村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

椿(ツバキ)の語源: 強葉木、艶葉木、厚葉木、光葉木、照葉木、輝葉木、寿葉木 etc

椿の学名は Camellia(カメリア)| 椿はツバキ科ツバキ属の常緑高木 | 椿は日本を代表する花木の王様 | 椿は木+春、木偏に春と書いて椿 |

春雨に濡れ輝く「玉の浦椿」の葉っぱ

春の雨に濡れ輝く「玉の浦椿」の葉っぱ

春の雨に濡れ新鮮に輝く「玉の浦椿」の葉っぱ
平成30年(2018年) 4月18日  村内伸弘撮影


雨上がり初夏の日の光を浴びみずみずしく輝く「玉の浦椿」の葉っぱ
平成30年(2018年) 5月14日 村内伸弘撮影




椿(ツバキ)の語源


・強葉木/つよばき 葉っぱが強い
・艶葉木/つやばき 葉っぱに艶がある
・厚葉木/あつばき 葉っぱが厚い
・光葉木/てるばき 葉っぱが光る
・照葉木/てるばき 葉っぱが照る
・輝葉木/てるばき 葉っぱが輝く
・寿葉木/すばき 葉っぱが常緑




椿の葉っぱは卵状の楕円形です。強くて、艶があって、厚くて、テカテカテカテカ光沢があって、ピカピカ照っていて、キラキラ輝いています!!葉色は濃い緑色で、新葉はやわらかい黄緑です。


椿は僕・村内伸弘が大好きな花木なんです!


というよりも
僕だけじゃなくってサクラと並び日本人が大好きな花木(かぼく)の代表格ですよね、ツバキって!


椿の語源を上にまとめてみましたが、どの説が歴史的に正しいのかは不明です。調べようがありません 笑



我ら日本人はいつの間にかこの美しい花木のことをツバキと呼んでいたのです。ぶっちゃけ、名前の由来なんてどうでもいいですよ。語源を調べる時間があったら、皆さん今すぐツバキの前に行って、そのうつくしい姿を愛(め)でてあげてください(^^)/


ということで
今回の記事では僕が撮りためていた長崎県五島列島(長崎県五島市福江島の玉之浦地区)で発見された名椿「玉の浦(たまのうら)」の葉っぱの濃厚なうつくしさをお楽しみくださーい☆



▼平成30年(2018年)1月18日 玉の浦椿の葉

濃紅地白覆輪の一重筒咲き 和ツバキの「玉の浦」
Camellia Japonica 'Tama-no-ura'


平成29年(2017年)1月に僕自身で苗木を植え付けていますので、上の写真の時点でちょうど植え付け後 1年経過しています。


▼2月7日 

残っている雪が背景になっています。雪と椿は似合います。


春を待つ椿


美しい椿の葉


▼2月20日 玉の浦椿の葉

"幻の椿" 銘花「玉の浦」咲いています!!鮮やかな紅色地に白の覆輪が美しいです!


▼3月30日 玉の浦椿の葉

挿し木の挿し穂にするための椿の枝


挿し穂作成中


▼4月6日の玉の浦椿の葉

春が来て、吹き出した椿の新葉


次々に葉が展開してきます


花が落ちた後の椿の幼果(写真中央の緑色の部分が椿実になります)


▼4月7日 玉の浦椿の葉

テッカテカの椿の新葉


椿の葉が怒濤の勢いで萌え出でてます


▼4月12日の玉の浦椿の葉

全体的に黄緑色が目立ってきています


椿の生命の息吹を感じます



▼4月17日 玉の浦椿の葉

艶やかな椿の葉



▼4月18日の玉の浦椿の葉

春雨に濡れてピッカピカの椿の葉


椿の葉、煌めいています!!キラッキラです!!!!!


ビューティフル!光り輝く椿の葉たち


▼4月21日 玉の浦椿の葉

なめらかでやわらかな黄緑色をした椿の新葉


▼4月26日 玉の浦椿の葉

GW直前、太陽の光を浴びピュアな緑色を見せてくれる椿の葉


心奪われます!誰もがうっとりしてしまう美しい緑色です!!


うわーーっ!すごいグリーンです!!


▼5月4日 玉の浦椿の葉


▼5月6日 玉の浦椿の葉

椿の葉、光ってます!照ってます!まぶしいです!!


椿の葉、普通のグリーンとはまったく異なる特別でフレッシュな美しいグリーンを呈しています!


椿の葉を触ると気持ちがいいです。心が安らぎ、穏やかな気持ちになれます。


▼5月8日 玉の浦椿の葉

椿の葉の雨粒


雨粒が蓄えられた椿の葉


葉っぱの上の妖精たち!たくさんの球状の雫(しずく)が残る芸術的な椿の葉


▼5月12日 玉の浦椿の葉

5月中旬、椿の新緑が目にまぶしい季節です


▼5月14日 玉の浦椿の葉


▼5月15日 玉の浦椿の葉

すごい色!本当にすごい色の椿の葉


▼6月16日 玉の浦椿の葉

梅雨の時期の椿の葉


▼7月24日 玉の浦椿の葉

夏の椿の葉。ちなみにこの写真中央やや上に椿の実がハッキリ写ってます!まんまるの椿の実が写ってますよ~☆


▼8月10日 玉の浦椿の葉


▼8月18日 玉の浦椿の葉

真夏の椿の葉と実


▼8月30日 玉の浦椿の葉

葉の「緑」とまんまるの実の「赤」のコントラストがすばらしいです!


