスト入りで詳しく説明してくれているのがこの本のいいところです。
※イラストが特にかわいらしくて癒やされます
マッサージする部屋にこの本を置いておいて、パラパラとページをめくり、自分がマッサージしたい部位と症状のところだけ見ながら自分でマッサージすれば OKです。机で改まって読む本じゃなくって、"使う本"だと思います。
※パートナーがいる人は、パートナーにマッサージしてもらえばいいと思います(う、うらやましい・・・w)
そして、この本はシンプルで見やすいし、かなり色々解説されているので "使う本"として末永く活用したいと思いました。
僕のブログをご覧のあなた!
むくみ、疲れ、肩コリ、腰痛、便秘、胃痛、生理痛、更年期障害、不眠、イライラ、冷え性、高血圧、ダイエット、トラブル肌などなど、もし何か気になることがあるようでしたら、渡辺佳子さんの本読んでみてくださ~い。
・渡辺佳子先生のセルフケア・マッサージ
・銀座ナチュラルタイム - ダイエット・マッサージ・リンパマッサージ
スケルトン写真でよくわかるスポーツ★マッサージ 熊倉弘雄+中澤清江
▼あわせて見たい関連動画
動画制作&出演: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
動画制作&出演: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
▼あわせて読みたい関連記事
ふくらはぎは第2の心臓。だから「ふくらはぎマッサージ」
・バージンココナッツオイルでの「足裏&ふくらはぎマッサージ」 続いています
・フィリピン産 オーガニックバージンココナッツオイルで「ふくらはぎマッサージ」
・ヴェレダ ホワイトバーチ(白樺) ボディオイルで「ふくらはぎマッサージ」
・ヴェレダ アルニカ マッサージオイルで「ふくらはぎマッサージ」
・秘密の足やせ法。答えは「ふくらはぎマッサージ」
・ふくらはぎマッサージ用の石鹸、化粧水、クリーム、マッサージオイル。
【本 決定版!】おすすめ本ブログ記事一覧 読んだ本の書評たくさん有♪♪
【美容健康法 決定版!】おすすめ美容健康法ブログ記事一覧 美容健康の写真たくさん有♪♪