村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、ブログみる、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意57才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

太陽観音の道!観音さまは慈悲の眼差しですべての人を救う仏

人間こそ仏さま!人間を礼拝する菩薩の話も最後にあります

鞍馬寺 聖観音立像


海龍王寺 十一面観音立像


芳賀寺 十一面観音立像


興福寺南円堂 不空羂索観音像(ふくうけんさくかんのんぞう)


法隆寺 救世観音像


太陽シリーズ 「観音の道シリーズ」



静かに体と心を休めよーっと

先日、休みの日にあえて何もせず、自宅にこもって読書をしました。ここのところ仕事が面白くってガンガン働いてるんですけど、年齢も年齢なんでしっかり休むことも大切です♪♪


ということで、古本で買って "積読"だったこの「観音の道」というシリーズを眺めました。読んだというよりも眺めたって感じです。拝んだのかもしれません


昭和59年(1984年)に出版されたシリーズなので、40年以上も前の本なんですけど、保存状態が良くってすっごくキレイな写真ばっかりでした


観音さま、観音さま、観音さま

これでもかこれでもかって感じで観音さまが出てきました。これ全部、実際に見に行くのは無理なんでこういう本はほんとありがたいです!


太陽シリーズ 観音の道シリーズ


太陽シリーズ 観音の道 1 大和路から西国へ


太陽シリーズ 観音の道 2 山城路から東国へ


太陽シリーズ 観音の道 3 近江路から若狭へ


太陽シリーズ 観音の道 4 百観音



1~4までほんと全国津々浦々の観音さまが載っています。ずらーっと並んだ地名をご覧ください!


いやー!すごい数です!すごい質です!

ニッポンって仏教国だってことがこれらの観音さまたちを見ているとよーくわかります!

実にいろんな観音さまがいらっしゃいました

古本ですけど、あなたも見つけたらぜひ拝んでみてくださいね~☆



同じ日にこの観音さまの本も読みました

慈悲の眼差しですべての人を救う仏

シリーズ仏像が好き! 観音像のすべて


読まずに死ねない!だって~ 笑




法隆寺に参拝した時に買ったこの本も同じ日の最後に読みました

救世観音(ぐぜかんのん)  法隆寺



実物ではありませんがたくさんの観音さまを拝めて良かった良かった

また何年後かに(笑) これらの本をめくって、日本全国の観音さまたちに会いにいこうと思います


ここまで記事を書いて、こんなこと言うのもアレですけど

僕はちょっと前にもう仏像よりも生身の人間の方に興味が出てきてしまっています。なぜかというと、常不軽菩薩(じょうふきょうぼさつ)という人間礼拝する菩薩の話を読んでから、仏さまは仏像ではなく、人間たちなんだと知ってしまったからです。僕も仏だし、あなたも仏なんです!すべての人間が尊い尊い仏さまなんです!!!!


人間こそ仏さま!

すべての人に漏れなく合掌礼拝する菩薩について興味がある方は、僕のこの記事などをぜひご覧くださーい


常不軽菩薩の関連記事

人間礼拝&但行礼拝!常不軽菩薩の24文字/24文字の法華経の神髄とは!

人間礼拝&但行礼拝!常不軽菩薩の24文字/24文字の法華経の神髄とは!


常不軽!常不軽菩薩(じょうふきょうぼさつ)の生き様とは!

常不軽!常不軽菩薩(じょうふきょうぼさつ)の生き様とは!


「日本仏教のあゆみ 信と行」で常不軽菩薩に出会う

「日本仏教のあゆみ 信と行」で常不軽菩薩に出会う


▼あわせて読みたい関連記事

室生寺 十一面官能菩薩立像

土門拳が魂奪われた室生寺 十一面官能菩薩立像。


聖徳太子(厩戸皇子)の現し身!"聖徳太子等身観世音" 救世観音さまと法隆寺夢殿

聖徳太子(厩戸皇子)の現し身!"聖徳太子等身観世音" 救世観音さまと法隆寺夢殿


人間性を磨くには「慈悲」。人間性を高める方法は毎朝毎晩の「慈悲(中村元)」の読書

人間性を磨くには「慈悲」。人間性を高める方法は毎朝毎晩の「慈悲(中村元)」の読書


仏さまは普通の人間の姿をして、自分のそばにいる -「仏、共におわす」観無量寿経 講師: 石上善應

仏さまは普通の人間の姿をして、自分のそばにいる -「仏、共におわす」観無量寿経 講師: 石上善應


賀川豊彦。彼はまたすべての人を尊敬した。貧民窟のすべての人を尊敬した。彼は貧民窟のすべての乞食、すべての淫売婦を尊敬した。

賀川豊彦記念松沢資料館。彼はまたすべての人を尊敬した。貧民窟のすべての人を尊敬した。彼は貧民窟のすべての乞食、すべての淫売婦を尊敬した。


救いの手を差し「伸」べ、仏の教えを「弘」めよ

救いの手を差し「伸」べ、仏の教えを「弘」めよ


泥まみれの世の中に入って民衆を救え - 梅原猛の仏教講義「仏になろう」解説書を熟読

泥まみれの世の中に入って民衆を救え - 梅原猛の仏教講義「仏になろう」解説書を熟読


菩薩・観音さまブログの一覧

【菩薩・観音さま 決定版!】おすすめ菩薩・観音さまブログ記事一覧 法華経や観音経の情報たくさん有♪♪


宗教・思想ブログの一覧

【宗教・思想 決定版!】おすすめ宗教・思想ブログ記事一覧 仏教やキリスト教の情報たくさん有♪♪


書評ブログの一覧

【本 決定版!】おすすめ本ブログ記事一覧 読んだ本の書評たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する