▼9月7日 玉の浦椿の葉


▼9月11日 玉の浦椿の葉

赤銅色の椿の新葉。赤が強いのはアントシアニン(赤い色素)の影響でしょうか?


▼9月12日 玉の浦椿の葉

一夏越えて、葉の量がかなり増えました。椿の生長ぶりが嬉しいです。


▼9月17日 玉の浦椿の葉

椿の花芽(花芽/かが)


▼10月2日 玉の浦椿の葉

見えますかー?よーく見て下さいねー!椿の実、割れていますよ~☆


▼10月13日 玉の浦椿の葉

椿の花芽、どんどん生長しています


赤銅色の新葉も緑色に変わりました


▼10月23日 玉の浦椿の葉


▼11月13日 玉の浦椿の葉


▼12月14日 玉の浦椿の葉


▼平成31年(2019年)1月3日 玉の浦椿の葉


▼4月8日 玉の浦椿の葉

木偏に春で「椿」。花が咲き終わり、春を迎え今度は葉芽が吹き出しています


椿の芽(葉芽/ようが)


▼4月17日 玉の浦椿の葉

大胆でダイナミックです!椿の出葉は!!


豪快です!


そしてワイルドです!!


▼4月20日 玉の浦椿の葉

新葉を一斉に展開する椿の木


▼4月25日 玉の浦椿の葉

滑らか~ すべすべ~



▼4月26日 玉の浦椿の葉

つややか~~☆  超絶みずみずしいです!!!!!!!


▼4月27日 玉の浦椿の葉

黄緑(新葉)が深緑(旧葉/ふるは)を圧倒してます!


新葉部分の枝がまだ赤っぽいです♪♪


"平成最後"の椿の新葉


▼令和元年(2019年)5月3日の玉の浦椿の葉

"令和最初"の椿の新葉、光ってるぅ~!!!!!!!


息をのむ眩さ(まばゆさ)



▼5月8日の玉の浦椿の葉


▼5月10日 玉の浦椿の葉

なまめかしくってあでやか~!!


▼5月15日 玉の浦椿の葉

椿の葉のボリュームが凄いことになっています


ずいぶん茂りました


▼5月18日 玉の浦椿の葉

5月、初夏の光と椿の青葉


▼6月11日 玉の浦椿の葉


▼6月26日 玉の浦椿の葉

椿の木、美しく育っています


▼8月30日 玉の浦椿の葉

8月下旬、新葉の葉色も深い緑色になりました


▼10月5日 玉の浦椿の葉

秋を迎えた椿の葉


▼令和2年(2020年) 2月21日の玉の浦椿の葉

令和2年、まもなく春を迎える椿


▼3月21日の玉の浦椿の葉

美しく咲いた椿の花(玉の浦椿/たまのうらつばき)


▼3月23日の玉の浦椿の葉

暖冬だったためか、日当たりの関係か、それとも株全体の生長に養分が必要だったのか?今年の冬はまだ写真下部の一輪しか花が咲いていません。。。


人間と同じで、植物にもいろんなことがありますね。


椿の葉と芽


長崎・五島の名椿「玉の浦(たまのうら)」の葉っぱの濃厚なうつくしさ、お楽しみいただけましたかー?


お楽しみいただけましたよね!


それでは、ドロン♪♪



▼あわせて読みたい関連記事

玉の浦椿(玉之浦椿)

世界に冠たる幻の椿「玉之浦 / 玉の浦(ヤブツバキ)」を植え付け。長崎県五島列島原産の幻の銘花


玉之浦 / たまのうら

玉之浦 - 白覆輪の五島の銘椿、紅白に咲きました!


濃紅地に白覆輪!名花「玉之浦(玉の浦)」

玉之浦椿 - 濃紅地に白覆輪の名花 観察日記(蕾~開花~落花の記録写真)


玉之浦椿 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数

玉之浦椿の観察 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数を調べました


世界的名花「玉の浦」 - 'たまのうら/Tama-no-ura'

世界的名花 玉の浦の生長・開花写真 - 長崎県五島のうつくしいツバキ


氷柱(つらら)と玉の浦

雪と玉の浦

つららと玉の浦、雪と玉の浦の幻想的な写真。平成30年八王子大雪のプレゼント~♪♪


長崎が生んだ名椿・玉の浦(たまのうら)

暗がりと玉の浦 - 暗闇の中の美、そして情緒。


うつくしく咲く椿「玉の浦」

春の光と玉の浦 - 春の陽射し、春の太陽。


春の雨に打たれながら美しく光る「玉の浦」

春の雨と玉の浦 - 春雨に打たれ、光るうつくしい椿の姿。


散り落ちた椿・玉の浦(たまのうら)

散り落ちた玉の浦 - 春の朝日に当たる落ち椿


最高の新緑!玉の浦の若葉

最高の新緑!玉の浦のテカテカと照る若葉、キラキラと光る若葉


玉ベル椿(樹齢50年 長崎県飯盛町 川下吉紀)


椿の実

玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました


玉の浦椿の実ができて、赤く染まり熟すまで

玉の浦椿の実ができて、赤く染まり熟すまで 


玉の浦椿の実が弾けて割れて、タネが見えて、タネが落ちるまで

玉の浦椿の実が弾けて割れて、タネが見えて、タネが落ちるまで


NHK趣味の園芸 人気品種と育て方 ツバキ、サザンカ - 日本ツバキ協会 編 NHK出版

20円で買った本: 日本ツバキ協会編 ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸・人気品種と育て方)


玉之浦椿ブログの一覧

【玉之浦椿 決定版!】おすすめ玉之浦椿ブログ記事一覧 玉之浦の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する